
昨日の検診で、妊娠19週4日で5キロ太ってしまいました。食欲がとまらず悩んでいます。ダイエットは難しいけど、無駄な部分を落としたいと思っています。
起きてる方いましたらコメントくれると嬉しいです!!
昨日で19w4dで、検診に行きました!!
性別はまだわからないと言われて、まぁ仕方ないかという感じだだったのですが、体重が5キロもいっきに
太ってしまって怒られました💦💦
つわりが辛買ったせいかご飯が美味しいという言い訳ですが🤦🏾♀️🤦🏾♀️
妊娠中にダイエットってよくないけど
できることなら無駄な部分は落としたい🤦🏾♀️
それかこのまま8ヶ月くらいまでキープして
と言われたのですが、、、
もう食欲がとまらない🤦🏾♀️🤦🏾♀️🤦🏾♀️🤦🏾♀️
- わわわ
コメント

soyo
おっしゃる通り、ダイエットは良くないと思うのでこのままキープ目指しましょう☺️👍

たろう
起きてます🤗
私は妊娠線が怖すぎて体重管理めっちゃ頑張りましたw
野菜と生姜をめっちゃ入れまくったミネストローネを常に作り置きして常に食べてました(^O^)/
-
わわわ
もともと68キロあった体重を48キロまで落として皮はあるんですけど、
妊娠したときの体重は52スタートで57…こんなんじゃあっという間に太っていた時に逆戻りですね🤦🏾♀️
妊娠線やっぱり気になりますよね、、
わたしは最近毛が濃くなってきました🤦🏾♀️
やはり野菜!!
果物だいすきで食べてたら、果物ってダメなんですね…- 1月28日
-
たろう
20kgも落としたなんてスゴーイです‼🙄それができるなら体重キープもできそうですけどホルモンの関係か食欲がセーブできなかったりするんですよね(T_T)笑
体毛濃くなるけど産んだら戻るので大丈夫ですよ♡
果物は果糖が多いのでダメです(´•ω•`)
バナナとかならむくみ排出してくれるし食べ過ぎなきゃいいんじゃないですか(^^)- 1月28日

さなり
私は3週間で3キロ太ってヤバってなりました。
悪阻がおさまってからご飯のあとに間食って生活してたから後期の方体重管理大変でした。だから毎日2回散歩に行ってました。
-
わわわ
後期を思うと
やっぱりキープしながら
頑張ろうと思います!!!- 1月28日

まるさや
分かりますよぉ😭❤️
食欲止まりませんよねぇ💦
私は、妊娠糖尿病で食事制限があったので、増えることがなかったんですけど、なまためさんの言う通り妊娠中のダイエットは良くないので、キープで頑張って行きましょ❤️
-
わわわ
キープ頑張ります!!!!!
食欲って本当にどうしてとまらないのか🤦🏾♀️💦- 1月28日

ころぬこ
食べ過ぎた次の日に、セーブすると自然に元の体重に戻ります😌
お菓子や甘い飲み物は、基本飲まずに水とお茶飲んでます😌👌🏻
-
わわわ
3時間ごとぐらいにお腹がすいて気持ち悪くなって、、、なるのが嫌だから食べて…って感じです💦
明日からお水苦手なのでお茶にしようと思います!!- 1月28日
-
ころぬこ
食べづわりですか?😢
私も食べたくて食べたくて死にそうですが、耐えてます😂笑
一緒に頑張りましょう😳💓- 1月28日

はじめてのママリ🔰
食欲とまらないですよねー😭
私も後期は諦めましたw
でも19wで5kgだとこのままいくとトータル15kgから20kg増えてもおかしくないですよ😫
正直今がふんばりどころです!
後期になると嫌でも増えるので💦
私も同じくらいの時につわりの反動で急に増えてしまって怒られたので、毎日体重計にのって、昨日より増えないを心がけて暴食しないようにしたら次の検診では全く増えないでいけてました👍
2人目は後期まではやれることあるのでがんばるつもりです!!
頑張って!!🤩
-
わわわ
後期は勝手に増えますものね😰😰
それはこわい…10キロで収めたいのでキープ頑張ります…😰💦💦
体重計初めて毎日乗らなきゃ!っておもいました。
ありがとうございます♡- 1月28日

こすけ
うわぁーわかります笑
なんだろー食べれなかったからの開放感🤣🤣🤣なんせ妊婦は酒も飲めないし辛いものもダメっちゅー制限されまくりの生活をしなきゃいけないから楽しみって食べることぐらいしか私はなかったです😅
でも産道に脂肪ついちゃったら赤ちゃん出てくる時ぎゅうきゅうでキツいかもだからセーブしながらですね😉
-
わわわ
つわりで痩せたのにそれよりも太ってしまいました。
お腹出てきたなーとは思ってましたが、脂肪ですね😰😰😰
セーブ頑張ります!!- 1月28日

退会ユーザー
いきなり増えると、妊娠糖尿病とか高血圧とかリスクが増えますからね💦
ダイエットはダメですが、キープでいけるように野菜をしっかりとってお腹を満たすといいですよー😌
あとは動いていいならマタニティヨガとかもあります!
私はよく野菜をなんでもぶっこんだ具沢山のスープを食べてました!旦那が飽きるくらい(笑)
-
わわわ
そうですよね、キープできるようにして頑張ります!!毎日体重図ります!!
食べやすい野菜の料理ってありますか???- 1月28日

