
ただのグチです。旦那が何を考えてるのかわかりません。先日、旦那の妹(…
ただのグチです。
旦那が何を考えてるのかわかりません。
先日、旦那の妹(旦那は単身赴任中)から子どもをスキー場に連れて行きたいけど、行き道不安だから運転してって言われたと、言ってきました。
義妹と旦那は常に電話で話して決めてしまいます。
相談はありません。
私が妊娠中だからついていかない事もわかっていて言ってきています。
後日、どこのスキー場に行くのか聞いたら、高速を降りてすぐの所で、運転になんの問題もなさそうでした。
また、勝手に私の車で行く事が決まってました。(スタッドレスタイヤなのが私の車のみ)
昨日から、私の体調も悪くない、お腹も痛くて一日中寝ていました。ですが、今日朝早くからスキー場に出かけて行きました。私は初めての妊娠で不妊治療を長く続けてやっと出来たので、いろいろ不安になったりします。
なのに、嫁を置いてスキー場に行くのはどうかなと思い、イライラが収まりません。何かあったらどうするんだろうと思ってしまいます。
もう、実家に帰ってしまおうかとさえ、考えています。
長文ですみません。
- きのこ(6歳)
コメント

とーこ
妊娠中の奥さんおいて
遠出するのは嫌ですよね💦
私なら多分キレそうです😡
妹さんもきのこさんが
妊娠してることはご存知ですか?
ご存知だったら普通は
旦那さんに運転頼まないと思います😭
初期は体調崩しやすいので
体調悪かったら実家に
帰ってもいいかと😓
旦那さんにも妊娠して
体調悪いのでなにかあっては
困るからなるべく遠出は、、と
伝えてはいかがでしょうか?

risa
仲の良すぎるちょっと常識のない兄妹なのかな?
結婚してる時点で家庭のある人に運転してってって頼まないし、
ましてや自分の車ではなく、許可なく人の車で行くこと決めるって、どうかしてるし…
妊婦で体調悪い妻を気遣うことなく行けてしまうところも、どうかしてるし…
イライラはお腹の子によくないですし、もう実家帰ってゆっくり休んだほうがいいかもしれないですね。
-
きのこ
返信ありがとうございます。
仲がいいのはいいんですが、常識は無いと思います。
義妹の子供たちは旦那のことを父さんと呼びますし、毎年誕生日にクリスマスにプレゼントを指定して買わされます。
妊娠したので少しは変わってくれるかなと思っていたのですが、無理そうですねぇ。
やはり血のつながりで、夫婦は赤の他人なのでしょうか。- 1月28日

その
実家に帰って、旦那さんの目が覚めたら迎えにきてもらいましょう!
実家のご両親にも愚痴ってやりましよう!
旦那さんも義妹さんも配慮がたりなさすぎます(._.)
せっかく授かった大切な命に万が一、何かあった時に、旦那はスキー場にいました!なんてシャレになりません。もし何かあったら一生しこりが残ります(ーー;)
-
きのこ
返信ありがとうございます。
実家の両親は旦那をベタ褒めなので理解してもらえるかどうか。
もともと義妹は配慮がない人なのですが、ここまでかと呆れ半分、悲しさ半分です。
なんかあったら連絡してきて。すぐ帰るからって言われましたが、高速使っても2時間かかる距離です。何もないと思ってるんでしょう。- 1月28日

ma
スキー場行くのは構いませんが勝手に人の車で行くのを決めるのはどうなのかなと思います。
-
きのこ
返信ありがとうございます。
そうなんです。
勝手に決めてて、旦那の車は乗りなれないのでどこかにぶつけてもと思い、出かけられません。- 1月28日

m-t
きのこさんの気持ちは旦那さんへ伝えたんですか?
また謝罪の言葉や『○時までには帰ってくるから』などの約束は??
-
きのこ
返信ありがとうございます。
私は溜め込むタイプでなかなか気持ちを伝えられません。
朝も一言もないまま出て行きました。
何時に帰って来るつもりなのか、さっぱりです。- 1月28日

