
コメント

ヒロシとウメちゃん
おはようございます(^^)
うちは方向が逆で自分のお腹殴ってます😅
ご機嫌だったりテンション上がってるとフンフンいいながらお腹をポンポン叩いてます💦
力加減わかんないからですかね?でも痛かったら泣くかしら、と思ってほっといてます😅

れあMOM
やってました
顔グーパンチしてました😅
今はやってませんけど
最近は寝起きで頭をかいて髪を握ってます💦
-
うるるん
コメントありがとうございます。
顔グーパンチも痛そうですね。寝起きで頭掻くしぐさは可愛いでしょうね♥でも、髪を握るとは…。
ってか、握るだけの髪があるのが羨ましいです
うちの子薄毛で(笑)- 9月15日
-
れあMOM
産まれた時からふさふさで今伸びてベッカムみたいになってます
- 9月15日
-
うるるん
わぁ~~!しっかり髪の毛あるね。まだ三ヶ月ですよね。羨ましいくらいフサフサ!そして、色白で可愛い♥お肌もツルツル!
うちも週末三ヶ月になりますが、全然違う。産まれたときから髪の毛が無いから仕方ないのかな?
ベッカム!まさにそんな感じですね。
うちの子は薄毛で…。まだ赤ちゃんだから良いけど。女の子だから、まあ少ない髪の毛でも良いんですけどね。
それぞれの個性ってことなのかな?- 9月15日
-
れあMOM
顔は朝と夜ハーバーのスクワランを生後1週間から毎日してます
乳児湿疹もでませんでした😆
二重でかわいい💠
二重羨ましいです✨- 9月15日
-
うるるん
すごーい!生後1週間目からハーバーのスクラワンですか。
大人のでもオッケーなんですね。
私、全然知識がないので、小児科で貰った保湿剤しかしてなくて(^_^;)湿疹大変ですよ。
うちも買ってつけてみようかな?教えてくれてありがとうございます。
産まれたときからバッチリ二重で、私も羨ましいと思ってました(笑)
目が大きく見えますよね。
でも、成長も共に変わることもあるらしいですね。これを維持できるようにしてあげないとなぁ~- 9月15日
-
れあMOM
無添加なので赤ちゃんも使えます😆
1度に4滴しか使わないのでコストもいいですよ😉- 9月15日
-
うるるん
そか、無添加なら赤ちゃんにも良いですね。
1回4滴!そんなもんで良いんですね。ネットで買ってみます。
ありがとうございます。- 9月15日
-
うるるん
あ、ちなみに、写真に乗ってる手に持ってるおもちゃは歯固め系?
うちの子まだおもちゃに興味持たなくて…。
ミトンしてるから持てないのもあるんですが(^_^;)- 9月15日
-
れあMOM
ピンクの方が歯がためになっていて黄色い方は鈴が入ってます
西松屋で買いました
歯が生えてるので歯ブラシもしてますがいつもカジカジしてます☺- 9月15日
-
うるるん
ええっ!!もう歯が生えてきてるんですか?凄いですね。
お誕生日、5月24日って書いてありましたが、うちの子、6月19日で1ヶ月も変わらないのに早いですね。
鈴のついてる歯固め良いですね。西松屋で見てみます!
歯ブラシもそのうちしなきゃなんですね。
頑張らなきゃぁ~
教えてくれてありがとうございます。- 9月15日
-
れあMOM
歯ブラシも西松屋でリッチェルの3つセット3ヶ月からのがあります
スクワランはおでこ1ほっぺ左右1づつ
鼻1滴って感じです- 9月15日
-
うるるん
ご丁寧にありがとうございます。西松屋行ってみます!とは言ってもまだ歯は生えてませんが(笑)
スクラワンの塗りかたも教えていただき感謝です。
色々とありがとうございます。- 9月15日
-
れあMOM
歯生える前に歯茎のマッサージはしたほうがいいですよ
- 9月15日
-
うるるん
返信が遅くなってごめんなさい。m(._.)m
歯茎マッサージ教えてくださり、ありがとうございます。明後日で3ヶ月になるので、これを機会に歯茎マッサージしてみます!
ありがとうございました。- 9月17日
-
れあMOM
歯茎のマッサージはガーゼを指に巻き付けてベビーの口に入れてあげてください
- 9月17日
-
うるるん
おはようございます。雨嫌ですね。
歯茎マッサージのやり方まで教えていただき、感謝です!
やり方これから探そうと思ってたので、助かりました。
早速明日、専用にする新しいガーゼ買ってきます!
色々とアドバイスありがとうございました!- 9月17日
-
れあMOM
グッドアンサーありがとうございます😆
雨なんですね💦
北海道は明日からです😣
私は雨好きです☺
農家なので雨が降らないと休みがないのでやっと明日旦那が1ヶ月半ぶりくらいに家にいるので😆
