※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しよこ
お仕事

結婚2年で就活中、面接で子供や家庭に関する質問が多くて困っています。男性にも同様の質問があるか気になります。

結婚して2年、就活中なんですが、思ったことがあります。面接を受けると、「結婚されてるんですね。」「旦那様の職種は?転勤は?」「お子さんの予定は?」「結婚して2年経ってるのに周りから子供へのプレッシャーないですか?」とそういう類の質問ばかり。子供は作らないといけないんですか?まだ子供は考えていないですと話しても質問を重ねて来る面接官。私、流産経験も、持病もあり。。。色々考えて正社員てもう一度働こうと思ったのになぜ、こんなこと言われないといけないんですか?男性の面接にもこういう質問あるんですか?あるはずですよね。じゃないと男女平等じゃないですよね。

コメント

K

子供の予定がもしあれば産休育休とるからでしょうね!
転職が多ければ辞める確率も高い。
最後の質問は関係ないかと思います、、圧迫面接嫌ですよね😭

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    産休育休はあると思うんですが、なんかやっぱり不平等感を感じてしまって、、、
    会社の気持ちもわかるから余計にジレンマがありますね。。。

    • 1月25日
  • K

    K

    言い方が思いつかなくかなり悪い表現になってしまいますが
    妊娠出産は男関係ない(育休あっても取らない人多いので)し、しよこさんが過去に辛い思いをされてるのなんて面接官知りませんしね💦
    不平等と言えば不平等ですが
    聞かなければならない項目だと私は思います。ただでさえ人手不足の会社が多いので😭

    • 1月25日
⁂⁂⁂

女性は産休や育休関係が出てきたりするからだと思いますよ。採用する側からしたら、すぐに妊娠されても、せっかく雇ったのにってなりますし。。。

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    でも、それを面接で聞くのはいいんですか?って思ってしまって。私自身、子供が欲しかったけれど、なかなか授からないし流産するし。
    男性も育休とれるのに聞きませんよね。やっぱり不平等だと感じてしまいます。

    • 1月25日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂


    面接で聞かないと採用してからだと遅いからではないですか?わたしも普通に聞かれましたし、結婚してないのに、子供の予定まで聞かれましたよ(^^)

    実際、男性の育休率が低いのは確かですし、もし不満なのであれば、直接面接官に聞くべきだと思いますが、聞き返したところでって感じかと思います。

    実際に男女平等といっても違いますよね?子供は母親しか産めない、実際時短とったりするのも母親、父親が取るケースは稀、男性のみの職場だってある、女性のみの職場だってある、平等、平等というものの、実際平等ではないものは多々あるかと思います。

    • 1月25日
ちぴ

憶測ですが…
妊娠するとやはり職場側に負担がかかるからでしょうね。
男女平等と言いながら、妊娠出産はどう頑張っても女性にしかできないですからね😓

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    結局男女平等じゃないですよね。
    本当に働きづらいなと思います。非正規で働いていても、「正規じゃないの?なんで?」といわれ、色々乗り越えて、正社員で働こうとしたら、色々いわれ、、、もっと男性の理解があればと思うんですが、難しいですね。

    • 1月25日
  • ちぴ

    ちぴ

    うーん…男性の理解とかではないのかも…
    実際、就職してすぐ妊娠…という方もいらっしゃいますし、つわりでお休み、産前産後でお休み…職業によっては妊娠したらそれまでと同じように働けない、ということもあるわけです。
    私が経営者だとしても同様なことは聞くと思います。
    キャリアアップしたい、仕事が生きがい…そういう女性には難しいですよね。
    実際、私も専門職で仕事大好きでしたが夫の転勤で退職せざるを得なかったです。

    • 1月25日
レイネ

結婚している。子供は考えている?旦那さんの転勤予定は?は、たしかに正社員になる上で、この先どうなるのか心配しての面接質問として、考えられるけど。
「子供へのプレッシャーないんですか?」はあまりにも失礼じゃないかな。って思いました。
わたしは男性の面接内容は分かりませんが、たしかに男女平等社会の今そんな質問、女性ばかりにしてたら平等ではないですよね。そもそも、平等社会といいつつも、結局は平等じゃないこと多いですよね。
ただそういう面接内容しかできない会社って思ってしまいそうです、わたしなら。

