![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
そこまできっちりしなくても大丈夫だと思います🙆♀️
そうは言っても心配ですよね💦
でも、起こしてまで授乳はしませんでした\( ¨̮ )/
![えるぼ412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるぼ412
2~3時間はお母さんのおっぱいの状態のためにもなりますからね。
新生児のうちは大変ですが起こしてまであげた方がいいですね。
-
もん
そうなんですね!
確かに私の問題で考えても2時間もあけたらおっぱいはガチガチになって熱を持った感じになるので、授乳できた方が助かるんですけどね😣- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘は 23~7時でぶっ通しで
寝る子で 起こして飲ませると
全く飲まないので 寝かせてました😊
-
もん
生後まもなくの話ですか😳?
結構大丈夫なものなんですね😊- 1月26日
-
退会ユーザー
生後1週間ぐらいからです ⭐- 1月26日
![母です。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母です。
まだ生まれて浅いのでなるだけ起こして飲ませるのがいいみたいですよ。生まれたてだと、時間をあけると低血糖になったりすると、看護師が言ってました!
-
もん
低血糖ですか😭💦怖いですね😥
毎回授乳の時間がドキドキです💦- 1月26日
もん
そうなんですね!
起こさないと朝を迎えてしまうんじゃないかってくらい寝るので、いつも無理に起こしてする授乳が心苦しくて😢