晴れてる時は4時~8時まで仕事でベビーが寝てる時に畑に行き寝てる時に帰ってくるので😭- 9月17日
-
うるるん
こちらこそ、色々とありがとうございます。
私は神奈川なのですが、朝から雨です。結構降ってます。
街中での雨は濡れたり、車で出たりするのも億劫なので、私は雨は苦手です。でも、れあMAMさんの理由なら私も雨好きかも(笑)
れあMOMさんは北海道なんですね。北海道のどこですか?
旅行でしか行ったことないですが、良いですよね。
農家さんとのこと、何を作ってるんですか?
なんか遠くにすんでるかたとも話せるなんて!ママリ良いですよね。
明日は雨なら旦那様もお家にいるのかな?
ゆっくり過ごしてくださいね!- 9月17日
-
れあMOM
十勝です
じゃがいも
(男爵とよしろ北海こがね北姫名前忘れちゃいましたけどもう1種類)
豆
(あずき金時)
スウィートコーン
ビート
小麦
アイコ(ミニトマト)
です☺
振り方にもよりますがどしゃ降りになれば畑に入れないので☺
神奈川4年前にまだ結婚する前ですが旦那とTDL行きたくて東京に旅行した時に中華街に行きました✨
旦那が3歳の時にTDLに行ったのでベビーも3歳になったら連れてってあげたいのでまた中華街も行きたいです😆- 9月17日
-
うるるん
おはようございます。雨どうですか?降ってます?
こちらは朝からパラパラ降ってます。それよりも、雷がピカピカゴロゴロ(^_^;)
北海道の農家さんて、大変そうだけど素敵なお仕事ですね。
北海道ならでは?ジャガイモ、小麦、ビートとか私にはワクワクしちゃう素材ばかりですね。
ビートなんて北海道しか作ってないんじゃないかな?てか、ビート知ってるのも珍しいかも。
私は、出産前お菓子関連の仕事だったから、ビート知ってます。いわゆる甜菜糖ですよね。違ったらごめんなさい。
れあMOMさんも(今は育児中だけど…。)お手伝いするんですか?
赤ちゃんも自然一杯のところで育てられるのは良いですね。冬は大変そうだけど。
私は神奈川でも、家はいわゆる湘南地区なので、田舎ですが住みやすいです。実家は川崎と言うところですが。
中華街はよくいきますし、結婚式は中華街の近くのホテルで挙げました。
中華街は楽しいですよね。TDL私も4年くらい行ってなくて(^_^;)
こちら方面にすんでると年1くらい行ってると思われること多いんですが、近くても意外といかないんですね(笑)
でも、今度は子供つれて行きたいと思います。今までとは違った楽しみかたが出来そうで、今から楽しみです。
お互いこれからの育児が楽しみですね。
色々とお話しできてたのしかったです!ありがとうございました。- 9月18日
-
れあMOM
おはようございます😆
まったく降ってません😣
そうです☺甜菜糖です‼
去年までしてました✨
トラクターも運転しますよ🎵
国道が近いので祝日とかは車たくさんでそんなに田舎でもないんです😅
街頭はないですが💦
冬はずっと🏠にいます😅
旦那は税金の事やらなきゃならないので💦
私はバイトに行ってました
畑は雪で一面真っ白になるのでモービルですね☺
それか犬がいるので犬ぞりです😆
私もお話できてうれしいです😆
ありがとうございました✨- 9月18日
-
うるるん
こんにちは、シルバーウィークでも旦那様はお仕事ですか?うちも土日以外は仕事でつまらないです。
今日は雨降りました?こちらは夏のように暑かったです。
やっぱり甜菜糖ですよね。あんまり日本では作らないですよね。珍しいですね。
やっぱり、れあMOMさんも農業するんですね。トラクターの運転憧れです。私の友達は鳥取に移住して、トラクターの運転できるようになったと話してました。
ごめんなさい、そんなに田舎ではないんのですね。失礼しました。
北海道旅行したとき、すごいのどかな田園風景だったので、そのイメージでした。
犬ぞり!良いなぁ~知らないかと思うけど、動物のお医者さんという漫画で犬ぞりを見て、やってみたい!と思ってました。
冬はやっぱり雪が深いのですかね。スキーは良さそう。とはいえ、もう最近はやらなくなっちゃった。- 9月19日
-
れあMOM
こんばんは
今日は☔で🏠にいましたが昼まで旦那は寝ていたのでなんだかなぁって感じでした😥
また明日から仕事なので今日のうちにできなかった家事をしたかったのがまたできなくなってしまいます⤵⤵
犬ぞりそんなかっこよくないですよ
プラスチックのそりをひっぱってもらうだけですから💨
🏠の人はみなスキーですが私はボードです😆
ベビーにもスキーよりボードさせたいです✨- 9月19日

