 
      
      赤ちゃんがなかなか寝付かず、母親がイライラしています。ねかしつけの方法に悩んでいます。一人で寝るようになるのはいつでしょうか。
毎日毎日疲れます…( ´Д`)=3
1歳1ヶ月です
いつも10時すぎに朝寝します
最近寝つきが悪くてイライラしてしまいます(´;ω;`)
だっこゆらゆらしててもエビ反り
添い寝とんとんしてても遊びだし…
おろせばだっこーねむいーって泣くし…
泣きたいのはおかあちゃんだよー(ó﹏ò。)
洗濯物干したいよー(ó﹏ò。)
結局ねれずに今の時間…
お昼ゴハン食べながらの寝落ちするんだろーなー(´Д`)ハァ…
ねかしつけのいい方法ないですかね?
ないですよねー(´Д`)ハァ…
オルゴールならしてもだめ
絵本は興奮して逆効果…
ひたすらたえるのみですかね(ó﹏ò。)
いつになったら一人でねんねできるようになりますか?
うちはもうねれますよーとかはお控えください
イライラしててやさぐれてるので…(´;ω;`)
- ママリ(8歳)
コメント
 
            ママ
体力がついてきて寝てくれなくなりますよね😭
朝一で洗濯だけやっちゃって、お散歩したり公園や支援センターなどに少し出かけてみてはどうですか?
ちょっと疲れてすんなり寝てくれませんかね〜💦
お掃除は午後からでもいいですし!
 
            t
やさぐれてる‼笑
しんどいのに笑ってしまってごめんなさい。やさぐれてるが面白くて…😂
1歳になっても寝させるのは大変なんですね😢うちはまだ半年ですけど4ヶ月あたりから全然寝てくれなくて…
夜は当然寝ない、昼間も抱っこか構って~…
回答ではないけど、寝させる問題がまだまだ続くのかと覚悟しました😱
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 
 めっちゃやさぐれてましたー
 結局12時半から2時まで寝て起きたらグスグスでお昼ゴハンで(ó﹏ò。)
 いつになったらおやすみーって寝れるのか…
 ママは頭が痛いぞー( ੭⌯᷄ω⌯᷅ ).。oஇです💦- 1月29日
 
 
            まゆゆ
お疲れさまです。
私も6ヶ月の娘の眠りについて悩んでます。やさぐれてます!!
寝かしつけしてもなかなか寝れない→ならもっと疲れさせてからにしよう→眠い〜と泣くので遊ばせられない...の繰り返し。
夜は抱っこでも延々泣くので最期の切り札と思っていた添い乳に切り替えたら、寝てはくれるが乳首を離すとすぐ起きる( ;∀;)身動き取れない腰痛い...
がんばりましょうね...とぽんさんに言うとみせかけて自分に言い聞かせる( ;∀;)
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 
 もーねてくれないとストレス爆発ですー(ó﹏ò。)
 眠いなら寝てよーって泣き入ります(´;ω;`)
 お互いがんばりましょう(。o̴ ﹏ o̴`。)💦- 1月29日
 
 
            退会ユーザー
うちのこの場合は、抱っこひもで抱っこして、ウロウロしてると寝てくれる確率高いです✨
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 抱っこひもですか…
 9.9㌔あるので膝と腰にくるので長時間は厳しいです(ó﹏ò。)
 最終手段にやってみます(。•́__ก̀。)- 1月29日
 
 
            ミッチー
寝る時間が変わってくる時期かもですよー。
ご飯食べてくれるなら、お昼ご飯早めにして、12時すぎから寝かせてみるとかどうですかね?
すんなり寝てくれないかな😅?
保育園とかだと、11時すぎから昼食で、12時半から昼寝だったりなので。
あとは、午前中の家事は早めに適当に終わらせて、10時前くらいからよく散歩や支援センターに行ってました!
ベビーカーで行ったら寝るときは寝るので、そのままUターン。
寝なかったらそのまま遊びに行ったり。
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 
 寝る時間も変わる頃ですよね💦
 お昼ゴハンも早めにしたいところなんですが10時くらいから眠い眠いーってグスグスしだしてしまうので(´・ω・`)
 午前中にお散歩してみたいと思います💦
 支援センターはインフルおさまってかるデビュー考えてるので💦- 1月29日
 
 
            あきすき
わかりますー!
目をこすってるし、あくびしてるのに寝ない!!
むしろ暴れるーー!!
抱っこでエビ反りほんとイライラします💦
旦那に相談したら俺は暴れたら高い高いしてるって言われてやってみると8割落ち着くようになった気がします!
エビ反りして縦抱きが難しくなったら横抱きにしてフワッと高い高いしてます。
それでも暴れたら大泣きしてもいいから下ろしてます!
逆に興奮しちゃう子だったらごめんなさい🙏
寝落ちは我が家ではないだろうと思ってます😭
大変ですよね…
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 同じ月齢で同じ感じですね💦
 高い高いやってみます
 抱っこでエビ反り落としそうになっちゃうしほんっとやめてくれーです(。o̴ ﹏ o̴`。)💦
 ちょっと前までは座ってだっこでも寝てくれてたのにー(´;ω;`)
 大変ですけどみなさん大変ってわかって心強くなりました(*꒦ິ꒳꒦ີ*)- 1月29日
 
- 
                                    あきすき やってみてください(о´∀`о) 
 効果あるといいですーー!
 娘の表情を見るに
 エビ反りしながらイヤイヤ
 ↓
 えっ?高い高いなの?楽しい!
 ↓
 くっついておこっかな〜
 って感じで寝かしつけさせてくれるようになります!
 理想はトントンの寝かしつけですが…😤笑
 座って抱っこも羨ましい…
 
 また辛くなったらリアルタイムでこの気持ちを共有出来る人がいるって思ってみてください 笑
 頑張りましょうね😭- 1月30日
 
- 
                                    ママリ 
 今日は午前中ねなかったのであきらめました(・・;
 2児くらいに座ってだっこで寝てくれましたー(。>∀<。)
 また明日から試行錯誤でがんばります。゚(っω`c)゚。- 1月30日
 
 
            さくらんぼママ
うちも朝寝・昼寝の時間はだいたい決まってますが、毎回毎回寝かしつけるのに1時間…そして30分寝たら起きます( ̄ー ̄)ひどい時には10分で起きることも…(−_−;)
イライラしちゃいますよね(^^;;
私も毎日やさぐれてます(笑)
一昨日は自分の体調不良もあってイライラが爆発して「もう勝手にして!」って私が先に昼寝しちゃいました(笑)
サークルの中なので危ないものもないので少しくらい目を離しても大丈夫な状態にはしてあります。
10分ぐらい本気で寝ちゃってたんですが、起きたら次女は私の背中にくっついて寝てて、長女は1人大人しく遊んでました(^^;;笑
- 
                                    ママリ 
 回答ありがとうございます
 
 双子ちゃんなんですねー´ω`*
 たまに双子ちゃんみかけるんですけどかわいくてにじりよっちゃいますー(σ´∀`)σ
 もー毎日毎日やさぐれてますー
 うちもサークルあるのでもーしらないってたまにテレビみたりします。゚(っω`c)゚。- 1月31日
 
 
   
  
ママリ
回答ありがとうございます
なかなか朝時間がなくて💦
なんとかつかれさせてみます( •́ㅿ•̀ )