
ストレスで体温が下がると妊娠に影響するか心配です。ストレスで妊娠できた経験のある方いますか?
おはようございます。
今日で高温期8日目です。
そろそろ着床時期だと思うのですが、昨夜旦那と喧嘩をして相当なストレスを受けました。
今朝もまた喧嘩をし相当なストレスを感じています。
体温も下がってしまいました。
ストレスで体温下がるとかは関係ないですよね?
この時期に相当なストレスを感じて体温下がったけど妊娠できたという方いらっしゃいますか?
凹んでます(>_<)
このストレスで着床出来ないと思うと旦那に対して怒りが込み上げてきます(>_<)
よろしくお願い致します。
- coco(3歳1ヶ月, 8歳)

coco
グラフの上に出ている卵マークは、排卵予定日で、実際排卵したのは8日の夜です。

りくとホジッチ
まだ高温期の範囲内ではないのですか?
きっと大丈夫です!!!
-
coco
ご回答ありがとうございます(*´-`)
一応高温期の範囲内ですが、大事な時期に相当なストレスを受けてしまったので凹んでます(>_<)喧嘩がエスカレートして『子どもなんていらない』とか、不妊治療に対して『お前なんか何を頑張ってんだよ』等々言われ失望しました。そんなこと言う人のところに赤ちゃん来てくれないんじゃないかと落ち込んでます(;_;)
本心で言ってるわけではないと分かっていますが、冗談でも言ってほしくない事ですよね。
大丈夫と言ってくださりありがとうございます(*´ー`*)☆- 9月16日
-
りくとホジッチ
頑張ってる中、そんなこといわれたらそりゃ怒りますよ!
不妊治療は心身しんどいのに。。
私も、その時期イライラたくさんあって、イライラしなーいって自己暗示必死にしたのでわかります気持ち。。
けど、体温落ちても、
高温期内だし大丈夫です!!!
きっと♡♡♡- 9月16日
-
coco
優しいお言葉ありがとうございます(*´ω`*)
心身しんどいのってなかなか理解されないので、あわさるさんのように理解してくださる方がいると救われます!
明日は上がるといいなぁ…。
喧嘩したこともあまり思い出さないようにしたいと思います(*´-`)
ありがとうございます!!!☆- 9月16日
-
りくとホジッチ
とんでもないです♡♡♡
私もよく分かるので。。
多少は旦那も理解してるんだろうけど、なんか軽はずみな発言があったり。。イライラすることもあります(´・_・`)
むこうからしたら、
そんなに不妊治療がえらいのか?くらいの気持ちなのかもだけど。。
副作用と戦ったり、膨大な不安に潰されそうになったり。。
あんたにはわからんわ!ってなりますσ(^_^;)
私も、イライラたくさんあります毎日(笑)、けど、ひとりじゃないですよ♡♡♡
そう思って、一緒にがんばりましょう♡♡♡- 9月16日
-
coco
わぁ~同じです!!!
男の人って結局は他人事みたいな感じなんでしょうね!!!(´;ω;`)
危機感とか不安で潰されそうになることとかないし、
不妊治療てどんなものか自分から知ろうともしないし(>_<)
イライラしちゃいますね!
あわさるさんと一緒に頑張ってると思うとなんだか頑張れます!!!(*´∀`)!!!- 9月16日
-
りくとホジッチ
たぶん、同じですみんな(´・_・`)
うちも、私が泣き叫んでからは(笑)、病院いくと、いろいろ私に聞いてくるようにはなりましたが。。
なんか、配慮ないコメントたまにあるんですよねσ(^_^;)
きっと、本人にしかわからないことなのです、治療のことは。。
排卵終えてからは
もう、着床のことしか頭ないし。。
私もついてます!!!♡♡♡(笑)- 9月16日
-
coco
私も排卵するまでは卵胞の大きさで頭がいっぱいで、
排卵後は着床のことしか頭にないです(笑)
頑張りましょうp(´∇`)q- 9月16日
-
りくとホジッチ
私も全く同じですよ(笑)
考えまくりで頭の中すごいです(笑)
はい(´͈ᗨ`͈)◞♡⃛
がんばりましょう♡♡♡- 9月16日

ゆぅ~ゆぅ
ストレスで着床しにくいとかは
ないと思いますよ♡
基礎体温に変化はでると
思いますが着床とは別です‼︎
まだ高温期内なので大丈夫
です(*^^*)
旦那さんとのケンカは確かに
かなりのストレスになりますし
イライラおさまらないですよね。
分かりますΣ(。>艸<。)
-
coco
ご回答ありがとうございます(*´-`)
着床とは関係ないんですね☆
安心しました!
旦那とのケンカってストレスですよね(>_<)
1つ1つの発言が頭に来るのと、人として最低なことを言われたりでもぅ許せなくって…。
朝からまたイライラでしたぁ!!!
分かっていただけて嬉しいです(*^-^*)- 9月16日
-
ゆぅ~ゆぅ
旦那にはやはり不満は
たくさんありますもんねー!
発言・行動と気に入らない時が
あるもんですよね꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
着床とかは関係ないので
気長に待ちましょ♡- 9月16日
-
coco
ありがとうございます(*´ω`*)
気長に待ちます(*^^*)☆- 9月16日

N♡(*Ü*)☆*
私は、仕事で仮眠しながら2日間徹夜した月に妊娠しました(;´Д`A
後から時期的に着床する頃でした。
何も考えない時に、ぴょこんとお腹にやってきましたよ。
喧嘩してしまった事は、仕方ないので今から気分転換してリラックスできるといいですね。
基礎体温も体温の上がったり、下がったりでここちゃんまんさんはストレスを感じてるように私は文から感じました。
私も、2人目妊活中です。
お互いベビちゃんを授かれますように。
-
coco
ご回答ありがとうございます(*´-`)
出来るときは出来ると思うようにして今日は気分転換したいと思います☆
そうなんです!基礎体温には振り回されちゃいます(>_<)
1度下がると明日もっと下がったらどうしようって考えてしまって。
結構ストレスになってます。
でも測らないと気になってもっとストレスになってしまうので測ってます。
Noemamaさん2人目妊活中なんですね!
一緒に頑張りましょう(*^-^*)- 9月16日
コメント