
ミルクを飲まない赤ちゃんについて悩んでいます。色々試しても飲まず、毎回捨てるのがつらいそうです。どうすればいいかアドバイスを求めています。
なんでこんなにもミルクを飲んでくれないんだろう…
昨晩就寝前に飲んだのは70。夜間授乳なし。今朝飲んだのは90。
夜間も日中も欲しがって泣かない。
間を空けても飲んでくれない。
哺乳瓶を変えても、乳首を変えても、ミルクを変えてもダメ。
1日600行くか行かないか。
不安と苛立ちでもうどうしたらいいのか分からない。
乳首や哺乳瓶やミルクをコロコロ変えて試すのはあまりよくない?
飲まなくても1週間ぐらいずつ様子を見たほうがいい?
欲しがってなくても3時間ごとに飲ませた方がいい?
それとも欲しがるまで待った方がいい?
飲んで欲しい気持ちを込めて毎回160作るけど、シンク全体が真っ白になる程捨てなくちゃいけない度涙が出そうになる。
もったいないとかそんなんじゃなく…
正解は見つけていくしかないんだろうけど、「今はこうしてください」っていう適切なアドバイスが欲しい。
- よっぴー(10歳)
コメント

マーちゃんママ
私の息子も飲みムラありますね。70だったり、よく飲んだら160だったり、体重が増えているか不安になります。日中は70から120ぐらいしか飲まないです(・_・;ギャン泣きしてあげるようにしたら140ぐらいは、飲むようになりました。もし、不安でしたら小児科、助産師さんに相談してみてはいかがですか?1人で悩むのはよくないので。私は小児科の医師に検診時、予防接種時に相談してますよ(*^_^*)

マーちゃんママ
だいたい6回の600から780ぐらいですかね(^^;;
四ヶ月研修時に相談しましたし、体重も予防接種時に測ってもらうようにしてます(*^_^*)一度相談されるのをお勧めしますm(__)m
-
よっぴー
安心と言ったら不謹慎かもしれませんが、うちの子もそれぐらいの量なのでホッとしました。
小児科で相談します。
ありがとうございます!- 9月16日
よっぴー
お返事遅くなってしまいすいません。
コメントいただけると思っていなかったので嬉しいです。
マーちゃんママさんのお子さんも飲みムラがあるんですね。
1日トータルで何回何mlぐらい飲まれますか?
よかったら教えていただけると嬉しいです。
小児科の先生にも栄養のこと相談してもいいのでしょうか?
次回予防接種時に相談してみようと思います。