※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあママ
家族・旦那

いらぬ一言で目覚め、腹が立ち寝れなくなった。寝てたらいきなり、口開…

いらぬ一言で目覚め、腹が立ち寝れなくなった。

寝てたらいきなり、
口開けて寝るな汚い!
もうちょっとみなり気にしたら?

だとさっ

てめーは口開けんのかい?
あいてますよ?
酒臭いんですよ!
こっちは我慢してるんですよ!

みなり?
毎日毎日、育児家事に追われ、
やっとみんな寝付いた〜と時間見れば12時前
そこからの3時間おきのミルク
そして朝ごはんの準備
2人が同時に泣き出す。
こんな日常やのに、みなりとて?
おたくやってみてから言うて!

ほんま!腹たつ!
ミルクあげて洗い物したらお風呂はいろっw
近所迷惑かえ?

コメント

なち

男の人って身なり気にしますよねー!
ならお前さん同じ生活してみてよ。って
気持ちですよね( ´•௰•`)

これから口開けて寝だしたら
ねぇ、臭いんだけど。
もう少し口閉じて寝れないの?と
言っちゃいましょ\( ・ω・)/笑

ぷに

なんか言い方悪いですが、ご主人冷めてる気がします。。それか周りに綺麗な人か気になる人がいるか。。

誰かと比べたり嫌悪感を抱かないとそんな言葉でないですよね。。

いらぬ一言ではなく最低な一言です。。しかも寝てる時の身なりなんて気にできるわけないし。。

ご主人好きなんですか?傷つけるつもりで言った言葉にしか捉えれないですよね。

( ´﹀` )

酷いです…。私そんなこと言われたら黙って実家帰ります😕

旦那が気持ちよく寝たなって思う時間に、同じように起こして、口開けて寝るな口臭い!言うたりますわ👀👀

あこ

口あけて寝てたらティッシュでも放り込んだらええですよ(笑)
身なり身なりってそんなに気になるんでしょうかね(´-д-`)
うちなんて身なり気にしてる暇ないです(笑)
髪ボサボサのまま出社、毎日すっぴん、寝たままの格好(パーカー、スウェット)で出社ですよ(笑)←最悪
とにかくほんと忙しいですよね(›´-`‹ )
母にも休みがあってもいいじゃないか!って毎日思います。
子供は休みをくれないですからね、、、
大きくなれば楽になりますよ♡
我が家は10歳のお姉ちゃんはほんとに楽になりましたけどあとの3人にはいまだに振り回されてます。
でも子供には元気もらってます♪
旦那にはイライラもらってます(^ω^#)

deleted user

そんなこと言われたら、じゃあマツエクに落とさなくてもいけそうなミネラルファンでも買いたいしなんなら美容室代も全部お金ちょうだい☺️あと赤ちゃん見ててくれるんよね?って
お金もらって赤ちゃん旦那に預けて丸一日帰りませんね🤔

のあママ


皆さんのコメントでイライラも吹っ飛んじゃいました(^^)
ありがとうございます😊
次言われたら、言い返します(^。^)

ゆうこ

そんなこと言われても困りますよね。誰か気になる人がいるのかと勘ぐってしまいます。
子供を育てるって楽しいだけじゃないのにね。

みきこ

何かで見ましたけど奥さんの身なりは旦那さん次第だって書いてましたよ!

私もそう思いました😣

旦那さんがちゃんと手伝ったりフォローしてくれる事で奥さんが綺麗でいられるんじゃないですかね?

その前に、寝てる時に口をあけるのは治らないですよね、身なりの問題じゃない🙄笑

deleted user

寝てる時のことってわざとやってることじゃないから、普通言わないですよね?
しかも、自分もあいてるっていうのがウケますね〜。

身なり気にしろとか、無理ですよ。
私の旦那なんか、出産前に「出産したら部屋着で過ごすことも多いだろうし」って考えてくれてましたよ。

  • deleted user

    退会ユーザー

    子育てがんばってることに、感謝してもいいくらい。

    • 1月25日
もこちゃん

奥さんの身なりを整えたいなら時間とお金あげないと無理ですよね💦
旦那さんが気を遣ってるからキレイでいられるんですよね。
口は寝てるから気をつけられないし、仕方がないですよね。。