
コメント

退会ユーザー
上の子の時パンばっかり食べてましたけど赤ちゃんには、なんもなかったですよー💦
体重は増えましたけど💦

キラキラ星
つわりの時期はたべれる物食べた方がいいと思います😊私はつわりが収まったらパンが🥐食べたくなって
我慢してます😭💦やっぱりごはんとパンならごはんの方が良さそうですけど妊娠して食生活変わりますよね😱
-
なっちゃん
食の好みがコロコロ変わるので今だけのブームな気もするんですが💦少し前までは毎日おにぎりでした🍙
食べれるもの食べていこうと思います☺️- 1月27日

ゆきち
よくないとは言われていますが、何事もほどほどにです( .. )
フルーツも食べすぎたら糖尿病になりやすいですし、水分さえ過剰に摂りすぎたらナトリウムが流れて水中毒になります。
つわりなら仕方ないです😌
妊娠中よくないと言われているカフェインですが私もつわりで緑茶以外は口にできなかったので普通に飲んでましたよ😊💡
あまり考えすぎるとストレスにもなって逆によくないので、気楽にいましょう😊❤
-
なっちゃん
フルーツも食べすぎは良くないんですね💡バナナを多いときは一日三本位食べちゃってます💦おかげで妊娠前より快便なのでいいんだか悪いんだか…笑
私も紅茶我慢できないので一日一杯と決めて毎日飲んじゃってます☺️
そうですね!食べれる物食べて気楽にいきたいと思います❣️- 1月27日
-
ゆきち
フルーツに含まれる果糖は赤ちゃんに栄養として行きやすいのですが、その分糖尿病にもなりやすいんです😂
私は今の時点で標準より低体重なので、今から果糖摂取を始めてます🍌
早く知っていて初期からやってればな〜と後悔してます😂
私はあと少しの妊娠期間ですが、お互い体に気をつけて頑張りましょうね😊💞💞- 1月27日
-
なっちゃん
糖尿病はちょっと怖いですね( ; ; )次の血液検査ドキドキです💦笑
37wなんですね‼︎もういつ産まれてもおかしくないですもんね😆寒いのでお身体に気を付けてくださいね✨- 1月27日

わさびずく
グルテンって単なるタンパク質ですよ、普通に消化出来る人ならアミノ酸になります。
小麦アレルギーの人だけの話ですよ〜
-
なっちゃん
コメントありがとうございます!
- 1月27日

Smama 𓃠
つわりの時は食べれるものは食べれるときに食べた方がいいと病院で言われたので気にせず食べてましたよ😋
なっちゃん
気にしなくて大丈夫そうですね☺️
確かに体重増えます( ; ; )