

はる
離乳食後にミルクあげなくていいって初めて聞きました💦
市の教室で離乳食後も授乳して1回分の食事としてリズムをつける。離乳食初期は欲しがるだけあげると習いました。たしか離乳食の本にもそう書いてありました。

退会ユーザー
まだまだ栄養はミルク(母乳)メインなので、いつも通りの量をあげたほうがいいと思いますよ(^^)
私も同じような質問をしたことがあります。完母でしたが、食後のおっぱいやめたのは3回食になってからでした!

ママリ
ご飯だけでお腹いっぱいになったらミルクも母乳も飲まないので、3回食になったくらいだと思います😊✨
今は食後の授乳はしてません😊✨

hana
まだ離乳食だけでは栄養がとれない時期なので、離乳食後もミルクあげた方がいいですよ。

みやび
3週目だとまだ食事というより食べ物に慣れるための離乳食だと思うのでミルクや母乳がまだメインの栄養でいいと思いますよ!
同じ頃我が子は一回分食べきる前に飽きちゃってました(^^;
そのあとの授乳はもの凄い勢いで吸い付いてましたよ!笑

チッチ!!
たぶん、それは少し落ち着いてからだと思いますよ!
後は、食後すぐだと吐くからとかちゃんと食べて欲しいからあえて授乳の時間をずらしているとか…ですよ!
なので、あげてない訳ではないと思いますよ!
-
こっちゃん
ありがとうございます☆
- 1月25日

こっちゃん
ありがとうございます☆
コメント