
二人目だとこんなに旦那の協力がなくなるもんなのか。一人目の時と大違…
二人目だとこんなに旦那の協力がなくなるもんなのか。
一人目の時と大違い。w
お風呂は入れてくれるけどそれ以外泣いてようが機嫌良かろうが抱っこすらせん。
夜中隣でギャン泣きしてあやしても泣き止まん状態が1時間以上続いても起きてるくせに寝たフリ。
次の日仕事休みでも寝たフリ。
かと言って最近上の子積極的に見るわけでもない。
スマホ(YouTubeやらゲーム)ばっかいじって上の子が構ってほしくて話しかけても聞いてないし〇〇って言ってんのにちゃんと聞いてあげてよ!と何回も言ってやっとちょっと相手するだけ。すぐまたスマホ。
そんな子供の面倒見たくないならもう当分実家帰っててくれ笑
お風呂くらい自分で入れるしw
もう姿見てるだけで、もはや寝息だけでも腹立つ笑
みなさん二人目以降って旦那さん育児ちゃんとしてくれますか?
- ままり(9歳)
コメント

たま
ふたりめはお風呂いれたりはあったけど、そこまでしてくれず。
上ふたりはさとがえり。
三人めは育児休暇をとり、生まれたときから見てたからか
かわいくて仕方ないようで一番お世話も家事も手伝ってくれます。
でも私が言わないとわかりません

退会ユーザー
今、二人あやし終わってママリ開いたら同じような方が居て自分だけじゃなかったと思えました( ;´・ω・`)
二人目はほとんど泣いていても抱っこしてくれません、さっきまで上の子が夜泣きして「目が覚めた」とかいってスマホ隣でいじってて私がよし、終わったと思ったら今隣でいびきかいて寝てます、、
イライラしすぎて話す気にもなりませんでした。。。💦本当に何のためにこの人と居るんだろうって考えても無駄なのに思ってました😢
-
ままり
コメントありがとうございます!
同じような状況なんですね😭
二人目ってやっぱりこんななんですかね、、、
目が覚めたじゃねーよって感じですよね!
うちも途中起きてあやしてる私をチラ見して、スマホの充電器寝室に今1つしかなくて今日たまたま私が使ってたんですが、無言でそれを自分のスマホに挿し直してまた寝はじめましたw
お前は子供が泣いてるのにスマホの世話しかせんのかとイライラしました。
ほんとに何のためにって思ってきますよね。。言っても明らかに嫌々やってる感じで余計に腹立つし半分ATMだと思って我慢しかないのかな〜😭- 1月27日

さーしー
うちは2人目が産まれてからもっと協力的になった気がします。
そうじゃないと寝る時間なくなりますよね😅
最近は上の子がママ、ママなのでお風呂も私が入れてますが、その間に食器洗ったり掃除機かけたり色んな家事をしてくれて助かってます。
協力しないと生活出来ませんよー!!
-
ままり
コメントありがとうございます!
そんな素晴らしい旦那さまもおられるのですね😳羨ましいです!!
寝る時間ほんとに夜中寝てくれてる間しかないです、、、
でもきっと昼間寝てるんだろうと休みの日もちょっと寝ときなよとかもないのでそのうち寝不足でどうにかなりそうです笑
私が授乳しながら上の子の相手してる時でも旦那はスマホですねw
家事でもしてくれりゃいいんですが。。- 1月27日

