![ラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で生理予定日ですが、娘の風邪が心配。医者に行く際、妊娠初期症状と風邪の区別がつかず悩んでいます。薬を避けたいけど、恥ずかしい気持ちもあります。どうしたらいいでしょうか。
今妊活中で今月の排卵日付近に行為して今日が生理予定日です。このまま生理が来なければ検査薬しようとおもっているところですが、娘の風邪が移って咳が止まらずしんどいです。娘もまだ咳鼻水が出てるので医者行こうと思うのですが、私も一緒に診てもらおうか迷ってます。調べたら妊娠初期症状で風邪と間違える症状があると書いてあってこれは妊娠なのか?と少し期待もしてしまいます。あまり薬は飲みたくないのですがもし行くとしたら妊活中って言うのも恥ずかしいし…😩どうしたらいいでしょうか😂
- ラン(6歳, 8歳)
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
「咳鼻水が出ていて〜」と
症状を伝えた後に
「まだ分からないのですが妊娠している可能性がゼロではないので、お薬飲めるか心配で、、、」
とサラッと言うのはどうでしょうか(^^)
コメント