
コメント

来悠美
今はうちもそうです。だから離れます。一緒に痛くないから
単身赴任させます。本当毎日喧嘩です。早く引っ越ししたい。後もう少しだから、我慢ですが💦

ぐでまま
わかります!
ホント居なくなってくれればもっと心穏やかになるのに…って毎日思います!子育てにイライラする前に旦那でイライラ蓄積して子育てするからさらにイライラするんですよね…💦
-
ななうた
ほんとそんな感じです💦
この悪循環どうしたらいいんですかね😭- 1月28日

ふふふ
分かります‼
離れたがいいかなーと思いうちは安いアパートでいいので今から見つけて暮らそうかと
-
ななうた
いっそ離れた方がいいんですかね…
旦那が出てってくれれば、いいんですけどぬ〜🤣- 1月28日

ふみ
我が家もですよ!!
昨日も今日も仕事で居ないから気楽です🤗
今、離婚準備を淡々と進めています笑
本人全く気づいていません!
弁護士さんにも相談しているので、いつ離婚を切り出すか悩み中です。
一応前よりはドライな対応していますが、なるべく普通に接しています😅
-
ななうた
旦那留守で元気がい〜ですね🤗
着々と進んでるんですね‼️
私は何があっても不利にならないように、言動には一応気をつけてます〜- 1月28日
-
ふみ
同じく、言動には気をつけています👍
そして、今年に入ってから毎日日記を付けてます!
さっき帰宅しましたが、本当に憂鬱…
子ども達も気を使ってて可哀想なので早く別れないとな…- 1月28日

チルチル
友達になりましょうって感じです(笑)
いまの私の気持ちと全く一緒です。
-
ななうた
友達でもやっていけるかわからないくらいです‼️
娘にとってはパパなんですよね〜
ほんと困りました…- 1月28日
-
チルチル
ななうたさんにともだちになりましょうっていったんですよぉ😆
旦那となんか友達にすらなりたくありません(笑)- 1月29日

にゃんこママ
私も今旦那へのストレスMAXです😂
前にテレビで木佐さん(プロ野球選手の妻)が言ってたけど、
「旦那はお金稼いで来る子供だと思えば腹も立たない」って…
そりゃ稼いでる額が違うがな〜🙄
って感じだけど笑
ななうたさん今旦那さんの良い所ひとつでも言えたらまだ修復可能なのでは?😅
-
ななうた
そう思えたらいいんですけど、私には母性が足りないのか無理です〜
旦那の良い所ひとつくらいは言えます!
娘のためにも修復はしたいですね😭- 1月28日

ママ🐾
答えではありませんが
素朴な質問です!
旦那さんにストレスや
うざったい、離れたい
というのはいつからですか?
結婚前からですか?
結婚前からなら結婚なんて
したいか!
変わっちゃうきっかけとか
旦那にあるのかなって
ふと皆さんの投稿見てて
思いましてコメント
してしまいました!

しーさー
育児中すれ違い増えますよね。
子育てに関してはやはりお互い譲れないところがあったり…
それ以前に男は精神年齢が低過ぎて、疲れちゃったり…
我が家も今3人目が3ヶ月…
上2人もやんちゃ盛り…
夫の協力欲しいですが、仕事は朝から晩まで…(今日もまだ終わっていない模様)疲れてるのもわかりますが、何かしらフォローして欲しい。そう言ったすれ違いからイライラ増えてます。
結婚から7年目に入ってますが、こんな人だとは思わなかった…と言うところが多いです。付き合ってる時に子育てなんてしないし、自分だけのことをしていれば良い時にはわからなかったこともたくさんですよね。疲れの極限状態でわかることがあると言うか…
私も今寝不足続きで子育てに疲れてるのは事実…
それに加えて同士のはずの夫は頼りにならない…ので本気でイライラ。
子どもにもイライラしてしまい、今日は血管キレそうでした…
我が家は喧嘩していなければ仲良しですが…
喧嘩率高めです(T ^ T)💦
疲れますよね。

みー
うちも、上3人が小さい時は、顔を見るのも、同じ空気をすうのも嫌でした。単身赴任ができる方は、羨ましいです。今も、育児は全くせず、帰ってきては、キレ怒鳴り。休みの日もです。一緒です。だから、なるべく自分の買い物は、旦那とは行きません。出産準備も、旦那は、最後に一回お姑さんといった時だけです。それまでは、自分で行きました。お腹が大きくてしんどくても、旦那と行くより、マイペースにいられるので気が楽なので。
ななうた
単身赴任いいですね〜
羨ましいです…
来悠美
少し距離置いてお互い離れて、大切さが分かったらまた一緒に居られる可能性もあるので、それに掛けます💦