※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがグズグズし、仰け反ることが気になる。授乳間隔が短く、心配。脳性麻痺や自閉症を心配している。育てにくいのは病気のせい?相談したいです。

もう少しで4ヶ月になります。

以前も質問させてもらったのですが、息子は未だに昼間まとめてお昼寝することもなく、一日中グズグズなことが多いです。

最近とても気になるのが、頭とつま先で立てそうなくらいのけぞったり、キーキー声を出したりすることです。
仰け反るのは、グズグズしたので抱き上げた時や、授乳をしようとして抱っこした時です。

授乳間隔が2時間も開かない日がほとんどですが、たまにグズグズでいつものように授乳しようとすると仰け反り泣き叫び、じゃあどうしたらいいの!?となる時があります💦

仰け反る で調べると脳性麻痺や自閉症という病気がよく出てきます。
とても心配です💦
いろいろ試してもダメで、こんなに育てにくいのは、病気のせいなのかなぁ?と思ってしまいます。
みなさんのお話しをきかせてください。

コメント

京

寝返るが成功する前そんな感じでした😊

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    寝返り…私も月齢的にもそうなのかな?とも思ったりしていました😣
    仰け反る時つま先、全身が強張るほど力が入っているのですが、それも問題ないのですかね?💦

    • 1月27日
  • 京

    その時期は抱っこが大変な時期でした😂
    脳性麻痺の項目が全て当てはまるのであれば専門家へ相談に行った方が良いですが、キーキー声も反り返ったりも成長の1つだと私は思います😊
    母乳やミルクを飲むのが下手。
    とネットの項目でありますが、遊びのみを始める時期でもありますし、早い子は少しずつ授乳間隔も空くのでママが授乳時間だと思っていてももしかしたらもっと遊びたかったり声を好きなだけだしたかったりかもしれません。
    もちろん想像でしか無いので、ママがやっぱりおかしい!と感じた時点で相談に行く事が安心すると思います❤️

    • 1月27日
モンブラン

ネット見ると不安になりますよねー。
私も息子が低月齢の時抱っこをいやがって不安になりました。
自閉症という単語がこびりつき、ちょっと前は人見知りしない、後追いしない、目を合わせてくれない…やっぱり自閉症なんじゃないの?ってなってました😅
でも、母に「あんたさぁ、子供ちゃんと見てあげてる?あんたがいないとキョロキョロ探して、真似っこしてる子が自閉症な訳ないでしょう。ネットもいいけど、ちゃんとできてる部分も見てあげなさいよ」と言われてハッとしました。
支援センターで人見知りしないことや後追いしない事を相談したら、プロの目では人見知りも後追いも確認できてると言われホッとしました。
まだうちの子も自閉症かどうかなんて判断できる年齢ではありません。
でも、市町村で相談できる窓口があれば相談してみるといいのかなと思います。
プロの目で見て大丈夫って言ってもらえると安心できますし、アドバイスもらえるかもしれないですし。
それに、あんなに手がかかり抱っこを拒んだ息子が今ではニコニコしながら甘えて抱っこをせがみます。
ゆりさんのお子さんも成長と共に変わるかもしれないですよ😄

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    モンブランさんも同じように思ったことがあったのですね。
    気になりだすと全部当てはまるような気がしてしまいます…。
    私も母親に同じこと言われました💦笑

    • 1月27日
  • モンブラン

    モンブラン

    基本的に自閉症の子の小さい頃の特徴って多かれ少なかれそうじゃない子もやってたりするんですよね😅
    私も気になるときありますが、お互い頑張りましょうね。

    • 1月27日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます!
    お話し聞いてもらえて少し気持ちが楽になりました😢お互い頑張りましょう!

