
3ヶ月15日の赤ちゃんの1日の流れと、お風呂の入れ方について教えてください。
3ヶ月15日の女の子を育てています!
同じ月齢の方、また同じ月齢ぐらいだった時の
1日の大体の流れを教えてください!
最近、自分の子は寝すぎじゃないか、
授乳回数少ないんじゃないか
朝起きる時間と夜寝る時間がおかしいんじゃないか
など、色々考えてしまいます。。
又、1人でお風呂に入れてる方、何かコツなどありますか?
まだお風呂がバタバタしてしまい、沐浴をしていますが、
ベビーバスかなりきつくなってきたなと思っています😭
よろしくお願いします!
- yu(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ゆきりん
こんばんは!
恐らく誕生日がとても近い女の子を育てています(笑)
1日の流れですが
8:00 起床
一人遊び&寝る
11:00 ミルク
11:30 一緒にあそぶ
本を読んだり、ガラガラで遊んだり
13:00 寝たり起きたりの繰り返し(多少ぐずります)
16:00 ミルク→爆睡
17:30 お風呂
17:45 爆睡
19:00 パパ帰宅→目を覚ましてパパに一生懸命話しかける
19:30 泣くor寝る
21:00 ミルク
ぐずるor寝る
24:00 ミルク (寝ちゃってたら次起きた時にあげます)
6:00 ミルク
こんな感じです。
お風呂は…今は脱衣所にヒーターを置いて温めて、座布団のようなものの上にバスタオル、着替え、オムツをおく→子供を脱衣場に連れていく→お風呂タイム(私はあとでお風呂に入るので頭や体は洗わないです)→バスタオルにくるみママは着替える→子供に保湿剤をぬる→服を着せるって感じです。
はじめは嫌がってとにかく泣いてましたが今は泣かなくなりました!
湯船の中、洗い場、脱衣場で常に子供に話しかけたり歌をうたったりお風呂は楽しいものだも思わせちゃうのがいいかもしれないです!
長くなってしまった&支離滅裂な文ですみません💦

70
3ヶ月と7日の女の子を育ててます!
我が子も寝すぎかな?と思っているので参考までに💦
退院後から完母です😊✨
7:30 起床
寝起きが1番ご機嫌です!
顔を拭いたりします✨
8:00 授乳
授乳後はメリー見たり、オーボール舐めたり1人遊びしてます😁✨
10:00 睡眠(抱っこ)
2時間程寝ます…起き抜け最悪でギャン泣き💦
12:00 授乳
また、1人遊び😊✨
家事が終われば、一緒に手遊びしたり
かまったりしてます!笑
14:00 睡眠(抱っこ)
16:00 授乳
17:30 パパ帰宅
帰宅後はパパにお任せ!その間に夕飯やお風呂の準備をしてしまいます✨
18:30 お風呂
19:00 最後の授乳
2:30 授乳
昼間は抱っこでしか寝ません!
昼間の起きてる時間は、
メリー見たり、一緒に手遊びしたりして過ごしてます😊✨
夜中は一回しか起きず、夜中の授乳は吸いながら寝落ちです笑
そこから朝まで寝てくれます😊✌️
私は1人でお風呂に入れるのが下手で…子どもに風邪だけはひかせないようにする!ってことだけに気を配ってます😭💦なので1人で入れた後は、全身ビタビタかもしくはリビングで全裸になってることが…💦
私もコツを教えて欲しいです!
-
yu
コメントありがとうございます!
寝すぎかな?と心配になりますよね😭
大体21時頃に寝て次の日の7時すぎまで寝ているので、大丈夫か心配になります..;;
うちの子も寝起きが一番機嫌いいです!可愛さが更に可愛いですよね😍❤️❤️
本当にお風呂が難しくて😭
でも風邪引かせないようにが大切ですよね!!!特にこの時期寒すぎます😭😭- 1月26日
yu
お返事ありがとうございます!
ほんとですか?❤️
10月11日に生まれました😍💕
流れありがとうございます!
参考になります😭⭐️
お風呂楽しいものだと思わせれるように、頑張ってみようかと思います!!!
ありがとうございます😭❤️
ゆきりん
うちは12日に生まれました💓
お互い子育て楽しみましょう😊