※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうふーママ
子育て・グッズ

お昼は寝んねするのに、夜は泣き続けて寝つけない。最近は2時間おきに起きて泣き、朝まで寝付けない。原因がわからない。

お昼はセルフ寝んねするのに、夜になると寝る前何時間も泣き続ける…
なかなか寝ない…
前まで4時間寝ていたのに最近2時間おきに起きてギャン泣き💦
起きて次寝るまで1時間はかかるからあっという間に朝😱
何が原因なんだろ…

コメント

ハロまま

最近できるようになったこととか歯が生え始めているとかはありませんか?
少しのことが赤ちゃんは敏感なので夜泣きが始まっちゃったのかもしれないですね😭😭
ママも大変なので無理しないで寝れる時に寝てくださいね❗️

  • そうふーママ

    そうふーママ

    1人でおもちゃでよく遊ぶようになりました!
    よく乳首も指も噛むので、歯が生えるから痒いのかなとも思っていますがまだ生えてはいません💦
    いつかはぐっすり寝る時が来るんでしょうが寝不足辛いです😭
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 1月28日
  • ハロまま

    ハロまま

    私も5.6ヵ月くらいが一番寝不足でした😭
    寝返りくらいから夜泣き始まって😭
    ずり這いハイハイつかまり立ちと行動範囲が増えることで疲れるのか寝る時間も長くなってきました🤗🌸
    いつかは寝てくれますがママの疲れもピークが来ると思いますのでその分家事などは手を抜いて下さいね🎵

    • 1月28日
  • そうふーママ

    そうふーママ

    じゃあまだまだこれからって感じですね😱💦
    まぁ永遠に続く訳ではないし、今だけって思って頑張ります!!!

    • 1月28日
  • ハロまま

    ハロまま

    これからかもしれませんね😭😭
    だからママは昼間の家事や掃除などは手を抜いて休める時に休んで下さいね🤗❤️

    • 1月28日