
昨年12月に待望の長男を出産しました。経験から次の子に不安を感じています。同じような経験をした方いますか?
昨年12月に待望の長男を出産しました。
結婚して1年目にはじめての妊娠をしましたがおそらにかえってしまった経験があり、手術を経験し、その経験があったので息子が順調に育っていると検診でいわれても毎日不安でしょうがない10ヶ月でした。この経験があるからこそ、ふたりめをいづれ授かりたいなぁと思っても少し臆病になっている自分がいます😅いまはまだ育児に完璧にこなしているわけじゃないからこう思うのでしょうか?ひとりでこんなに大変なのに自分自身強くなった感はまったくありません…😅もちろん息子はかわいいし自分のすべてをかけて守っていくつもりですが命の尊さを知っているから、また同じくお腹で子供を育てていくことができるのか心配になります😅おなじように感じたことがある方いますか?
- さんかく
コメント

mam
私自身4回の流産してますが、いま二人の子供育ててます( ˘ᵕ˘ )

たけぽ
私も娘を出産する前に流産しました。
今2人目を妊娠していますがまだ初期なので不安な毎日です😭
今は産まれたばかりの息子さんの育児を楽しまれたらいいと思いますよ♡
成長するにつれて、そろそろ2人目欲しいなと自然に思うかもしれません😊
-
さんかく
お辛い経験話してくださってありがとうございます!
そしておめでとうございます❗
初期はすごく不安ですよね😭順調に育ちますように✨
成長とともに思えましたか?😊- 1月24日
-
たけぽ
ありがとうございます♡
そうですね、娘にあまり手がかからなかったのと兄弟を作ってあげたいなと自然に思えました😃- 1月24日

ちゃこ
私も流産経験ありますが、ちょっと何かあると大丈夫かなぁって思って、ネットで調べたり、親に聞いたりしてます。ネットで調べても悪いコトの方が頭に入ってきて、また悩んでの繰り返しです。でも、流産の経験がなくても最初の子って皆色々なコトが気になって、心配になってだと思います。今、2人目を妊娠してますが、妊娠初期の頃はお腹の痛みがあると、流産したらって不安になりました。でも、娘がいてくれるので、また元気に産まれてきてくれると信じています。それに子育て忙しくて、妊娠してるコトをたまに忘れてる時もあります。笑笑
-
さんかく
そうですよね。いまはっとしました。
もう息子というかけがえのない存在がいて、きっと勇気付けられたり、子育て大変であっというまなんでしょうね😊
みなさんそうやって出産されていくのですかね😊
ありがとうございます✨- 1月24日

ままり
流産の経験はないですが、現在2人目を妊娠していて次の健診で心臓が止まってたらどうしようって思いますよ。
1人目の時は一度もなかったピンクのおりものや出血で、1人目の時よりはるかに不安です。でも1人産めたし、子育しながら妊活して授かってるからこの子は強いだろうなと思っています。いや違うな、、そう自分に思い込ませてます😂
もし出産でトラブルがあって自分が死んだら1人目の成長すら見られなくなるという恐怖もありますよ!なので3人希望だったけど、2人の子を遺して死にたくない、死ぬリスクを負いたくないので3人目は妊活しないかもしれません☺️
さんかく
お辛い経験でしたよね…
コメントありがとうございます。
ひとりめ出産されてから不安はありませんでしたか?