
ここ最近の話です…1ヶ月以上前から旦那の態度がおかしいと思い話し合い…
ここ最近の話です…
1ヶ月以上前から旦那の態度がおかしいと思い話し合いをしてきました…
もう好きとかわからんくなった
冷めた
でも子供は大事
どうしたらいいのかわからない
と言われ実家に帰ったりアパートに帰ったりしてました。
こうなった原因は些細なことで喧嘩になり自分の意見が通らないし上からものを言うからという言い分でした…
あたし自身振り返り彼氏→旦那という感じではなく彼氏のままという感じで旦那をたてるということをあまりしてなかったことは反省しました…
でも、喧嘩になったりしたのは基本お金のことしか印象がありません…
育休中プラス結婚式がお互いで10件近くありまた姉の結婚式でハワイに行くことも重なり仕方なく何に使ったのか?とか聞いてました…
そういう状況なのに旦那は私が働いている感覚でお金を使ってました!
何回も話をしてもわからない、黙り込むが続き話も進まないし帰ってきたら無言です
この状況であたし自身もストレスになり眠れず育児もしながらご飯も普通に作ってましたが耐えきれず実家に帰ったりという感じです…
24日が子供を産んで初めての結婚記念日でお祝いしたくアパートに戻りました…
次の日に帰るはずでしたが予定が入り昨日アパートにいてご飯を作って待ってました!
そしたらなんでいるの?かえらなかったの?と明らかに ふてくされる感じで
夜8時30分ごろアパートわ出ました…
今日旦那は自分の親に話すようです…。
あたし自身子供のことをおもうと離婚はしたくないですがどうなるか分かりません…
旦那の親は離婚は許さないと思いますが気持ちも冷めてる状況でどうなるかわかりません。
私はそこまで言われてもう一度やり直そうと思っていたのがわからなくなってしまいました…
4月からは保育園に入れるかもしれませんし仕事復帰するかもしれません…
実家から通うには1時間以上かかります…。
もうなんか全てが嫌です…
- ドキンちゃん(8歳)
コメント

ポテト
私と全く同じ状況だったのでコメントさせて頂きます。
今は旦那が近くの実家に帰っていて別居中です。私も同じく、気持ちが冷めたと言われました。しまいには、私と娘がいない間に家に女を連れ込んでいました。旦那がいうには、私に毎日気を遣っての生活が疲れた、子供にイライラしてるところを見たくないだの、嫁姑問題だの色々言われ、子供は大切だけど私への気持ちがなくなったと言われました。
わたしは、子供のためにも離婚はしたくないとずっと話してきましたが、旦那の気持ちは変わらずもう少ししたら離婚します。
でも、浮気の件に関しては旦那はあまり気にしてないと意味のわからないことを言い、わたし的にはしっかり謝罪して欲しかったのですがそれもなく、反省の色が全く見えず、この先この人と一緒にいても女関係で傷つくのは私と娘だと思い、私も離婚すると決心しました。
ドキンちゃんさんの旦那さんは浮気とは違いますが、簡単に気持ちが冷めたと言う男性ははっきり言って私的には信用できません。
彼氏彼女でなく夫婦なら気持ちが冷めたなんて簡単に言う言葉ではないと思います。
もしこのまま旦那さんの気持ちが変わらないのであれば、子供のことを考えてしまうと思いますが、新しい道もしっかりあると思います!
いい方向に話が進んで行くことを願っておりますが、それだけではないということもお伝えしたくコメントさせていただきました。
長々と申し訳ありません🙇♀️

ゆきみ大福
私も、10年程前に、生後1ヶ月の息子を連れて、離婚をした身です。
経験から言うと、離婚してよかった!って思ってます。
簡単に覚めたなんて、言う人って…
私の経験からして、他に理由があります。(浮気とか)
私の場合も、浮気されてました。
離婚した後に、うちの子と半年違いの子供を他所に作ってたことを知りました。
今となっては、笑い話ですが、喧嘩して冷めるくらいの愛なら、なくてもいいです。
やり直すのは、早い方がいいと思います。
以外と、大きい子供(旦那)がいない方が、楽チンかもしれませんよ。
ただ、1人で子供を養うのは、並大抵じゃありません。すごく大変です。
だから、しっかり計画練って、1人でやってく方法を編み出してからの離婚を進めます。
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
浮気とか女関係とかではなくて性格の不一致なんですよね…
育児も多少はしてくれるし、家事も手伝ってくれるのですが…
急にそうなって…
わからなくなっちゃいました…
すぐ冷めるっていったのは何か原因があるのかなぁと…- 1月26日
-
ゆきみ大福
私の場合も、浮気で離婚した訳じゃないですよ。
ただ、蓋を開けたら、浮気してたって感じです。
うちも、違う理由で離婚話が出たんですが…のちのち考えたら、浮気してたから、離婚しようとしてたんだなーって、あとから気付きました。
まぁ、うちの場合はって話なので、ご参考までに😊- 1月26日
-
ドキンちゃん
そうなんですね…😭
離婚になったら探偵でも雇って調査してもらおうかなぁと思いました!笑
男の人は分からないですよね…。。- 1月27日

