※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

9か月の娘が離乳食で指で食べ物を出してしまうことがあり、食べるのが遅いです。普通なのでしょうか?

9か月後半の娘の離乳食について。

食事中、食べ物が口に入ると指をつっこんで掻き出すときがあります。
熱いものを食べたときによくやるので冷ますことは徹底しましたが、今日たまごやきをあげたらうぇーとしながら指で出していました。
かといって手づかみ食べするわけでもない。
正直汚れるし見た目も汚いのでやめてほしいです。

それから、食べるのが遅いです。
普通で30分、1時間かけて完食なんてざらです。
時間がもったいないし1時間も食べさせるのもストレスです。
これが普通なんでしょうか?

コメント

ふーこ

食感や味が嫌だったのでしょうか🤔
上の子は、好きじゃない味付けだと同じように掻き出したりしてましたね😅
あとは、噛みきれないと自分で指を入れてかき混ぜて量を調整して食べたりしてます😊
ちょっと1時間は、かかりすぎかな💦
試しに1食抜いてみてはどうですか?
しっかりお腹の空いている時なら、食べるかもしれませんよ🤗

  • むむ

    むむ

    回答ありがとうございます。
    食べやすいだろうものでもやるときがあります。
    抜くと中途半端な時間(2時とか)に泣き出して結局おっぱいだし、そのあとが食べなくなるので難しいです…
    朝も変な時間にお昼寝されたせいで午後はスムーズに出掛けたかったのに、すごくイライラします。

    • 1月24日
  • ふーこ

    ふーこ

    そこは、イライラしないであげてください😅
    離乳食の状態がステップアップした事で、口の中に違和感があったり、食べるというより口の中に入る物の確認なのかな?と思います。
    離乳食の時間は大人が決めた時間で、子供からしたら食べたいタイミングを模索している最中です💦
    しっかりリズムを作るのは大切ですが、まずは食事は楽しいと覚えてもらうのが先決です🤗
    中途半端な時間に離乳食ではダメなのですか?
    確かに午後のお出かけ予定していると狂いますが、徐々に軌道修正でもいいと思いますよ✨
    上の子は順調だったのに、下の子は食べないのに変な時間に泣き出すしで苦労しました💦
    もう、本人の食べたいタイミングに合わせて少しずつ時間をズラして今は決まった時間に食べるようになりましたよ😊

    • 1月24日
  • むむ

    むむ

    3月から保育園行かなきゃいけないので、なるべく変な時間にしたくないのです。
    一回食べさせはじめてしまうと1時間後だろうが2時間後だろうがぷいっとされてしまいます。
    私だって子供に合わせてバラバラだっていいならそうしたい。

    • 1月24日
あー

食べたものが固かったり、ポジションが悪いと指をつっこんで直してることはありましたね🤔

うちも30分以上かかってた気がします。
めんどくさいとき(特に昼ごはん)は混ぜ混ぜメニューにして、1口の量もちょっと多めにして、テンポよく口に放り込んで、なるべく早く終わるようにしてました💧

  • むむ

    むむ

    回答ありがとうございます。
    混ぜ混ぜ嫌いみたいで、飽きてしまって最後まで食べてくれません(うどんはいいみたい)。
    1口が多いとこれまた指で出して遊びます。

    • 1月24日
  • あー

    あー

    あらら💦そうだったんですね。ごはんとおかずと…ってなると疲れますよね💦

    あとは、手づかみにして勝手に食べてもらうとかですかね?うちは朝はそれで楽してました😅

    • 1月24日
ふゆ

卵焼きには何か味付けてますか?
何か食材混ぜて作ってますか?

何かあるから
そうやってしてるんだと思いますよ。

うちの娘も今日朝40分近くかけて
半分しか食べてくれなかったです。
仕事前だったのでバタバタでしたが、
何かしらあるから食べないんだろし
まだ100%離乳食で栄養とるわけでも
ないので気にしてません。
まだミルク以外を口にして
9ヶ月です。
自分達みたいにスムーズに食べたり
できるはずないと思ってます。
いまはご飯の時間が好きになるように
してあげるべきだと思いますよ。

  • ふゆ

    ふゆ

    ミルク以外口にして
    9ヶ月じゃなくて3〜4ヶ月の
    間違いでした。
    すいません。

    • 1月24日
  • むむ

    むむ

    回答ありがとうございます。
    今までめちゃくちゃスムーズでなんでも食べてくれてたんです。
    たまごやきは牛乳混ぜてあるだけです。

    • 1月24日
  • ふゆ

    ふゆ

    うちの娘も8ヶ月まではかなりスムーズでした。
    でも9ヶ月になって、カミカミ期に入り、舌で潰せるくらい柔らかくした野菜以外にもおやきやらハンバーグやら固形で自分で噛んで食べないといけないものも増えました。
    イコール食べる時間は倍以上かかってもおかしくないと思ってます。
    眠たいときは嫌がって余計食べないです。
    手作りにしたのに食べてくれないと苛々するのもわかりますが、こんなもんだと思った方が気が楽ですよ😊

    あと2ヶ月で仕事ってゆう焦りもあってだと思いますが、その時になればなんとかなります。
    うちも5ヶ月の頃から仕事始めて、最初は思い通りにいかなくて娘にも旦那にも当たりまくりでしたが、だいぶやり方がわかってきて余裕持てるようになりました!
    むむさんもこれから大変だとは思いますが、自分にあったやり方早く見つかるといいですね😊
    (長くてすいません。)

    • 1月24日
むむ

昨日は気持ち的にも追い付かず、投げ出すような返信になってしまいすいませんでした。
今朝はさらによく冷まして一口を多目にして、15分でなんとか終わらせました…。
昨日食べてくれなかったのは、卵焼きがもそもそしていたのと、小松菜の茎を初めてあげたので飲み込みづらかったのかも…と思います。
まだ歯が一本もないので、噛むこともこちらの思うようにはいかないのかもしれません。
保育園まで1か月と少ししかないですが、なるべく悲しい気持ちにさせないよう、親が試行錯誤していかなきゃと皆さんの回答を見て思いました。
ありがとうございました。