    • 1月27日
ひよこ

仰け反りの程度はどのような程度ですか??脳性麻痺の方は、気分関係なしに硬直してますよね💦💦。大人の力ではどうしようもないくらい💦
ネットに惑わされず、お子さんを信じてあげてください😭

生活リズムを整えていかれてはどうですか?または、授乳間隔について助産師さんに相談してみたり。
もしかしたら、叫びの原因とか見えてくるかもしれません。

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    脳性麻痺は常に硬直しているのですね💦
    おそらく、抱っこ嫌ー!おっぱいいらないー!と言った感情でのけ反っているんだと思いますが、仰け反り方、力がハンパではなくて…。
    主人が言うにはお風呂で体を洗う時にもなると言っていました。
    生活リズム…そうですよね😣まだ3ヶ月なので、飲みたい時に飲ませて寝たい時に寝かせていましたが、そろそろ見直した方がいいですよね💦

    • 1月27日
もちもっち

ありました、そんな時期😳
どうしても心配な時は保健師さんに聞いてみると何かしら助言もらえるかもですよ!

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    つい最近助産師さんに相談できる機会があったのですが、そうか〜おっぱいが好きなんだね〜☺️抱っこが好きなんだね〜☺️と息子に投げかけるだけで終わってしまいました…
    プロの方と話しができると期待していただけにもやっとしてしまいました…

    • 1月27日
ゆず

すみません、うちの子は仰け反りはしないのですがぐずってイライラしている時などはつま先と頭で踏ん張ってブリッジみたいな体制に良くなりますよ!YouTubeで生後4ヶ月 ブリッジとかで調べたら物凄い仰け反ってる子とかいました。寝返りが出来ないとこういう姿勢になるみたいです。

あとそれまではお喋りを良くする子だったのに4ヶ月入ったらキーキー声や奇声を出すようになり私もびっくりしたのですが、調べたら正常な成長の過程みたいです。
聴力の成長と共に自分の声がよく聞こえるようになり、色んな声を出してみたい!となるらしいです(^^;
私も動物みたいな声出すのでこの子大丈夫かな…?って何度か心配になりました💦

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    仰け反る子は結構いるみたいですね💦
    寄生をだして仰け反ると、疳の虫がでてるのかな?とかいろいろ心配してしまって…。
    キーキー言うかと思うと出かけることも億劫になってしまいました💦

    • 1月27日
ぬこたそ

もうじき5ヶ月になる子を育てています。
うちの子も、4ヶ月になるかならないかくらいから突如「キィイイーーー!!」と大声を出すようになりびっくりしたのをよく覚えています。
泣き声がし始めても丁度手が離せない家事なんかをしていて「ちょっと待ってねーすぐ行くからねー」とかいつものように声をかけていたら…キィイイーーー!!!( ゚д゚)
一度叫べるようになってからは、呼んでも私が来ないと叫ぶように、機嫌よく遊んでいる時もテンションマックスになると叫ぶようになりました。
たまに会う助産師さんがいるのでそのことを話してみたら、「こんな叫び声が出せるって気付いたのよ、だから出してみるの。声帯が震える感覚が面白くてただ叫んでみるだけの子もいるし。赤ちゃんなりの遊びだったりするのよ。大きな声も出せるようになったんだね、大きくなったね」とおっしゃってました。
なので、キャーキャー叫べることも彼なりの成長なんだなーと受け止めています( ´∀`)
あと、海老反りの件。
うちもしますよ、それこそ頭とつま先でブリッジして床におりる、とそのまま尺取り虫のように上方へずり上がって行って、お昼寝マットから飛び出してしまったりしています笑
寝返りの兆候が見られてきたので、きっと背筋の筋トレの一環なんだろうなーと思ってます。
小柄なのもあってこちらからおっぱいに誘うこともあるので、一日中授乳しまくりなのも一緒です✨
まさに似たような感じですねー!

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    キィーー!と叫ぶのは抱っこが嫌だったり、プレイジムのオモチャを引っ張ってる時によく叫びます。テンションがあがっているのか、オモチャを取りたいのに取れなくて怒っているのか…?💦
    声が出せるようになって叫んで遊んでいるって聞いたことあります!
    仰け反るのも寝返りの練習と受け止めればいいんですね…

    • 1月27日