

みは
できましたよー!🙋

にに
たくさんできました(* ´ ▽ ` *)

あいちゅう
1年半の通ってますができないです!笑

じゅん
私は出来ませんでしたね。
まぁ、顔見知りは増えましたので公園などで会うと嬉しいです。
同い年の子供のママさんだと話が合うのだと思いますが、私の場合気が合うのが学年が下の子や幼稚園組のママさんと顔見知りになってしまったので💦
パートも始めて行けなくなり、パートを辞めたと思ったら妊娠して悪阻で行けず友達といえるぐらいまで通うこともしませんでしたね。

みのり
ちょうどたーちゃんさんと同じ生後3ヶ月の頃に行き始めてできました!
0歳児のママが集まってお話するイベントに参加したので行きやすかったですし、月齢の近いママ友ができてありがたかったです😌

退会ユーザー
顔見知りは出来ました!
4月から保育園なので、そこで作れるようにはしようと思ってます😊

ミンミンミン
上の子の時は多くは無いですがそこそこママ友できたのですが 下の子の時はもうすでに通ってた人同士で仲良い雰囲気やグループできてて とけこめず縮こまってしまい行けなくなりました(笑)

a
たまに行きますが顔見知り程度です😂
気長に通ってればそのうち出来るかな〜って思ってます(笑)

くっぱ
できましたよ(^^)
今はそれぞれ引っ越したり仕事始めたりしてしまいイベント毎で集まるくらいになってしまいましたが、引っ越し前みんな専業主婦のときは多いときだと週5〜6で会ってました🤣
ご近所さん最高ですヽ(*^ω^*)ノ
私は生後5ヶ月頃から支援センターに通い始めたのでもう少し早くママ友と出会って一緒に成長楽しめたらもっとよかったなーって思ってます😂

退会ユーザー
できました!!が、引っ越しでかなり遠くに行っちゃいました😭😭

チャグチャグ
出来ました。
たまたま職種が同じで、そのママ友が私の知り合いの知り合いだったという奇跡的な出会いだったので、そこから仲良くなりました(^^)

ママり
3ヶ月から通っていますが、顔見知り程度で、一緒にランチしたり遊びに行けるようなママ友はできません(>_<)
コメント