※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかな
子育て・グッズ

乳腺炎で切開手術後、母乳を止める薬を飲んでいるが、母乳が出ず悩んでいる。以前の授乳方法でいいか、母乳が止まるか心配。虚しく感じる。

乳腺炎になり、切開手術をしました。
傷の治りを早めるため、母乳を止める薬を飲んでいます。
調子のよかったおっぱいの方も張りがなくなり、
ミルクの足す量から考えると
10も出ていないと思われます。
完全に止まる訳では無いと言われましたが
このままだと以前の完母には戻れなさそうです。

出ていないながらも吸わせてはいますが、
以前は片乳5分ずつを2回ワンセットでやっていました。
出ていなくても同じやり方の方がいいのでしょうか?
片乳5分ずつでワンセットにしたら母乳は止まってしまうのでしょうか。
出ていないおっぱいをひたすら吸わせるのが虚しくなってきました。

コメント

りさ

こんばんは!

私も生後1ヶ月の時に切開手術になりました。私の場合は薬は飲まず、傷口が塞がっていない時から(手術の2日後位だったと思います)咥えさせてひたすら飲ませてと言われました。
傷口を避ける角度で咥えさせていました!
手術は乳腺外科で行い、並行して桶谷式にも1週間ほど毎日通いました。
手術から3週間ほどで完母になりました。
病院によって方針が違うのでしょうが、お近くに桶谷式があれば相談なさるのもありかな!と思いました。
切開辛いですよね😭

りさ

お風呂4日も禁止なんですねー!!
早くスッキリしたいですね💦

切開した当初は、二度とこんな目にあいたくない!!と心から思って、乳製品、甘いもの、揚げ物は一切食べませんでしたが、1ヶ月位したら我慢出来なくなり、今では普通に食べてしまっています😅
私の場合、授乳間隔が空き過ぎると溜まって膿になる様だったので、欲しがっても欲しがらなくても必ず3時間間隔であげてました。
今では4〜5時間位空いても大丈夫になりました!

  • わかな

    わかな


    傷が塞がる前から入ってましたか?😭

    そうなんですよね、
    今はまだ神経質になるほど気をつけられてますが
    いつまでもこの食生活を続けられる自信はありません💦
    何が原因かわかれば楽ですよね。

    断乳するときも、怖いですよね😞

    • 1月26日
わかな

コメントありがとうございます。
わたしは助産院のマッサージも虚しく
紹介されたクリニックで切開になりました。
傷口を止めるために。とのことで飲むしかなく…。
自分でもわかるほどおっぱいが止まってきています。
授乳自体はしてもいいとのことだったので
くわえさせてはいるのですが…。

桶谷式も近くにあるので1度行くことを検討しています。
傷口が塞がってからの方がいいのですかね??

りさ

私も何度も助産院のマッサージに通いましたが、結局切開になったので同じですね💦
傷口は薬を飲まなくても1週間ほどで塞がりましたけどね。。傷の大きさ等で違うんですかね💦
私は桶谷式に電話で相談したら、とりあえず状態を見たいからすぐに来てと言われたので、わかなさんも相談されてみてはいかがでしょうか😊
出てないおっぱい咥えさせるの辛いですよね。私もそうでした。お腹空いてるだろうからミルクあげてましたが、程々にしないと益々おっぱい飲まなくなって益々出なくなるという悪循環。。
桶谷式、授乳の方法(何分ずつ咥えさせるか等)についてもアドバイスくれるはずです!

  • わかな

    わかな


    先程のコメントうまく返信できていなくてすみませんでした💦
    再度返信いただきありがとうございます。

    先生の方針かと思います…。
    ただ、わたしも早くとりあえずは傷口が塞がってほしい気持ちもあるので
    くすりをしぶしぶ飲むしかありません。
    お風呂も切開してから4日間禁止されています。
    早く入りたいです😭😭😭

    わたしも一度電話してみます!
    なんとか母乳よりの混合くらいまでには
    戻せたらいいなと思います。

    切開後は食事なども気をつけていますか?

    • 1月26日