  • しよこ

    しよこ

    ありがとうございます。
    ある程度の質問は覚悟していたんですが、子供・旦那関係について結構聞かれて、、、
    平等と言っても結局性別は違うわけでどこまで行けば平等なのかも分からないですし、現に出産するのは女性のみですし。でもいろんな背景があって、それに伴って当事者の気持ちもあることだけは、なんとなくでも考えてほしいところです。

    • 1月25日
桃栗

より長く勤めて貰えるかどうかを見極める質問の一つかなと思いました😅
子供は女性が産みますしね。すぐにでも妊娠したいという人は中々雇いたくないと思うので💦

  • しよこ

    しよこ

    ありがとうございます!!
    産休育休は権利です。権利なので、それ相応の対応は企業の義務だと思います。よって、女性は言う必要もないと思います。実際はそうはいかないですが、、、難しいですね。

    • 1月25日
さらい

育休産休のことをきにされてるんですかね?

できるだけ続けてほしいのが企業では?

こどもへのプレッシャーとかは聞く必要ないと思いますが、、

  • しよこ

    しよこ

    ありがとうございます。
    まだ子供は考えてないです。28歳ですがそれはおかしいのでしょうか。もし、授かっても産休育休とって長く勤めたいと思っています。
    プレッシャーは、余計ですよね💧

    • 1月25日
  • さらい

    さらい

    おかしくはないと思いますが企業側としては一般的に?!結婚してる28才の女性がきたら妊娠のことは気になると思います。

    • 1月25日
ama

なら独身の人は、「結婚されてないんですね。」「ご結婚の予定は?」「もういい年なのに周りからの結婚のプレッシャーはないですか?」とか聞くんですかね(笑

まぁ単純に、会社からしたら入ってすぐに妊娠して育休で抜けちゃったりとかする人がいるから予防線張ってるのだと思いますが、それにしても余計なお世話ですね😅

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます!
    ほんと、それですよねwww

    会社の気持ちも、わかるから難しいところですが、、、難しいところですよね。

    • 1月25日
ばいきんまん

雇ってもすぐ妊娠したと言われ辞められたり休まれたら困るので 聞かれるんだと思います
義理妹は仕事始めてすぐ妊娠して半年で辞めました。実際にこういう女性がいるからだと思います

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    それ不利です。しょうがないのも分かりますが、やはりおかしいと思います。

    • 1月25日
うまうま!

女性は妊娠したら休職せざる負えないから詳しく聞くのだと思います!
私も入社時色々聞かれたので入社後聞いたら入社してすぐ産休などに入られたら結局スタッフ不足になるからある程度の若い女性には聞くよ。と言われました。
腑に落ちないかもしれませんが、就職するに辺り必要な質問ではあるのかもしれませんね💦
男性は産休を長期的に取らないのでそこまでは聞かれないと思いますよ〜。

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    会社の気持ちもわかります。
    でも働いていたら権利はあります。
    権利があるのにそんなこと聞いてもいいんですか?それなのに聞く必要はないかと、、、

    • 1月25日
  • うまうま!

    うまうま!

    入社していて妊娠する事について主張されるのはもちろん当然の権利かと思いますが、入社前なので会社側もしつこく聞かれるのだと思いますよ!
    持病や流産経験など家庭により事情はまちまちかと思われますが、会社側はわからないので失礼な質問に感じるかもしれませんが...
    女性によっては入社後産休にすぐ入られて育休、終わったかと思えば産休などで福利厚生を利用して全く仕事に出られない女性などもいらっしゃるようなので人材を必要としている会社ほどしっかり聞かれるのだと思います。
    男性は産休がありませんのでここまで聞かれませんが女性は産んですぐ復帰!は難しいのでなんやかんや会社側に負担をかけますし仕方ないかもしれませんね💦

    • 1月26日
ゆう0827

流産ご経験されてると神経質になるのも分かります。相手方は事情を知らないので何も考えず質問してるんでしょうね。多くは男性でしょうし。
子どもへのプレッシャーがどうとかは余計なお世話でかなりイラッとしますね。

