
最近娘が昼寝の回数が変わり、グズグズすることがあります。昼寝のリズムは気にせず眠くなったら寝ていました。体調は悪くないと思います。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさん、または同じくらいだった頃を覚えていらっしゃるママさん、教えてください🙇🏼♀️
最近娘がやたら眠たそうにグズグズします。
夜は19〜7時まで間起きずに寝てます。
昼寝が、3回の日や2回の日があります。
長く寝る時もあれば20分や10分で起きる時もあります。
昼寝の回数が、今まではずっと3回だったんですが、それが2回に変わろうとしてるところだがらグズグズするってありますか?
今まではもうちょっとご機嫌に遊んでくれてた気がするのですが、、
ちなみに、昼寝のリズムは、今までずっと気にせず眠くなったら寝るって感じでした。
熱もなく、体調は悪くないと思います。
- yKI◡̈♥︎(8歳)
コメント

樹莉
息子は夜9時頃から寝かしつけして、朝6時半頃に起きてましたね
午前と午後にお昼ねが1回ずつ、2時間ずつ寝てたかな??
なので、そんなにぐずることもなかったですね
大体寝る時間は決まってました
yKI◡̈♥︎
夜に寝すぎなんですかねー?
お昼寝で2時間寝たのはもう何ヶ月前だろう、😭
お昼寝の時間は、お子さんが自然と同じ時間に寝るようになりましたか?
樹莉
12時間ですよね
息子はそこまで長時間は寝たこと無かったので…
お昼寝の時間は自然と同じ時間になってきましたね
そのくらいの時間になったら、テレビを消して、カーテンで少し暗くしてあげて寝かしつけてます
yKI◡̈♥︎
気付いたら夜は12時間寝るリズムになってました💦
今日は割と昼寝をまとめてしっかりして、ご機嫌で遊んでくれたので、様子見ながら、樹莉さんのようにお昼寝のリズムも整えていけたらと思います😊
いろいろ教えてくださりありがとうございます❤️