ゆき
うちの旦那は1人目のときから
全然協力してくれませんでした😂
隣で子供が泣いてても
全く起きないし…
気づかないと言われましたね(笑)
もちろん夜泣きにも
付き合ってくれませんでした!!
赤ちゃんの時、お風呂だけは
やってもらってましたが、
(今は自分が子供たちと
お風呂に入ってます)
オムツ替えも
してって言わないとしないし、、
まだ赤ちゃんの時とかは
遊んであげて、あやしてあげて
って言っても
喋ってくれるようにならなきゃ、
動けるようにならなきゃ
どんな遊びでどんなあやし方
したらいいか分からないと
言われたのでもう諦めました(笑)
今は子供たちがパパ遊んで!
って言うので遊びますがね(´-ω-`)
でもゲームやってることが多くて
上の子にはパパ.ゲームやめて遊んで
って言われてます💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
一人目からですか!
確かに旦那も泣いてても聴こえてなかったこともあるみたいでしたが、今は明らかに起きてスマホの充電器挿してるのに無視してそのまま寝はじめてイラっとしました笑
男の人はある程度大きくならないと遊び方わからないと言う人多そうですね^^;
ゲームやめて遊んでと言われて旦那さんはすぐにちゃんと遊んであげてますか?☺️- 1月27日
-
ゆき
1人目からとか
ほんとに改善のしようが
ないですよね😂
ほんとそーなんです(´-ω-`)
遊べるようにならないと
つまらないとか…
くっそ野郎!って思いました😂
遊ぼって言われても
すぐには遊ばないです😠
ゲームやってるから
ちょっと待っててとか
言ってます😩
そしたら息子はスマホ取り上げて
辞めてって言ってるでしょ!
って旦那に怒りますよ😂- 1月27日
-
ままり
さすがにうち一人目はデレデレで結構してくれてましたね😂
自分の子なんやから見てるだけでも癒されるだろ!って思うんですがそれは母親だけなんですかね?^^;
ちょっと待っててとか一緒です😭
息子さんえらい!うちはまだそんな立派に喋れないのでスネたり怒ったり態度で示してますがスマホ離しません😱- 1月27日
-
ゆき
子供は好きで、
可愛い可愛いって言いますけど
言うだけで何もしないのが
うちの旦那です😂
たまに気が向いたら抱っこ…。
あっ、やっぱりちょっと待っててとか
言いますよね😂
息子が喋るようになってから
旦那に怒ってくれるので
助かってます😂
2歳半くらいから
よく喋るようになったので
それまでは拗ねたりして
態度で旦那に遊べアピール
してましたよ!笑- 1月27日
-
ままり
可愛いんだったらお世話してよ!って感じですよね😂
ほんと気が向いたらだけですよね!
ちょっと待っててっていつまで待たすんってくらい待たして娘怒らせてます!笑
怒らすと下の子叩きまくったりするので私が家事してても走って飛んで行きます😱
同じだったんですね😂
うちも早く言葉で怒るようになってほしいです!笑- 1月27日

。
1人目も2人目生まれてからも
あまり変わらずですがすごくよく
してくれてます!が、平日は帰宅
時間がおそすぎるのでワンオペですが
何とかなってます😅
-
ままり
コメントありがとうございます!
よくしてくれるの羨ましいです😭
家にいても何てしないし余計にイライラするので夜中まで仕事して来て稼いでくれって感じです😂笑- 1月27日

ままり
腹立ちますよねー!気持ちわかる。まだイビキかいて寝てたほうが、寝たふりよりもっとマシ。寝たふりとかタチ悪!うちの旦那もやりますがT_T
男の人って、説明しなきゃわからない、子供との遊び方がわからない、褒めると上達するが大半だと思ってます。私は。なんか少しでもお手伝いできたら、さすが!どうもありがとう!私がやるより上手
!パパが遊んでくれて楽しいね〜!と、めっちゃ褒めておだてる。ほんと、子供と一緒です。体の大きな子供。全然可愛くないけど。
-
ままり
コメントありがとうございます!
ほんとに寝たふり腹たちます!
せめてバレないように寝たふりしろよって感じですw
もう諦めて子供と同じ扱いしないとですね、、、
全然可愛くないけど。←笑いました🤣- 1月29日
-
ままり
子供の方が素直だから何倍も可愛いです。大きな子供(旦那)は、屁理屈言うし、スマホ大好きだし、自分一番だし、、、ホント、いつまで子供なんだよーって呆れます。
- 1月30日
ままり
コメントありがとうございます!
お風呂したら育児協力してるって思うんですかね?🤔うちはなんかそれで勝手に満足してそうです、、、
可愛くて仕方ないなんていいですね☺️
うちも上の子の時は言ったら素直に育児も家事もすぐしてくれたんですが二人目が生まれて今、言っても嫌そうにとか返事だけしてスマホ触ってそのままやってなかったりです。。