![nao☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とっとしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっとしゃん
娘も1才9ヶ月で12.8kgで成長曲線はみ出ました。
もともと大きめで生まれた(3160g)ので、成長曲線からはみ出てても問題ないと言われましたよ!
![みやび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやび
一歳半頃の体重から3歳になった頃の体重の増え方が大きすぎると注意されるのは聞いたことあります...!
自分の子も3900くらいで生まれてずーっとはみ出てて今10kgですが、周りより少し大きめってだけで問題はないと言われてます笑
心配になりますよね(^^;
-
nao☺︎
そうなんですー
1歳未満と違ってあまり急激に増えると指導されるみたいです😅
お子さんもう10kgあるんですね!!
抱っこ大変ですよね💦
いやー少ないよりいいですけど肥満児なったら親の責任って感じますー😑- 1月26日
nao☺︎
12.8kg!!
すごいですね💦💦
地域ごとに指導の仕方が違うんですかねー🙃