※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるめるめるめ
子育て・グッズ

9ヵ月の男の子の歯みがき方法について、歯ブラシの使い方が分からず困っています。カミカミ後、親が仕上げ磨きをするのか、それともガーゼでふくのか教えてください。

ママリの皆さんいつもお世話になってます!

今、9ヵ月の男の子を育てています。
前日3本目の歯が生えてきたのでそろそろ、濡れガーゼから歯みがきに移行しようかなと考えています。

画像の歯ブラシと歯みがきジェルを購入したのですが、公式ホームページや動画で調べてもいまいちやり方がわかりません。

分からない所は
歯ブラシを歯固めのようにくわえさせた後、カミカミしてもらって歯をガーゼでふけばいいのか.....
それとも、カミカミしてもらった後、親が歯ブラシを持って仕上げ磨きをしたらいいのか…..

ご存知の方教えて下さい(m*_ _)m

コメント

mei

西松屋に売ってましたよ。

我が家では自分でかみかみさせたあと仕上げ磨きしてます。

  • めるめるめるめ

    めるめるめるめ

    返信遅くなりましてすいません💦

    ご回答ありがとうございます!
    やはり仕上げも必要なのですね!さっそく今夜チャレンジしてみます(m*_ _)m

    • 1月28日