ちっちんぐ
ほんとですね。初めての妊娠で、ようやくできた宝物がお腹にいるのに!!って感じですよねぇ。私も待望だったのでよく分かります。でも、男の人はそういう感覚?みたいなものが分からないみたいです。うちは産まれてからも、、えっっー?!みたいな行動が多くて。最近ようやく見てくれるようになったりで、、男女の意識の?!考え方の違いを思い知らされてます。あまり深く考えず、、お腹の子もママが笑顔でいることが一番嬉しいと思います。旦那に期待するのはやめた方がいいね、と私も先輩ママに言われた時、少し楽になりました。その通りだと思います(笑)長々とすみません💦
-
きのこ
返信ありがとうございます。
不妊治療のため仕事も辞め、友達もいない土地なので、話相手もおらずストレスが溜まる一方で、実家に帰りたくなってしまって。
ホントに期待しても仕方ないんですよね。- 1月28日

まるまる
私なら実家に帰ります。
-
きのこ
返信ありがとうございます。
ホントに実家に帰りたくなってしまいました。ここで皆さんに話を聞いて頂けて少し気持ちが落ち着いてきました。
ありがとうございます。- 1月28日

ねむねむ
妹、甘えすぎ。
旦那さんは考えなしすぎ。
二人共ありえないです!!
私なら絶対車貸しません!
非常識すぎるし、
妹の子供に汚されたらいやです。
-
きのこ
両親が亡くなっているので、ずっと甘えています。
義妹の旦那も単身赴任になった時、一緒に住んで欲しいとまで言われました。
ホントに非常識で子どもも3人いるので絶対車が汚れて帰ってくる。スキー場なのでさらにドロドロになる気がして。高速代もガソリン代も出さないのでしょう。- 1月28日
-
きのこ
返信ありがとうございました。
- 1月28日

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
うわー…時々いますよね
デリカシーもない気も使えない女も旦那も
思ったことはハッキリ言ったほうがいいですよ!!
-
きのこ
返信ありがとうございます。
ホントにデリカシーがないんですよね。付き合い始めた時からなんですが、結婚したら変わるかも、妊娠したら変わるかもと信じてきましたが、疲れてきました。- 1月28日

ちょっぷ
義妹さん、思いっきり自分も遊びたいし運転するのがめんどくさくて旦那さんにお願いしたって感じがプンプンしますね〜きったない根性してんなーなんて思っちゃいました😑
旦那さんも旦那さんで行くにしたって妻の車じゃなくて義妹にスタッドレスつけさせてそっちで行けばいいのに。結局ガソリンだけ使われてそのままって感じじゃないですか?
そもそも妊娠中、しかも体調よくないのわかってて行くのおかしいです。
何があるかほんとにわかんないのに。
何かあったら大変なのにのんきですね旦那さん。
男ってのんきな人多いけど、まだ父親としての自覚なんてのもないのもわかるんですけど、正直どうかと思います。
実家に帰ってしまってもいいと思います。
私なら、お前(旦那さん)遊びたい出かけたい、頼まれたから〜を口実にやりたいことやってる間、私は不安だし何かって産めなくなるのとかもやなんで実家帰ります。寄り添ってもくれない、思いやりもない、産まれてからも私一人で育てることになりそうだね。今でさえできないのにできるわけないし父親の資格ないよね。二人の子なのに。って言いたいこと言って…
最終的に自分のことはしばらく自分でしてください。みたいな感じにほっぽり投げちゃいます
-
きのこ
返信ありがとうございます。
そうなんですよね。義妹は前からそんなところがあって、勝手がついたら自分は運転が好きだから、名古屋とかまで運転したりするんです。
自分のことは自分でなんでもできちゃう人なので、ほっといてもそうですかって感じになってしまって、私が悪者になってしまいそうで、モヤモヤが続いてます。- 1月28日

