
旦那が休みが無さすぎて💦💦基本日曜のみの休みなんですけど、秋頃から忙…
旦那が休みが無さすぎて💦💦
基本日曜のみの休みなんですけど、
秋頃から忙しくなり隔週日曜のみの休みになって、
今月に至っては休みが1日と7日だけです💦
しかも3月までこのままぶっ通しらしいです💦
奇跡的にどこか平日にでも1日休みがもらえたらいいな…と言っています( ̄▽ ̄;)
そのくらい休みなく働いている旦那さんいらっしゃいますか?😅
なんかかわいそうで😱パチンコ大好き人間で、今まで散々嘘ついてパチンコ行ってたので、普段パチンコだめ!貯金に回させて!と厳しく言っていますが、たまには行ってきなーとお金を渡してあげようかとも思ってしまいます( ̄▽ ̄;)ちなみにここ2ヶ月は我慢して本当に直帰しています(笑)
休みが全然なく旦那さんが仕事頑張ってたら、
何かご褒美じゃないけど、欲しいもの買ってあげたりお小遣い多めにあげたりしたことありますか??( ̄▽ ̄;)
ちなみに現場仕事で、日給なので、日曜出勤したらいつもより給料が多くなる感じです!
今私も育休中で、支払いが多いこともあり、月々の収支は旦那の給料と私の育休手当を合わせたらだいたいプラマイゼロなんですが…( ̄▽ ̄;)
貯金を少しでも増やしたい気持ちと、ここまで毎日働いている旦那を労いたい気持ちとが混在しております👽
- sakii

ちぴ
最近は休みもなく、夜も帰ってこれない日がほとんどです😔
かわいそうだし、睡眠も満足にとれてないので心配です…
ご褒美になるかわかりませんが、帰ってこれたらたくさん甘えさせてあげてます♡
というか、夫から抱きついてきます😅
あとは食事やお弁当内容を好きなもの多めにしたり…
ウチはそれで満足なようです😂

おりんさん。
我が家も現場仕事です、幸いにも日曜の休みは確保されていますが。オリンピック需要なのか残業が半端じゃないです、1ヶ月に80時間とか...
残業代もきちんとつくのでお給料がポーンっとはねあがりました。笑
我が家もパチンコする人なので、休みの日はお金あげるから行ってきなーと言うのですが
「それじゃぁ、⚪⚪(私)の休みがないでしょ!。ずっと家にいるのは良くないよ!。俺が子供みてるから息抜きしてきなさい。」と逆に送り出してもらいました。笑
欲しいものもないみたいなので...
今までは家計のことも考えてお昼は毎日お弁当でしたが、少し多目に週の経費を渡して週に何日かは好きなもの食べてもらってます。あっ、これも私にとって楽ですね。笑

退会ユーザー
現場仕事って外ですよね?
尊敬します😢✨
うちは農業なので365日休みがなく忙しいときはクタクタになってます😅
そんなときは美味しい物食べさせてあげたり晩酌のビールをちょっといいやつにしたり
趣味の釣りやゲームのものを買ってあげたりしてます😌
基本的お小遣いがなく必要なときにあげてるので物でなにかしてあげるという感じですかね😞✨
頑張ってる旦那さんにそういう気持ちが持てるsaraさんも素敵です💕

まめ
うちも現場仕事で11月からずーっと休みなし夜中まで働きに出てます😞💦
お正月の1/1丸々お休み、1/2午前仕事で久しぶりにのんびりできたようです。
うちの旦那は欲が少ない人なのでお小遣いもいらないっていうし趣味もなく…私が何したら良いのかわからない方です😅お正月に夜ご飯を豪華にしたり、毎日赤ちゃんの写真や動画を送ってあげたりあとはハグとキスを求めてくるのでそれで甘えさせてます。
かわいそうと思いますよね😵💧私はパチンコ嫌いですが、旦那さまがパチンコ大好きだとなるとたまにはーって私も思ってしまいます。葛藤しますよね😞💦

あこ
美味しいもの作ってお風呂沸かすのと毎日お疲れ様と笑顔で迎えて
いってらっしゃいって笑顔で送り出すだけでいいんじゃないですか?
お酒が好きなら好きなつまみとお酒用意して。
労う気持ちも十分伝わっているとおもいますよ。
現場仕事なので波があると思いますので落ち着いたら二人でなにか考えて
プレゼントなり旅行いくなりでいいと思います。
旦那さんがそこまで忙しくできるのもsaraさんの支えがあって出来ることです。
saraさんも旦那さんも喜べそうな選択いいかと🎵

たっこ
うちも全然休みなしです(TT)
基本日曜休みな筈なのに、インフルになった人の代わりに出勤すると。。
明日立会い出産に必須の両親教室だったのに…💦
でも、元々3月で良いんですけど隔月1回しか無くて3月ダメになると困るから1月に予約してたので良いんですけど。
可哀想だし、今後が不安になります(>_<)

えりっぴ
旦那休み少ないですよ!
今までは休みが週1あればいい方。
週1で隣の市にヘルプに行く。
朝は9;00に起きて10;00出勤。
夜は22;30とかにしか
帰ってきませんね。
しかも
先週からしばらーく
休みが全くない日が
続くらしいです(-.-)
社員さんが辞めてしまったのが
原因です。。。
旦那は飲食店の店長なのですが、
私は来月末にお産控えてる矢先に
しばらく休みない発言されて
不安しかないですね。。。
家にいる時間くらいは
ゆっくり自由にさせたい。
って気持ちもありますが、
家のことを 子供のことを
一人でやってる状態なので
イライラしてしまいますね(>_<)
コメント