
貧血の症状で、めまいや意識が飛ぶ感覚があります。病院に行けず悩んでいます。
出産後に貧血があった方、どのような症状がありましたか?
もうじき産後2ヶ月が経ちますが、退院前の検査で貧血と言われ、入院中に出された鉄剤を飲んだだけでその後放置してしまっています。
最近、何かしている時にグラっとふと意識が飛ぶような感覚があります。
また育児に追われ、食事もまともに摂れていません💦
これは貧血なのでしょうか?それともただのめまいとかなんでしょうか。
今の時期感染病が怖いのであまり娘を病院に連れて行きたくないのですが、身内の都合がつかず、娘を見ててもらえないためなかなか病院にも行けません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

あすか
市販のサプリを飲まれてはいかがですか?私は妊娠中鉄剤が合わず嘔吐しまくっていたので市販の鉄剤サプリで貧血検査をギリクリアさせてました。
生後1ヶ月はほぼつきっきりになるので大変かと思いますが、旦那さんなどにドラックストアで買ってきてもらうとよいかもですね。

ぴよ
こんばんは!
出産時に出血が多く産後貧血になりました😫
症状は主に立ちくらみ、血色不良だったと思います💦わたしの場合は産院で鉄剤を処方➕定期的に注射で鉄分を補給して貰ってました。
血液検査を何度もして通常に戻るまで約1ヶ月間、週1ペースで通院してました😫
ご出産された産婦人科は近くにないですか??貧血はなかなか治らないと思うので早めに診てもらった方がいいです😫
育児が大変だと思いますが、食事も鉄分が多いものを積極的に取り入れてくださいね😂
-
はじめてのママリ🔰
産院はすごく近いのですが、大学病院で2〜3時間は普通に待たせられるのでなかなか行く気になれず💦
でも酷くなる前に何か対策はしようと思います!- 1月28日

なつき
もし病院になかなか行くことが出来なければ、鉄分入の飲むヨーグルトがあるので毎日一本飲んでみてください😊
私は出産の時に大量出血して輸血と鉄剤打ったのですが退院時には正常値の7割程度しかなく、1ヶ月分鉄剤処方されて飲みました。6週間健診の時に数値がほとんど変わらずでまた1ヶ月分鉄剤飲み、今日検査したら妊娠前より良くなってました!
しかし、今月何度かめまいなどあったので看護師さんにいったら「夜中の授乳などで疲れてるのかもしれないから、寝れる時に寝てご飯食べて下さいね」といわれたので、体力落ちて体が疲れてるせいかなと思いました💦
なので、鉄分とってご飯食べてなるべく体を休ませて下さい😊
-
はじめてのママリ🔰
確かに産後全く休めていないので、疲れとかもあるかしれないですね💦
なるべく食事はしっかり摂るようにします!- 1月28日

ama
看護師です!
あっかんべーしてみて、目の下まぶたの裏側が真っ白なら貧血です!
そうでないなら、栄養失調とかかもしれないですね😭
-
はじめてのママリ🔰
まぶたの裏はちゃんと赤みがあります!体重もまあまあありますし栄養失調になるほどではない気もするのですが…サプリを飲んだり何かしらしてみようと思います!
- 1月28日

かすまま
私も出産時出血が多くて貧血になりました。干しプルーンが良いと聞いたので毎日一個食べてましたよ。
あと、カフェインは鉄分の吸収を抑えてしまうので、食事と一緒には取らないようにしました。珈琲、紅茶、玉露など。
-
はじめてのママリ🔰
カフェイン良くないんですね!
参考になりました!- 1月28日

さ
私も長男出産時、貧血でした。
退院予定日の朝も血液検査をし
鉄剤を出され10日飲み
1ヶ月健診前に自宅で倒れました。(特に何してるわけでもなく廊下で)
1ヶ月健診でも血液検査をし、貧血気味とは言われたものの鉄剤は出ず
でも心配だったのでサプリメントを飲みました❗
次男のときは、長男とき12キロ増え、体重増加が心配で
自ら栄養指導をお願いし、食事していたところ
貧血になりませんでした。
やはり"育児に追われ、食事もまともに摂れない"というのが
大きいのではないでしょうか。
ママが倒れたら大変ですので
難しいかと思いますが、しっかり食事も摂り、少し休む時間も取れたらさらにいいのではないでしょうか。
でも、なかなかうまくいかないのが現実ですよね。
無理しないで下さいね。
-
はじめてのママリ🔰
サプリが手軽そうなので試してみます!
- 1月28日

ぱーら
貧血を疑うのなら結膜を見てみては?
私も出産後に貧血で鉄剤を飲んでました。
-
はじめてのママリ🔰
鉄剤やサプリなど何か試してみます!
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
そうしてみます!
ありがとうございます😊