子育て・グッズ 副作用が出る薬は避けるべきですか?風邪薬で眠くなる経験あり。副作用の影響について相談したい。 副作用が出る薬はあまり飲ませないほうがいいのでしょうか? 風邪をひいたときにいつももらう薬(アスベリン)があるのですが、それを飲ませるととてもよく寝ます。 風邪薬は眠くなるものだと思っていたので今まで気にしていなかったのですが、副作用の出る薬は体にあっていないから飲まないほうがいいという話を聞きました。 皆様どうしていますか? 病院や薬局で相談していますか?気にしていませんか? 最終更新:2018年1月28日 お気に入り 1 病院 体 風邪薬 emn(9歳) コメント ぴっぴ 薬疹、下痢、嘔吐、動悸、意識混濁等…があれば、処方して頂いた病院や薬局に確認します。 眠気だけなら気にせず飲ませますよ。 1月28日 emn コメントありがとうございます。 私も同じ意見だったのですが、眠気が出ると言ったらその薬の処方を中止されたというような書き込みを見て少し心配になりました。 1月28日 ぴっぴ 眠気だけならあまり気になさらず飲ませてあげても大丈夫だと思いますよ😄 息子達が毎日飲んでいる喘息の薬は眠くなる成分が入ってるみたいです。 なので…「生活や授業に支障でる場合は、飲む時間帯や量を半分に減らしてね」って医師に言われてます。 あきらかにいつもと体調が違う? って場合はすぐに確認してみて下さいね。 1月28日 emn ご丁寧に再度ありがとうございます。 とりあえず今回もらったぶんは指示通り飲ませて、次回同じ薬が出たときに一応相談してみることにします! 1月28日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
emn
コメントありがとうございます。
私も同じ意見だったのですが、眠気が出ると言ったらその薬の処方を中止されたというような書き込みを見て少し心配になりました。
ぴっぴ
眠気だけならあまり気になさらず飲ませてあげても大丈夫だと思いますよ😄
息子達が毎日飲んでいる喘息の薬は眠くなる成分が入ってるみたいです。
なので…「生活や授業に支障でる場合は、飲む時間帯や量を半分に減らしてね」って医師に言われてます。
あきらかにいつもと体調が違う?
って場合はすぐに確認してみて下さいね。
emn
ご丁寧に再度ありがとうございます。
とりあえず今回もらったぶんは指示通り飲ませて、次回同じ薬が出たときに一応相談してみることにします!