8
私も1度目の結婚の時元旦那と些細なことから喧嘩し、別居を繰り返して結果離婚しました。
子供は大事だけど私の事は女として見れない、と言われ続けていました。
元旦那は浮気もしていましたし、別居を解消して一緒に住んでも私に対して無視が続いたので結婚期間は短くても120万しっかり慰謝料として頂いてます。
因みに私は離婚調停をするまでずっと元旦那が好きでした。元旦那の誕生日にわざわざ手紙まで書いてプレゼントを渡しましたが袋すら開けてもらえず悲しくなりました…
小さいお子さんがいると風邪などで休む事も増えると思うので復帰よりも実家の近くでパートを探した方がいいかもしれませんね…
保育所はシングルというだけで優先順位が一気に上がるので決まりやすくはなります。
離婚が決まるまでは大変ですが、国はシングルマザーに優しいですしなんとかやっていけます!!ただ、そこまで旦那さんの事が嫌になったわけでないのなら何度か話し合った方がいい気がします。離婚はいつでもできるのですからしっかりこれからの事をお話してはいかがでしょうか。
私は今2度目の結婚してますが、幸せですし離婚した事に後悔はありません。沢山話をしても駄目なのであれば新しい未来に進んでもいいと思いますよ( ¨̮ )
長々と失礼しました( ´•௰•`)
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
同じようなことを言われたのでお気持ちよく分かります…。
辛いですよね…。
私もわからなは好きで好きで仕方がなかったのですが考えだしたら余計わからなくなってしまいました…。
でも子供のためと今はまだ幸せだった日々を忘れることができず「離婚しよう」という言葉ははっきり言えません。
ってことはまだ好きなんだと思います…。
慰謝料は浮気していたからということで取れたんですかね?(>_<)
もし離婚となった場合は実家にかえろうと思ってます…
母はそれでも構わないと言ってもらってます!
多分ここまでこじれたから両親を交えての話し合いになるかなぁと思います。
離婚になったとしたら、このままシングルで私の人生終わるんだろうなぁと思ってます…。
頑張ってもう一度話をしてみようと思います!- 1月27日
-
8
返事読んでいて昔の私を思い出しました。
私も離婚調停が始まるまで気持ちがよく分からなくなってどうしよう、これから大変だぁと悩む毎日でした。人事とは思えないくらい気持ち分かります。しかも私が離婚を決めたのはドキンちゃんさんのお子さんと同じ時期。男性が嫌になって一生シングルだと思ってました。
今は再婚してますが付き合うきっかけも相手が色々気を使ってくれて、子供に寄り添ってくれたのでなんとか一緒にいれました。
2番目が出来て一人で育てようと思ってたくらい1度目の結婚が嫌で嫌でしょうがなかったんです。けど、今では再婚してよかったと思っています。
子供の事も大切ですが、自分が5年10年と辛い思いをしそうなら新しい1歩を進んでもいいかもしれません。
あと離婚する可能性があるなら毎日のやり取りを日記に書いたり、お互い話し合う時に携帯のアプリで録音があるので証拠として残しておいた方がオススメです。私の場合は浮気もそうですが酷い言葉の内容が慰謝料に繋がりました。これが嫌だ!という所は証拠として残しておいた方がいいかもしれません!
因みに、親同士が話し合ったのも一緒です(笑)まぁ私の時はお互いの親が自分の子供の肩を持つだけで平行線の話し合いでしたが╮(´•ω•)╭- 1月28日
-
ドキンちゃん
そうなんですね…。
未だにモヤモヤが消えず毎日眠れず自然に涙が出てしまいます…
今日旦那の親から連絡がありました。内容は息子が酷いことを言って辛い思いさせてごめんね。冷静に判断できるまで待っててくれる?息子の言ったことに対して戸惑ってる…という内容でした。
孫に溺愛してることもあり離婚は反対だから。とも伝えたそうです…。
親にはどんな話をしたのかと聞くとどこの夫婦も一度は思うような事よという返答でした…。
旦那は頑固な所もあり1度決めたことに対して考えを変えるということはあまりないタイプです。
この先不安しかなく不安に押し潰されそうです…- 1月29日
ドキンちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね…
辛かったですね…!!
ずっとストレスかかえて育児大変ですよね…
離婚したらまたストレスから解放されますかね…
女関係はなさそうですが小さな子供もいるのに冷めたという理由で離婚って言うのは責任感ないなぁと今では思います…。
私の考えは育った環境も違うし他人どおしが結婚するのだから喧嘩しても仲直りすればいいじゃんという考えで…
二人で望んで産んだ子なのに…と悲しくなります…。
簡単に離婚していいの?あとで後悔しないかとか色々考えてしまいます…。
みみさんは旦那さんの浮気について慰謝料とか請求しないんですか??
これから子供を育てていく上でお金は必要ですよね…。
余計なお世話ですが離婚が決まってるなら慰謝料プラス養育費貰いましょ!!