※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児のママ🩷
ココロ・悩み

息子の肌が乾燥していて赤くなり、皮膚科に行ったが対応が悪く、厚着について相談したい。

息子の肌が乾燥してガサガサ、
首は赤くなってて
近所の皮膚科に行ってきました。

評判は悪いです。
おじさん先生で
本当に対応悪くて息子の肌なんてぜんぜんみないし、

「今の時期は乾燥するんだよ。部屋暖房つけてるでしょ?そんなのね親のね都合なんだよ。自分たちが寒いからつけてんでしょ。しかも厚着させすぎ!とりあえず保湿剤とか出しとくから。はい次の方~」


は???って思いません?

そりゃたくさんの患者みてて
そーなるのものわからなくないけどさ…初診できてるのに!!!
絶対行かないって決めた笑笑

実際今日の服は
コンビ肌着、ツーウェイオールです。
ミトンは毎日つけて
足が出ちゃったり冷たい時は
靴下を履かせてます。
※栃木県南部に住んでます。

厚着だと思いますか?

コメント

deleted user

皮膚科って患者の数が多いから1人あたり5分以下で回さないとやってけないみたいですね(^^;)うちの子が通ってるところも一部分だけ診て終わりです💦小児科の方がじっくり診てくれるけど、風邪もらっちゃいそうであまり行きたくないですよね・・・。

お出かけの時は私も靴下はかせてますが、家では靴下ははかせてません。ミトンは爪切っても引っ掻いて傷ができちゃうときだけにしてます。
赤ちゃんは手足で体温調節してるみたいなので、冷たくてもお腹が暖かかったら大丈夫みたいですよ☺️
とは言っても冷えすぎたらマッサージしてあげたりはしてます!

  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷


    コメントありがとうございます!

    評判の良い患者さんがたくさんいる皮膚科なら
    早く回したりするの理解出来るんですが…
    今日行ったところはほんとに人少なくて
    私含めて4人しかいませんでした。

    顔が乾燥してて痒いのか顔に手をやって引っ掻いちゃうのでミトンしてるんです😅

    • 1月29日
deleted user

室内では靴下履かせてないです🙂ミトンもつけたことないですね…。上の方がおっしゃるように、体幹が温かくて赤ちゃんの血色も良かったら大丈夫ですよ😆

  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷

    コメントありがとうございます!

    そーなんですね😅
    毎日靴下はその時によってですが、
    顔が乾燥して痒いのか
    顔に手をやって引っ掻いちゃうのでミトンつけてます💦

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの息子も一時期ありました💦かゆいのか顔に興味があるのか、ずーっと顔をかきかきしたり触ってたり💦爪も毎日ちびちび切ってました😅

    • 1月29日
レイネ

去年の今頃、娘を出産した時に助産師さんに言われたのですが、あかちゃんは熱の放出がうまくできないから、家で暖房で温かくしてるなら、手と足は出しておいたのがいいよ!と言われました!顔を引っ掻いちゃうって心配もあるけど、あかちゃんは治癒力すごいから、大丈夫!って言われたので、新生児のあいだは靴下もミトンも着けなかったです!
そもそも、冬生まれなのでお外に出るって考えがわたしになかったので、ずっと家でした(笑)お風呂上がり、日中も気になった時にはボディクリームは欠かさず塗るようにはしてました!

それにしても、先生の言い方も辛いものありますね😞
そんな言い方しなくても。っておもう先生っていますよね〜。たしかに、何人もの患者さんを今まで見てきてるから、強めの言い方になるのは分からなくはないけど。初診で、不安で行ってるのに!って感じですよね!医療系で働いていたので、いろんな先生見てきたけど、そういう先生は働いてる側から見ても、え?って思いますもん😔

  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷


    コメントありがとうございます💦

    手足が冷たいなら暖かくしてあげてと産院で言われたので…
    やってたんですが間違ってたんですかね😥
    うちの息子は目の中に手を突っ込んじゃって怖くて…💦


    ほんと!先生の言い方気に入らなくて…。
    もっと優しい言い方あるだろ!って感じですよね…。
    これからはほかの皮膚科にしようと思います。

    • 1月29日
  • レイネ

    レイネ

    産院、助産師さんによっても言われること違いますよね〜😅💦

    病院はたくさんあるように、皮膚科もたくさんありますし、イヤなところには二度と行かない方がいいですね!自分がイヤになるだけですし😞
    ちなみに、どこら辺の皮膚科なんですか?

    • 1月29日
ぴこママ

初めまして。私も栃木県南部に住んでいます。
最初に行った皮膚科がおじさん先生で対応悪く、しかも薬が合わなく悪化していったので病院変えました。
変えて正解でした。娘の湿疹が綺麗になりました。

  • 4児のママ🩷

    4児のママ🩷

    同じ栃木県南部なんですね😁❤
    コメントありがとうございます(ノ*°▽°)ノ

    とりあえず様子みて変わらない、悪化するようでしたら病院変えようと思います😥

    • 1月29日
deleted user

一昔前の考えの先生ですね👴
言い方にも程がありますよね(^_^;)


うちは栃木県北に住んでいますが、暖房つけて、靴下は履かせています。洋服なんて裏起毛のあったか素材です。

靴下は履かせないのがいいって良く聞きますが、うちは履かせなかったら....しもやけになりました💦💦

手足冷たくても大丈夫といいますが、やっぱり暖めた方がいいんじゃん😅って我が家の体験で、考えを改めました。