※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな〜 初マタ
子育て・グッズ

夫と沐浴しようとした時に私が抱っこした時に赤ちゃんがミルクを嘔吐し…

夫と沐浴しようとした時に私が抱っこした時に赤ちゃんがミルクを嘔吐しました。嘔吐しないように時間をずらして入れたんですが嘔吐してしまいました。そのまま沐浴入れようと枕に旦那に赤ちゃん預けて赤ちゃんの頭つけて洗おうとした時に手を離したのか溺れてしまい顔がお湯に浸かってしまいました。赤ちゃんもお湯を飲んでしまいました、そこから大泣きして泣き止まず、、火がついたかのように大泣きしました。なんとか泣き止みましたが大丈夫なのでしょうか?

コメント

nakigank^^

元気に泣ければ呼吸ができてるので大丈夫です!
びっくりしたのでなかなか泣き止まなかったのかと思います。☺️
泣き止んだのであれば様子見で大丈夫です。
1人目の時うちもありました。☺️

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    初めてなので私もびっくりして、、大丈夫かなと

    • 2時間前
  • nakigank^^

    nakigank^^

    びっくりしますよね。💦
    赤ちゃんの本能で息を止めれるって先生に聞きました。☺️
    顔色が悪くぐったりしている。
    おっぱいやミルクの時間にあげても全く飲めない、、
    唇が紫色とか明らかな異常がなければ様子見で大丈夫かと思います。☺️

    • 2時間前
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    ありがとうございます

    • 55分前
ぷんぷん

大丈夫です!びっくりしただけだと思います。
もともと羊水に浸かっていたので、大丈夫ですよ!

上の子がそのくらいの時、主人も手が滑ってお湯の中に落としてしまいましたが、何ともなかったです😌

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    そうなんですか?心配で

    • 2時間前
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    心配になりますよね😢
    その後、落ち着いていつもと様子が変わらないようなら大丈夫かと思います!

    • 2時間前
  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    その後、ミルクも普通に飲んでしゃっくりして手足バタバタさせてます

    • 2時間前
しお🔰

無責任に「大丈夫です!」と断言できませんが、
沐浴をしているくらいの月齢の低いお子さんであれば、羊水にいた時の記憶で急に水の中に入っても目をつぶったり息を止めるという反射があるらしいので
泣き止んで落ち着いているのであれば問題ないんじゃないかな?と思います。

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    手を離したのか滑ったのか、顔の半分がお湯に浸かってお湯を飲んでから大泣きしてて、、泣き止まなくて、、

    • 2時間前
  • しお🔰

    しお🔰

    きっと初めてのことが急に沢山起きたのでびっくりして、安心したくて大泣きだったんだと思いますよ!
    子どもにもよりますが、安心できると落ち着くと思いますので、ぜひママに余裕があれば体をくっつけて心臓の音を聞かせてあげたり体温を分かち合ってあげたりしてあげてください😊

    • 45分前
はるまる

今落ち着いていて、ミルクとかも飲めるなら大丈夫かと思います☺️

  • かんな〜 初マタ

    かんな〜 初マタ

    ミルクあげても泣いてるみたいです

    • 56分前