

みみ
私は痛い!って思うような痛みになってから5〜6時間で病院に行きました!
陣痛には必ず終わりがあります!頑張ってください😊

にん🍆
もうすぐですね😢❤️
たしかに痛みがあると長く
かんじますよね😢
わたしは生まれる前日夜7時頃
陣痛ぽいのが始まり朝方まで
10分間隔の痛みと戦い
とてつもなく寝不足でした😂
ユーチューブみたりして
あと、入院の再度準備をして
過ごしましたが隣で旦那が
いびきかいて寝てて
(¬_¬)←こんな感じでした笑
頑張ってください😆

ℛ ♡...*゜
陣痛10分間隔で来て!と言われましたよ😭😭家めっちゃ近いですが😭😭
でも陣痛で夜中目が覚めて測ったらすでに5分間隔で、全然痛くなかったけど病院行ったら朝には生まれてしまったので、もう行っちゃってもいいんじゃないかなと思います(*_ _)

キキ
私はじんわり痛くなってから病院行くまで(5分間隔になるまで)2日かかりました💦
始めのほうはお風呂に浸かると陣痛が遠のき楽で…
後のほうはお風呂に浸かると陣痛が進みました!
後から助産師さんに
あぐらで座る姿勢が楽だったんですが
子宮口がむくみ開きづらいらしいので
横で寝てた方がいいと言われました。
あと、携帯みてると神経が高ぶってお産は進みにくいからみない方がいいよって言われました💦

みゆ
私も病院まで30分かかりますが5分間隔なってから行きました!病院着いてから時間かかるのも嫌だったのでなるべく落ち着く家にいたいと思っちゃいました(笑)
陣痛来てるからって寝たりゆったりしちゃうより、
普段通り過ごしたり、動いたほうが早く進むと聞いたので
シャワー浴びたり準備したりなるべく動いてました!
痛みが来ると立てなかったのでうずくまりながら声だして歌って乗りきってました(笑)無理やり気を紛らわしました💦💦
あともう少しですね~😂💓頑張ってくださいね❗❗

まりな
私は車で10分のところで先に破水をしてしまったので早めに来てと言われていきました!
初産婦さんは間隔が狭まってから行った方がいいみたいですね!2人目以降が10分間隔だったはずです^ ^
痛みが来た時に大きく息をはいてあげたらそのまま嫌でも息がはいってくるのでそれを痛みが治まるまでやってました!呼吸は産む時も大事になってくるので大きくフーフーとはくことを意識してみてください!
参考にならないかもですが、少しでも痛みを逃してあげて子宮口開くまで頑張って息をし続けないと赤ちゃんが危ないですから💦
痛さを乗り越えたら可愛い赤ちゃんに会えますよ!頑張ってください^ ^

Y & R mam
一人目の時は、陣痛からだったのですが、
陣痛かな?って思ったその日がちょうど健診だったので、健診の時間まで我慢していたら、7分間隔でした!!
そこから10時間ほどで
出産しましたよ☺️💓

ひかり
病院より家にいる方がきっと時間経つの早いですよ☆私は2人共早くに病院入ってしまってすごく長く感じました。初産の時は5分感覚になるのが想像以上に時間かかりました(笑)

めめmam
みなさん返事が遅くなりそしてまとめての返事になってしまいすみませんあの後本陣痛がはじまってばたばて😂
みなさんのおかげで無事第一子の女の子を出産できました!
たくさんのアドバイスありがとうございました😊

まりな
おめでとうございます🎊
これからまた大変なことばかりあるかもですが、陣痛の痛さに比べたらへっちゃらなことです!
またわからないことばかりだと思いますが、少しずつ勉強してママさんになっていってください!
今は体を休めることを第1にしてゆっくり休んでくださいね!
お疲れ様でした^ ^
コメント