ただ、それ以外の質問は普通だと思います(^_^;)
ご主人が転勤族なら、しよこさんもついていくはずですから、突然辞めなければならないことがあると思われますし、妊娠すれば必然的に仕事できなくなるので、既婚者はみんなその類の質問されますよ。
男の人は、お子さんできてもその辺は関係ないので聞かれないでしょうね。育休とる方も少ないですし。

不眠症ねこ

正社員で雇うとなると「すぐ辞めそうかどうか」も雇うポイントですから、お子さんの予定や旦那さんの転勤の可能性を聞かれても不思議じゃないです。
結婚してたら、やはりそろそろ子供作るんじゃないか?って思うし、そうなると「育休産休(の間はお金が出るから)目当てで入りたいんだろう」って思われますし。それを見極める為に掘り下げて質問してると思います。
男の人は妊娠も出産もないのでそれが仕事を辞める理由になりませんからそのような質問はないかと思います。
流産経験や不妊など悩みのある方へそのような質問するってことに苛立ちを感じるのかもしれませんが、雇う側の立場で考えてみたら当たり前かと思いますよ。
すぐ辞められたり産休に入られると会社に迷惑なので…。共感出来なくて申し訳ないですが仕方ない質問だと思います。

枝豆

大きいところだったら産休育休の福利厚生もしっかりしてるところも多いですがやっぱり募集をしている限り、長く働いて欲しかったりキャリアを積んで欲しかったりそうゆう理由があるんでしょうね。人を採用する、しないの部分なので相手のバックグラウンドや配慮にかけてしまうんでしょうね…
わたしも就活してたときは憧れの企業にげんなりすること言われたりしてもういいやってなったりしましたよ😅
就活上手くいくといいですね😊🙏💕

K.mama𓇼𓆉

まだ今の世の中男女平等だと思わない方がいいです。男は死ぬまで働けるますが女はやっぱり結婚したり妊娠したらすぐ辞めてしまう人もいるのが事実なので雇う側としてもそこはやはり気になる所だと思います。

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます。
    残念ながら平等だとは思っていません。だから、それでもいいんですか?多様な人生がある中で世間をみて自分の価値を決めてしまうんですか?
    やりたいことがあるのに、子供も考えていないのに、勝手に評価されたようで納得がいきませんし、納得してしまってはいけないと思います。

    • 1月25日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    面接で腑に落ちないと感じたならご自分から辞退されたらいいだけでは?
    しょうがないと思うとこは必ずあると思いますよ。
    しよこさんが納得できて気持ち良く働ける会社を見付けたらいいだけだと思います。

    • 1月25日
りまま

就活おつかれさまです⭐️
それは不快な思いをされましたね。同じ質問を男性にしていなければ、不平等だと思いますよ。会社としても事情があるから聞かれても仕方ない、なんて女性側が理解して折れてしまう風潮があるから、いつまで経っても何も変わらないんだと思います。

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます!
    私同じ意見です。特に日本人は、仕方ないとかで我慢するのが大人だとか美学だとかいう考え方が根強いと思います。
    女性自らが男女平等に相反する行動をしているようにも感じてしまい、、、難しいですね。

    • 1月25日
  • りまま

    りまま

    同じ意見の方で嬉しいです!
    日本は好きですが、この点については本当に途方もなく遅れていますよね。多くの女性が当然のように仕方ないと諦めてしまってるのもそれを助長してると思います。皆さんに、エマワトソンのスピーチを聞いてもらいたい!(笑)
    でも、そんな質問ぶっこいてくる会社はこちらから願い下げですね!次に同じ事を聞かれたら、質問の意図を逆に聞いてみたらどうですか?男女雇用機会均等法ってご存知ですか?って面接官に言ってやりたいです。

    • 1月25日
deleted user

いわゆる圧迫面接です。
子供の予定があると産休や退職の可能性があるし、転職が多いとこれも退職の可能性がある…

男性の場合でも未婚既婚で対応変わってきますよ~
面接担当してたので…

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます!
    これも圧迫面接なんですね💧
    男性も対応変わるんですか!

