![まなち⛄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マムマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マムマム
ウルモア大丈夫ですよー◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
保湿力もあって去年から使ってます♬
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
ビオレだったら大丈夫だと思いますよ。
娘に使ってます。
後は3ヶ月以降ならと書いてあるのも以前見つけて買って使ってました。
-
まなち⛄
そっかぁ、入浴剤の裏の説明見たら書いてありますよね!
ドラッグストアー見に行ってきます。ビオレも見てきます☺- 9月15日
![ゆあのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあのん
赤ちゃんのカサカサが気になるのでしたら、赤ちゃん本舗とか西松屋とかの赤ちゃん用品店で買った方が間違いないと思いますよ(^^)
肌が弱い子は、市販の弱酸性系でも合わない場合もあるみたいですよ(;;)
-
まなち⛄
そうですか…。
私自体肌が弱くて
子どもももっと月齢低いとき乳児しっしん、カサカサに悩まされました。
暖かくなったから?か綺麗にひいていったのですが 最近久しぶりにカサカサしてるのか 少し痒いようです(ノ_<。)
西松屋も見てきます。- 9月15日
![azu66](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azu66
アトピタなら問題ないと思います。
大人が使ってる保湿系のものを使おうとしたのですが、ヌルヌルするので抱っこを落としそうで怖くてやめました(^◇^;)
-
まなち⛄
アトピタは有名ですよね
抱っこで落としたら大変ですよね(TДT)それじゃなくても一人でお風呂入れるの大変なのに- 9月15日
-
azu66
たぶんミルク系のものはヌルヌルしますよー。うちは今確認したら、ヌルヌルしたのはウルモアでした(^◇^;)
- 9月15日
-
まなち⛄
たしかにミルク系はヌルヌルしそうですね
しっかり保湿されそうな感じだけど
うちは、浴槽に捕まり立ちして動きまくるので心配です(。>д<)
それじゃなくても たまに足滑らせて泣いてます 笑- 9月15日
![@'ェ'@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@'ェ'@
うちの子はきき湯入ってますよ^o^
入浴剤のパッケージ見ると大丈夫なやつは、赤ちゃん(生後3ヶ月以上)と一緒に入浴するときも使えます、って書いてありますよ!
-
まなち⛄
きき湯 大丈夫なんですか?
私、愛用してました
家にあるので 見てます!!- 9月15日
-
@'ェ'@
うちにあるのは大丈夫って書いてありますよ(^-^)/
- 9月15日
-
まなち⛄
きき湯 何色つかってますか?☺
- 9月15日
-
@'ェ'@
ケースがピンク色のです^^
- 9月15日
-
まなち⛄
一緒です。着色料入ってないのでこれにしました。
今見たら 赤ちゃんにも使えます みたいなことは書いてない見たいですが大丈夫なのかな?- 9月15日
-
まなち⛄
すみません
書いてありました(。>д<)- 9月15日
-
@'ェ'@
よかったです(^-^)
- 9月15日
-
まなち⛄
まさか うちにあるきき湯が使えるなんて(*´∀`)♪
さっそく今日入れて入ります
楽しみィ(^o^)/~~
ありがとうございました。- 9月15日
![きゅーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅーと
バスロマン大丈夫ですよー☆゛
バスロマンの注意書きをよーく見ると赤ちゃんもご入浴頂けますと書いてあります!
ただ、書いていないバスロマンもあるので注意書きを見てから買ったら良いですよ☆゛
-
まなち⛄
同じバスロマンでも
なにか違うんですかね(^-^;
けっこう赤ちゃんにつかえる入浴剤あるんですね
どれにしようか迷います 笑- 9月15日
まなち⛄
ドラッグストアーに見に行ってみます(o^O^o)