
コメント

sa★
私は胎動の時に膀胱ら辺が刺激されてチクチクします!!
膀胱辺りに頭があって、
「し」のような体制に赤ちゃんなってます!
右側に足で左側に背中?があります🤔
しゃっくりも左側下あたりですかね〜( ´・ω・` )

🐼たれぱんだ🐼
予定日近いですね😄
32週あたり、逆子だったんですが戻ってから骨盤にハマってるみたいで胎動自体減ったような…
胃があるあたり、横腹がモゾモゾしてる感じあります!
-
かりん
はい。どちらにせよ、もうすぐなんです。
骨盤にお尻がはまってると言われて、特になにもできないねぇと最後に言われ、一週間。ドキドキです。
物凄く胎動が激しいので、逆子のままあばれてるのかなぁ。頭下だともう少し穏やかなのかなぁ?と考えてました。- 1月28日

あちゃぽん
同じく逆子がなおらず、1週間後に帝王切開です。。
逆子の私の胎動は、手と頭でぽこぽこされてるので、ヘソより上で胎動を感じますが、がっつり頭がここってわかるくらい触って固い頭があります。笑
膀胱の方を蹴られて、ツンとした痛みがあるときもあります!
治っていますように😊
-
かりん
そうなんですよね!!
がっつり頭!!よくわかります。
それが、最近デブになったからか見つけづらくなり、あたまどこだーと探していたら、右気持ち下が堅かったような、、、。ですが、へそ周りの胎動が激しいのでいまどんな体制?!!
と、悩んでおりました。
先週の私ですね。お互い良い方向に導かれますように(^-^)- 1月28日

退会ユーザー
私は帝王切開の日の朝の検診で逆子が治っていて、普通に家に帰されました笑
前日の夜信じられないくらい痛い胎動がありましたよー!
まだ諦めちゃダメです!
-
かりん
ありがとうございます!!!!
赤ちゃんも危機感を感じるのかもしれませんね。。
治っていたら逆子体操は逆効果ときいていたので、これはいつまでやっていいのか悩みました。ですが、ダメもとでやり続けてみます!- 1月29日
かりん
そうですか~。
一概に下側だから逆子とも限らないですね。
私はずっと『し』の体制で逆子でした。上が頭で、お尻がはまっている状態です。
なので、いつもおへそ周りが堅くてコリコリして頭がありました。
逆子体操がんばったんだけどなぁ。
やはり診てもらわないとわからないですね。。