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    圧迫面接だと思います😭
    女性だからって偏見されるの、ほんと嫌ですよね!
    男性の場合、未婚だと転勤や出張を了承してくれる可能性が高いと思われる、既婚だと相手の年齢や子供の有無や年齢で、その場を離れる事は困難…と私の会社では考えてる感じでしたね💦

    • 1月25日
ちぃぽん

会社側からしたら旦那様が転勤したり妊娠すると辞めるか休むから、ぶっちゃけると勤めてすぐ休んだり辞められたりしたら困るからでしょうね😅
イラッとしますが、そればかりは仕方ない部分もあるか……とも思います😓男性は男性で、違う内容で圧迫面接されてるかもしれないですし💦こればかりは分かりませんが😓

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます!
    確かに、会社はぶっちゃけ困りますよね💧
    でも権利として国が認めているのに、実態は、、、と考えてしまいますね、
    確かに男性はどんな圧迫面接をされているかも気になりますね!

    • 1月25日
まさこ

女性の就活ってそんなものだと思います💡
二十代後半で転職就活した時に、無理に答えなくてもいいですが、彼氏はいますか?もし彼氏に転勤があるからついてきてと言われたらどうしますか?と聞かれました。

私はその時は、そんな彼とは結婚しません!と言いました。結果、リーダーとしてきて欲しいと言われました。

妊活の予定があったり、もしかしたらご主人の転勤についていく可能性があったとしても、会社が欲しいと思う人材なら、採用されると思ってます。

ただ聞かれ方はあまり気持ちのいいものではないですよね💦

  • しよこ

    しよこ

    コメントありがとうございます!
    そんなものっていったら終わりではないでしょうか。
    そんなものを女が許し、訴えないから今の社会が一向に変わらないのだと思ってしまいます。
    会社の気持ちもわかるし、社会の厳しさもわかるのですが、、、

    • 1月25日
  • まさこ

    まさこ


    産休育休と必ずお休みをいただかなくてはいけないのは事実なので、そんなものだと思います、です💡
    男性は育休は取れるとしても産休はないですし。

    どれだけ権利として認められていたとしても、産休育休でお休みをいただけば、その間人で不足になって他の方に少なくとも迷惑がかかるのも事実ですし、風邪や病欠で休むのと育休産休でお休みをいただくのは期間が違いますから。会社が気にするのは当然かなと思います。

    • 1月25日
  • まさこ

    まさこ

    あと、職種にもよると思います、私が1人目妊娠前に働いていた職業は、女性ばかりの職業でした。
    それでも、お子さんの事とは聞かれますが。

    • 1月25日
こたん

みなさんのコメント読んでて、男女平等ってなんだろう?と思いました。

産休育休を取れるのは女性の権利ってのは分かるんですけど、法律?もあるのは分かるんですけど、
子供産むのは女性だし、
根本的に平等ってなんだって考えてしまいました…

産んだ次の日から働くのは不可能だし、その分休みをもらえるのは平等なのか…?

平等にならないから、いろんな制度があるんですよね。

deleted user

正直採用後妊娠ってなってやめたり産休とられると会社側がメリットないので
聞くのは、やはり当たり前かと。。

その人の事情なんてわからない面接官なので
。。
私は結婚する前にふつうに聞かれました。19の時ですら聞かれたのでやはり当たり前になってきてるのかなあ。。とおもったりしました

hana

子どもへのプレッシャーについては聞く必要ないと思いますが💧
結婚している=未婚の方よりは妊娠出産の可能性が高い、妊娠出産を計画中であれば採用してもすぐに妊娠出産で産休育休をとる可能性がある、旦那の転勤があれば長期勤務は難しい、などの理由だと思うので、より長く勤務できる人材を探すためには仕方のない質問かなと思います。
女性は妊娠出産になると仕事は休まざるを得ませんが、男性は妻が妊娠出産しても仕事には影響ないですからね💦
正社員で採用されて1ヶ月で妊娠がわかり退職、という方も見てきたので、採用側からすれば仕方のないことだと思います。

咲や

私、派遣先の面接でそれと全く同じ事言われた事があります😤
結婚して2年位で子供いない時でしたね😅
派遣でそれ聞くなら最初から面接するなと😤
しよこさんと同じ会社で同じ人だったら更に面白いですけどね😅