
1ヶ月半の男の子を育ててるママです🙌偏頭痛に悩まされてる方に質問なの…
カテが違うと思いますが。。。
1ヶ月半の男の子を育ててるママです🙌
偏頭痛に悩まされてる方に
質問なのですが
私は小さい時から
かなり酷い頭痛もちで
肩こりなどからくる頭痛の時は
吐き気を伴い目から来る
頭痛の時には目も開けれず
涙が止まりません😭😭😭
それでこの1ヶ月半は
出産の時の入院中に処方された
痛み止めを飲みどうにか
頭痛をおさえてきましたが
今日の朝のみついに
残りがあと2錠になって
しまいました😱💦
多少痛みが軽い時には
我慢してやり過ごしますが
ひどい時は育児どころではなく
痛み止めを使わないと
どうしようもありません。
そこで授乳中にも飲める
痛み止め何かないか
教えて頂きたいです💦
EVEやロキソニンは
ダメだと聞いたことが
あるので皆さん
何を飲んでいるのかな~
と思いまして。。。
よろしくお願いします🙏💦
- ムチムチBOYマム(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
市販薬だとタイレノールやラックルはカロナールと成分が似ているみたいですよね!

退会ユーザー
私も子供の時から偏頭痛持ちで、肩こり、睡眠不足、疲れ、太陽の光、暑さなどいろんな原因ですぐ頭痛が起きてしまい頭痛からの吐き気もあります😭😭偏頭痛だと何も出来ないし辛いですよね…。
私は昔からEVE飲んでますよ!
-
ムチムチBOYマム
私も全く同じです😭😭😭
太陽の光とか電気とか
頭に響きますよね😥
こればかりは頭痛持ちの人にしか
気持ちがつたわらないので
共感してくれる方がいて良かった😂💓
私も妊娠前はずっとEVEだったけど
授乳中でもEVE飲んでも
いいんですかね??💦- 1月24日
-
退会ユーザー
授乳中ならやめた方が良いかもです💦私は薬飲む時はミルクにしてました。
病院で相談したら授乳中でも飲めるお薬か漢方がもらえるかもですね😢
あとは、部屋をできるだけ暗くして家事はサボって最低限の子供の面倒見て見えるとこで遊ばせといたり一緒にお布団で遊んだりしてます。
幸いうちは旦那も頭痛持ちで気持ちを理解してくれるので何も出来てない日があっても大丈夫だよ、寝てなって言ってくれるので助かってます😭- 1月24日
-
ムチムチBOYマム
やっぱりそうですよね😭
EVEが飲めるに越したことは
ないんですけどね😱💦
ちょっと相談してみます😥
えー!いい旦那様😂
私の旦那は頭痛持ちではないので
気持ちをわかってくれず
私が頭痛いってゆったら
機嫌が悪くなります😭😭😭
「またかよ。勝手に寝れば」
とか言われるので
たまに気合いで乗り切らないと
いけないときがあって
凄く辛い😅- 1月24日
-
退会ユーザー
ほんと優しい旦那に感謝です。仕事帰ってきたとき私が頭痛いって寝てると頭ナデナデしてくれます💓
えー!旦那様それはひどい。じゃあ勝手に寝るし自分のことは勝手にしてね〜って言っちゃえば良いと思います(笑)(笑)気合いで乗り切れたらこんな苦しまないですよね😓- 1月24日
-
ムチムチBOYマム
はぁ~😥私も頭ナデナデされたい😭
「痛いね。ゆっくり寝な。」
とか紳士的なことゆわれたい💙
叶わぬ夢のまた夢のそのまた夢です😨
ほんと私の旦那はドライなんですよ💥- 1月24日

ふーたろ
カフェインがすごく気にならなければ、1杯コーヒー飲んでみてください💡
私はこれで結構治ります👍
膨張した血管を収縮させるので頭痛が治るみたいです
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます💓
私は逆にチョコレートや
コーヒーなどのカフェインをとると
気分が悪くなり偏頭痛を
起こしてしまいます😱💦
でもブラックコーヒーとか
試したことないので
ちょっと試してみようと
思います😊💓- 1月24日
-
ふーたろ
体に合わないこともありますよね💦
あまり無理せずに試してみてください💡- 1月24日
-
ムチムチBOYマム
ありがとうございます🙏💕
- 1月24日

☆ユミ☆
ロキソニンは、産後に後陣痛の痛み止めとして処方されてましたよ。私は。
産婦人科で偏頭痛が酷いというとカロナール出されますが、『効かない』というと『イミグラン』という偏頭痛用の薬を出してもらえました。
妊娠前は頭痛外来でゾーミック出してもらってましたが、妊娠中はやめたら?と産科の医師に言われたのでイミグラン。
上の子の授乳中に頭痛外来で相談したら、ゾーミックは授乳中は大丈夫との事だったので、飲んでました!
妊娠中にもらったイミグランがなくなったら、また頭痛外来でゾーミック出してもらうつもりです。
頭痛、辛いですよね…
頭痛すぎて吐き気がしてくるし💧
頭痛がなければ楽しく育児出来るのに!
授乳中にゾーミック飲めるって聞くまで、ほんっっっと辛かったです😱
お近くに頭痛外来やってる病院無いですか?
-
ムチムチBOYマム
コメントありがとうございます💓
イミグランですね☺✨
ちょっと今週息子の病院なので
ついでに聞いてみようかな😊
ほんとにそうですよね😭😭😭
頭痛さえなければ何も気にせず
息子と楽しく遊べるのに😱💦
実家に住んでる時には
月に2回近くの病院で
頭痛外来があったので
毎月通ってたのですが
今住んでるとこの近くには
頭痛外来がないんですよね😨
辛すぎます😵😵😵- 1月24日

まい🌼
市販ならタイレノール
処方はカロナール
がおおいですね!
ただ、ロキソニンも授乳中飲めますよ😅
大事をとってカロナールなだけです🙆
私は産後会陰切開の痛みがひどく
カロナールでは効かない!となったら
さっさとロキソニンに変わりました!
頭痛持ちなことも退院時相談したら
ロキソニン出してもらいましたよ🤗
ムチムチBOYマム
ありがとうございます💓
さっそく見てみますね👌