aoiiro
うちも女の子です(*^^*)
表情豊かになった時から、手も足も動き方が活発になってきました!!
ちょうど、うるるんさんの赤ちゃんと同じ頃ですね。
もし痛いならば泣くと思いますから、心配ないと思います。
うちは耳をひっかいたり、おでこをひっかいたりするこが多いです。たまに、髪の毛むしってますが(笑)
それだけ動けるようになったと言う成長の証だと思います。
-
うるるん
コメントありがとうございます。
女の子なのに活発ですよね。手足がもげるんじゃないかってほど、動き回しますよね。
足は蛙並にピョコピョコさせて、元気一杯かと思えば、電池切れのように眠る。可愛いですよね。
確かに何かして痛いなら、大泣きするから大丈夫かな?
自虐的な行為は結構多いですよね。
同じように、ミトンする前は、おでこ引っ掻いたり、うちの子は耳引っ張って、しかも、「とれない?」てほどの勢い。
髪は薄毛なので引っ張りませんが。生えてきたらありうるかも。
でも、そういうことが出来るようになった=成長の証。怪我がないようにだけ見守りたいですね。- 9月15日

退会ユーザー
うちはかなりの強さとスピードでお腹を殴ってます(笑)
ポンポンというよりボスボス音がしてます(^_^;)
活発になった証拠ですかね~見てる側はヒヤヒヤですけど(笑)
-
うるるん
コメントありがとうございます。
かなりグーで振り下ろしますよね(笑)
本当にポコポコって可愛い感じじゃなくて、ドスッですよね。
活発に動ける=成長の証として、温かく見守りたいのに、心配が先にきちゃうよね。- 9月15日

🍏かおりん
うちも最近めっちゃ笑顔ですごい勢いでお腹ボンボン叩いてます!(笑)赤ちゃんあるあるなんでしょうね(*^^*)
みなさんの回答がおもしろいです…(笑)(*´ω`*)
-
うるるん
結構みんな頭やお腹を叩いてるんですね。
うちだけかと思ってたのでビックリしました。
赤ちゃんアルアルなんでしょうね。私もいろんな意見聞けて面白かったです\(^-^)/- 9月15日

うるるん
先程、授乳中に自分で手を振り回して、かなりの強さでゴンと頭にぶつかりました。
旦那とハンズフリーで電話中だったのですが、旦那の声が聞こえないくらい、大声で真っ赤な顔して泣きました。
本当に痛かったらこうなるんだなぁ~と(笑)
皆さん色々とアドバイス、ありがとうございました。
うるるん
アドバイスありがとうございます。そうなんですよ、ニコニコご機嫌なのに頭をゴンなのでビックリしてしまい…。
お腹もビックリですよね。力加減確かにわからないから力一杯。私も顔殴られるのいつもだし(笑)
確かにいたかったら泣くから大丈夫なんでしょう。
もしかしたら赤ちゃんアルアルかもですね。
ヒロシとウメちゃん
普段から赤ちゃんらしからぬ感じで手を下にぶらーんとさせてる子なのでうちはお腹なのかもしれないです😅
多分動かせるのが嬉しいんですかね☺️
うるるん
赤ちゃんにしては下向きって珍しいんですかね?
確かにうちの子は上です。小さいガッツポーズみたいな。しかも両手。
だから、頭に当たっちゃうんですよね。
動かせるのが嬉しいのは多分そうなんですけど、なんせ頭なので(^_^;)
さっき、下にも書きましたが、自分でかなりの強度で叩いてギャン泣き。そりゃそうでしょうよ。って感じです。
↓手はこれです。元気よく振り回すと頭に当たります
ヒロシとウメちゃん
赤ちゃんは手がWの
足がMなのが通常なんですが
うちの子はやたら手も足もピーン!ってしたがって。
寝てる時もバンザイじゃない時も多いです😥
かわいいですね☺✨
こちらからしたらそんなに力強くやったら痛いのをわからなくてやって、やってみてだんだん学んで行くんですよね☺
うるるん
返信遅くなりましたm(._.)m
手足ピーンの話が出たので、聞きたかったんですが、おむつ替えの時に足ピーンしません?
うちの子は、テープ止めようとすると足ピーンしてしまい、すごく止めにくいです。
妹が保育士なんで聞いてみたら、そんなの気にしてたらおむつ替え出来ないから気にしないと…。
皆さんどうしてるのかな?って気になりました。
でも、ホーント赤ちゃんて自分で痛い思いしながら学んでいくんですね。私たちもそうだったでしょうしね!
ヒロシとウメちゃん
しますよ〜☺️
私はそういう時は娘に足曲げてって頼みます☺️✨
結構ちゃんと曲げてくれますよ💡