※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち✡。:*
妊娠・出産

妊娠中、旦那にイライラする理由や対応方法について相談です。

妊娠中、旦那のことがイヤになった人いますか?
嫌いではないのですが•••
キスを求められたりしたらイライラしてしまいます(笑)
1人目妊娠中、授乳中もそうでした。
やっぱりホルモンの関係ですかね?😅
そういう時、どんなふうに対応してますか?
すぐにスネるのでそらにもさらにイライラしてしまいます◟̽◞̽ ༘*

コメント

Peach7

私も一人目の妊婦中、旦那さんが嫌で嫌で大変でした(/ー ̄;)
それだけで吐き気がしてました。確かにキライではないので辛いですよね。相手にする余裕もなく寝てました😵
なんであんなに嫌だったのか
不思議です。
アドバイスにならず
すみません😢⤵

  • さち✡。:*

    さち✡。:*

    そうなんです!
    嫌いではないんですが、イチャイチャはしたくない•••みたいな(笑)
    時間がたてば落ち着くんですかね💦

    • 9月16日
srk☆mam:)

わたしも同じですッッッ(´×ω×`)
1人目、2人目も授乳が終わって暫くするまではそういう行為に嫌悪感さえ抱いてしまってました_(:3」∠)_
旦那のことは大好きなのに、顔が近づいてくると無意識に避けてる自分がいて、申し訳なくなります(ó﹏ò。)
こればっかりはホルモンの関係なんだろうと諦めてます(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

  • さち✡。:*

    さち✡。:*

    やっぱりそうですよね💦
    産まれて時間がたてば普通になるんでしょうけど•••
    旦那がこれをわかってくれないのがキツイです(๑‾᷄⚰‾᷅๑)

    • 9月16日
あやっぺ★☆

私もです(笑)
一人目、妊娠中、出産後は全く思わなかったのですが、今回2人目妊娠中でして今、まさしく旦那拒否反応が出てます。
まず、悪阻で旦那の匂いが無理になり(特に酒、タバコを好む旦那なので)、そしてキスもしようと思っても残念な事に悪阻がマシになった今でも吐き気がします(笑)

旦那の事はもちろん好きなので正直に、「悪阻のせいでちょっと◯◯の事、ちょっと無理やねん。匂いが無理で、、、。ごめんなぁ>_<」って言ってます(笑)

産後は元に戻ると思うので皆さんがおっしゃる様にホルモンのバランスのせいだと諦めてます。

  • さち✡。:*

    さち✡。:*

    旦那さんは理解してくれてますか?😭
    うちは説明してもすぐにスネてそれにまたイライラしてしまいます•••◟̽◞̽ ༘*
    嫌だと言ってもしようとしてきたり😩
    なんて言ったらいいんですかねー💦

    • 9月16日
たんたん。

ありました!
私の場合は理由もないのにイライラして当てれるところが旦那しかなかったので全てのイライラが旦那にいき旦那の存在自体が嫌でたまらなかったです!帰ってくるな消えろって毎日おもってましたホルモンのせいなんですかね?笑
誘われたりキスをされたときは完全マグロ状態になりやる気なしって感じを前面にだしてスネてもほっといてました笑

  • さち✡。:*

    さち✡。:*

    やっぱりみんなあるんですね😂
    安心しました!
    私のまわりはあんまりそういう人がいなかったので•••◟̽◞̽ ༘*
    旦那には申し訳ないけど、理由もなく嫌なんですよね(笑)
    時間がたったら落ち着くんですが(๑‾᷄⚰‾᷅๑)
    私も触られるのも嫌でした(笑)

    • 9月16日