退会ユーザー
それは本当に嫌ですね💦
きのこさんのお気持ちを考えると、私もイライラが収まりません😡
私だったら、まず思っていることを旦那に話します。
それで旦那が反省してくれれば「もうこういう事はしないでね」で終わりにしますが…
もしも反省の態度が見られなければ実家に帰りますね🙂
でも、男の人って女の私たちが当たり前に思うことを当たり前だと思ってなかったり…
こっちが言って気づくことが多い気がします😅
うちの旦那も言わないとわからないみたいで、お正月にちょっと不満を伝えてみたら泣きそうな顔して「ごめん。。気づかなかった。。これから気をつけるね」と謝ってきました😊💦
-
きのこ
返信ありがとうございます。
私が思っていることをなかなか伝えれないタイプで、溜め込んでしまうので、こんな事になってしまったのだと思うのですが。
今回ばかりはイライラがおさまらなくて。- 1月28日

みんじゅ
あー、ちょー分かります!
うちの旦那もこの前、義妹とお義父さんと3人で行きました!!
私もさそわれましたが、上の子いるのと妊娠中なので、ソリとかで遊べとか言われましたが、はぁ???
って感じでした!
なのでお留守番して、夜ご飯はピザ代もらって、夜七時までに帰ってこないと閉め出すと言って、送り出しましたが案の定、1/3だったので、帰宅ラッシュだから混むの決まってんのに、事故で渋滞とかで22時に帰ってきました!
もっと早く出てくればこんなことないだろー、ふざけんなよ、こっちはどんだけ我慢してることがあるのに、お前はスノボーで遊んでんなよって感じでした!
次の日、なぜかうちと義妹も買い物行くことになったんですが、妹の前で体痛い痛いとか言ってたんで、義妹の前で体痛い痛いアピールうるせーんだよ、ムカつくから黙ってろって口に出ちゃいましたd( ̄  ̄)
義妹も高校生なのに、家族のいる旦那誘うなって感じでした!
うちのは、シスコンだし、なにかと妹妹で、【お前妹ばかりで家族優先できないなら離婚だからな】
って言いましたよ!!
きのこさんの義妹もむかつきますね!!
うちのと重なって腹立ってきました笑
なんで旦那が行かなきゃ行けないのか、こんな状況の奥さん置いて行くのかちゃんと話し合った方が良いですよ!
妊娠中だし、不安溜めないように言いたいこと言った方がいいと思います!!
-
みんじゅ
実家に帰ることをお勧めします!
- 1月28日
-
きのこ
返信ありがとうございます。義妹は私の1つ上で30後半なんですが、甘えているという自覚がないのか、自立できていると思い込んでいます。
旦那は妹の友達も俺の友達というスタンスなので、義妹の友達が我が家に来たりします。ホントに疲れます。- 1月28日
-
みんじゅ
妹の友達とか家に来るとき、
準備や片付けるのとかいつもきのこさんなんですか???
いやーあり得ないですね!
妊娠中だし、具合い悪いからちょっと他でやってきてーって旦那に言いますよね!!
爆発する前に、まず旦那に言った方がいいと思いますよ!!💦- 1月28日
-
きのこ
ほとんどの準備は旦那がしますが、来ているときは顔を立てて、私がちょこちょこ動き回る感じです。義妹はお客さんでなにもしないけど、大きい顔してます。
もう少し私を気にかけてくれるといいんですが。- 1月28日

you.
帰ってしまいましょう
あなたの元より実家の方が安心すると。
勝手に車を使うのを決めたり出掛けられない嫁に気遣い出来ないなら、実家のが気疲れせずに済むし
会いたいなら会いに来い!って
-
きのこ
返信ありがとうございます。
前から事後報告ばかりで困ってるですけどねぇ。- 1月29日
きのこ
返信ありがとうございます。
義妹は妊娠中の事は知っています。
両親が亡くなっているため、すぐに頼るのかもしれません。健診で98%流産の可能性は低いと、言われてるので呑気なんだと思います。
何かあったら自力で病院行くわって伝えても、えっ、って感じでした。😓