たまご
その時期に5キロはマズイですね…Σ(´□`;)
一気に体重が増えると妊娠高血圧や糖尿病になったりリスクが高くなります(>人<;)
妊娠線もできてしまいますよ…私は8ヶ月の時にプラス8キロで妊娠線が出来て今は見てられない姿になっちゃいました!笑
今はプラス13キロです。
後期になって体重のことを指摘されて、食事に気を使っても手遅れで、後期になると勝手に体重が増えてしまいました。
なまためさん
今のこの時期に少しでも食事内容に気を使ってた方が後々楽だと思います!
頑張ってください!
お腹が空いたら酢もやしとか酢キャベツとか食べたらいいみたいですよ!
あと、果物は太りやすいみたいです( ;∀;)
-
わわわ
ほんとにまずいです💦💦
毎日体重計のってキープ頑張ろうと思います💦💦
後期は勝手に増えるから嫌だ〜ってみんな言いますよね…
わたしもきをつけないと…
果物…いちごだいすきでいっぱい食べてました…。- 1月28日

はるか
私も吐き悪阻で安定期までは体重キープむしろちょい減りくらいでしたが安定期入って早速3キロ増えましたよ🤣
次の4週後にも誕生日、クリスマス、お正月でガッツリ3キロ増えました!🤣🤣🤣
うちの産婦人科はそんなに体重厳しくないので特に何も言われませんでしたが、あと3ヶ月で出産だしまぁーいっか!って勝手に思ってます 笑笑
最近は食後のデザート欲半端ないです😅💦

パンチラ見~て元気出して♪
私、食べづわりで妊娠中17キロ太りました(;´д`)
体重管理があまり厳しくない病院だったので騙し騙しやりましたw
甘いものが大好きで、甘いものなしでは生きていけないのでよく自分で作ってました!!
牛乳寒天美味しいしお腹にたまるしおすすめです♪
寒天なら珈琲とかオレンジジュースなどいろいろアレンジできますよ✭
ダイエットは良くないのでキープ出来ますように( ˊᵕˋ* )
-
みこ
パンチラ見~て元気出して♪さん
- 1月28日

2児の母
私も19w4dの時の検診で、妊娠前より1.6キロ増でしたが体重管理をしっかりと言われました。もともとBMIが26と高いので、出産まで5キロ以内と言われているため仕方ありません😥
でもご飯は美味しいし、お腹はすくし、辛いです😩私も減量ではなくキープで妊娠後期までいこうと思います。頑張りましょう!

milk
起きてます〜😳
わたしもかなり増え、体重注意2回と食事指導入りました😞
わたしの場合夜中のお菓子原因で太っていま夜中のお菓子やめてます😞

ayama
私も上三人の時むっちゃ太ったんで
今回初期から結構きつめに
体重頑張ってって言われてます😰😰
今は悪阻で増えてませんが
悪阻終わったら主食のご飯やパンの代わりに芋!!
肉より焼き魚!って言われました😅
指導担当してくれた助産師さんが
ご飯の代わりに腹持ち良いお芋にして、
肉だと結構際限なくあるだけ食べてしまうけど
お魚やと骨とったり身しながら
ちまちま食べるからお腹も膨らむし
量決まってるからって
体重管理完璧にお産したらしいです!
スルンと生まれたって言ってたので
私も今回は頑張ろうかなと思ってます!

mtn
私も19wの健診の時に
前回から4キロ太りました😂
これはやばいなって思って、
自己流でご飯抜いたりしてたら
28wの時点でさらに4キロプラス😱
(年末年始で食べたのもありますが 笑)
助産師さんからは、
*3食きちんと食べる
*無理せずウォーキングする
この2点だけ言われましたが
守っていたらこの前の健診では
体重ほとんど変わらずでした🙆♀️◎
体重管理は辛いけど可愛い赤ちゃんに会うためにお互い頑張りましょう👶💓

mim
キープがいいと思います!
ご飯の最初にサラダを結構おおめに食べてからお肉とか魚とか食べて最後に炭水化物。
牛肉、果物、ジュース、お菓子などなど禁止され、炭水化物はお米以外禁止、間食はチョコひとかけらもダメ!と産婦人科で言われました😂
でも無理なんで、ちょこちょこ息抜きがてらに好きなもの食べてましたよ(笑)
19wならいまの検診って4週間に1回ですよね??
その頃は確か毎朝、起きて1番に体重測って前日より増えてなければおっけー👌🏻ってことで、それが1週間キープできてればその日の三食のうち1回は好きなもの食べたり、今日食べ過ぎたかなって日は次の日の炭水化物を無しにしたり、、
そうしてたら最終11kgプラスで治りました!!
最後の方に1週間で2キロ増えたときはかなり焦りましたがクリスマスで〜と言い訳しつつ、野菜とか豆腐とか納豆とか汁系統でお腹膨らませてました!!

ふゆみん
私もつわりが酷くてつわりで4キロ減ったのに、つわり終わった途端にあれもこれも食べたいってなって1ヶ月で4キロ増えて体重増やしすぎないでねと言われました😅笑
私はつわりが終わったと同時に仕事復帰したので、1日6時間立ちっぱなし歩きっぱなしの生活で産休までやっていたら体重キープできました!
なので、たくさん歩くだけでも効果はあるかと思います🤔

あうる
凄くわかります!
私も悪阻が酷かった時は食べては戻しの繰り返しで全然食べれなかったのですが、安定期が近くなるにつれ悪阻も落ち着いてきた頃から食欲が…。
ご飯が美味しくて美味しくて(・∀・)笑 正月明けの検診で私も5キロ増え怒られました(..)
私もなるべく今の体重をキープしたいと思いながら食べてます(..)
最近は野菜を真っ先に食べるようにしてます(..)
わわわ
やはり運動でしょうか💭💭💭
るか(^^)
私も増えすぎ注意です。
食事を抑えても増えるので、運動不足だと思い、スクワット50回×3セットやっています😫
私もひとまずキープできるよう頑張ります