
コメント

もも
まつだクリニックかなぁ。私は川北なんですけど、山島台の川北子供クリニックに行ってます。
小児科も色々あって悩みますよね。ワクチンはまた別の小児科で受けてるので、何ヶ所か回ってみて薬や先生の相性が合うところが見つかるといいですね!

Ryusife
川北こどもクリニックとよしだ小児科と症状に合わせていっています。
川北はすぐ抗生物質出してくれます。
でも、よしだは基本出しません。
どっちがいいかはお母さん次第でしょうね。
うちは上の子がよく熱を出して長引くので川北へ。下はそうでもないのでよしだへ。予防接種の類いはよしだにいってます。
※よしだは症状が重いときは芳珠にすぐ紹介状を書いてくれたのが、私は嬉しかったです
-
Ryusife
うちはそうしてます。
よしださんは抗生物質使わないから治るのにちょっと時間がかかるんですよね。でも、0才児?のときは個室に案内してくれますよ。(下の子現在6ヶ月まだ個室です)
すぐ直したいなら川北
抗生物質使いたくないならよしだがいいと思います。- 1月30日
-
まき
コメントありがとうございます。0才児のときは、個室に案内してくれるのはありがたいですよね。抗生物質も迷いますね。いろいろ参考になりました。
- 1月30日
-
Ryusife
あ、でも川北は予防接種は予防接種のお部屋が別にあるのでそれも便利ですよ。特に今からは風邪とかインフルエンザとかの子がいる待合にいなくていいのは助かります。
あと、いい割合で採血もするので信頼できるかなとも思います。
※ただ、先生がわりと個性的?なので好き嫌いはあると思います- 1月30日
-
まき
コメントありがとうございます。先生の川北の先生の噂は聞いたことはあります(笑)いい割合で採血してくれるのは嬉しいですよね。小児科によって、いろいろあるんですね…
- 1月30日

まき
コメントありがとうございます。よしだ小児科は、家から近いのでいいかもしれないですね。軽い風邪くらいなら、よしだ小児科に行く感じですか?

みゆみゆ606
寺井に住んでますが、よしだ小児科にかかっています(^^)
-
まき
コメントありがとうございます。よしだ小児科よさそうですね。参考になります❗️
- 2月1日
まき
コメントありがとうございます。川北子供クリニックは、いいと聞きますよね❗️ただ、少し遠いので行きにくいかな。と思ってます。ワクチンは、別の小児科なんですね💦能美市に嫁いできたので、よく分からなくて…。