コメント
こめ
私もいましたー
今日は何時までだけどごめんね💦とか言ってましたよ!
妊婦の時から、いつもは許せることも許せなくなってきてイライライライラ。
だんだんと離れていきましたが…笑
ぴ
私もそうなので約束の時に何時までだけどいいかな?って言うようにしています\(^_^)/💕
-
はじめてのママリ
居ますよね〜。
家に友人が遊びに来ますか?!
それ以来、家に呼ぶのがトラウマです😭
何時まで!と時間伝えるようにします😊ありがとうございます!!- 1月24日
-
ぴ
きますきます💕
産んでからは特に家の方が楽なので😅
でも赤ちゃんいてるとお風呂の時間とかあるのでそれまでに帰ってもらうとかにしています😅
その方が気が楽で遊べますもんね💕
帰るのかな?って気にしながらだといい気持ちで遊べませんもんね😭- 1月24日
-
はじめてのママリ
来て欲しくないんですよね(´;ω;`)
私しか結婚してないですし
いつも私の家っていうのが嫌でその為に掃除するのも嫌で😂
産んでからも、外で会いたいんですよね💦
たしかに、いつ帰るのかな?!と思うとストレスで
ご飯作る時間くらいまで
居ると。まだ?!って思っちゃまいます😂
私も、分かるようにきちんと伝えるようにしなきゃな💦とは思ってました😭- 1月24日
er1_k
同じ話題がなければオンナは集まらないから
自分が自然体で入れるお友達を作ってけばいんぢゃないですか?
話して見ても理解なければですけど(´..・ω・..`)
私はもともと友達付き合い興味なくてサバサバなんで気にもしませんでしたし、はっきり言いますよ(。´ωก̀๑)
旦那の友達にもはっきりゆいましたしね。
時間考えてねー。って(❁´◡`❁)
-
はじめてのママリ
私からしたら、普通に
考えて気を遣うだろう。
というのがあったので
驚きましたが私も
嫌ならちゃんと言わなきゃだよな!!とその時思いました😣
それからは、集まってないのでいう機会はなかったですが
こんどから約束するときは
時間伝えたり時間になったら
じゃあ、そろそろ〜など
言わなきゃだよな。と思ってます(>_<)
言わなきゃ、わかんない人もいるってことですよね(>_<)- 1月24日
はじめてのママリ
やはり、居ますよね〜😣
独身感覚なんですよね!!
きっと。家事とか生活リズムとかわからないでしょうしね…。
何時までだけど!!と
伝えるように私もします😊
ありがとうございます!!
離れてしまったら、仕方ないと割り切るようにしなきゃですね(>_<)