※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayo
ココロ・悩み

赤いプツプツが広がり、痒みもあるが病院に行けず不安。漏乳が原因か調べたい。同じ症状の方いますか?治療方法知りたい。

最近首やデコルテ、胸の周りに赤いプツプツが出てきました。
少し痒みがありますが、気になる程ではないです。
日に日に広範囲になってきたので、不安になってきました。
現在授乳中の為関係しているのかとネットで調べてみると、漏乳が原因ではないかと書かれてました。
同じ症状が出た方見えますか?
やはり病院に行った方がいいのか…。
子供がいるので、なかなか病院には行けず、自分で治せるものなら治したいのですが…。

コメント

つかさひろ

私も授乳中ではないのですが、妊娠してからまったく同じ症状です!最初は赤いプツプツだけで痒みもなかったので気にしていなかったのですが、最近痒みが出てきて範囲も広がってきたので病院に行こうかと思っていたところでした。
前の妊娠時にも同じようなことがあったのですが、痒みはなかったので病院には行かずでした。私の場合は出産してから治ったので、ホルモンの関係かな〜?と思っていたのですが。
全然回答になってなくてすみません…。かなり症状が似ていたので思わずコメントしてしまいました。
赤ちゃんがいてるとなかなか病院にも行きずらいですよね。

  • mayo

    mayo

    ホルモンバランスなんでしょーかね?
    原因不明なのが出来ると不安になりますよね。
    出産して治ったならホルモンバランスなのかもしれないですね…。
    授乳中も乱れるし、まだまだ続くかもですね。
    もう少し様子見てみます。
    ありがとうございます^o^

    • 9月15日
くろ

こんばんは(*^^*)

わたしも産後に首にかゆみが出るようになって。。
いつもシャワーとかであったまると痒くて。。
皮膚科に行くと、なんと蕁麻疹と言われました(;_;)
産後は睡眠不足、栄養不足、ホルモンバランスの乱れ。。などからなりやすいそうです。

育児してると思い当たるものばかりですよね(苦笑)

とりあえずかゆいからというと、かゆみ止めの弱い飲み薬を出してもらって。
それを飲んでしのいで、あとは子供が寝たらソッコー寝る!少々高くても青汁とか健康食品を取る!添加物をなるべくとらない!
と。。色々してたら、最近薬飲んでないのに治まってきました。

あまりにもかゆいようでしたらストレスなるので、行った方がいいかもしれません。
病院無理なら、少しでもご自分のお身体労わってあげたらいいとおもいますよ(^^)

  • mayo

    mayo

    蕁麻疹??😰
    確かに睡眠不足やら思い当たる事ばっかです。
    身体が悲鳴をあげているんですね…。
    育児してると、なかなか休めないけど、労ってあげたいと思います。
    教えて下さりありがとうございました!

    • 9月15日