※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
璃碧
家族・旦那

私は再婚で子供が4人います。17才(女)15才(男)9才(女)旦那の連れ…

私は再婚で子供が4人います。17才(女)15才(男)9才(女)旦那の連れ子。1才(女)旦那との子供。親子関係で悩んでいます。
もう今の旦那と結婚して5年が経ちました。結婚してからも働いていたため、旦那の両親が家事を全てしてくれていました。
このたび17才の娘と進路のことでトラブルがあり、お母さんは何もわかってない!と突っかかってきました。
時間が経ってから娘と話しました。そういえばお母さんらしいこと何一つしてあげてなかったね、ゴメンね。と。
そんなことは私に言うんじゃなくてばあばに言うんだよ。全部やってくれたのはばあばじゃん。と泣きながら話すのです。
つい、「そうだよね、お母さんなんていてもいなくても変わらないね。(進学先)頑張って」と言ってしまいました。
単身赴任中の旦那にもつい電話してしまい、家を出たいと言ってしまいました。何考えてるんだ!とめちゃめちゃ怒ってました。でも私は義母のように出来ないし、気持ちが沈んでしまい逃げたい気持ちが膨らんでいます。15才の息子と9才の娘は私のことを慕ってくれてます。17才の娘とも進学先のトラブルがなければ良好でした。
家事を全てやればいいじゃん、と思うでしょうが、時間帯が合いません。朝は1才の娘と2階で寝ていますので、早く起きて1階で家事をすると起きたのに気付けないので基本夜にやりたい感じです。(ほっとくと何してるかわからなくて危ないので)ですが義母は今は働いていないので、家事はやっておくから大丈夫と全てやってくれるのです。朝のお弁当も最初は早起きしてましたが、すでにおかずが作られている状態。6時に起きてからでも間に合うのに、わざわざ5時には起きたくない(4時台には起きている模様)まだ授乳してるので、夜中に2~3回程起きるので私も疲れてしまいます。

愚痴ばかりですいません。もう悩みたくない。1才の娘と家を出たい。上の子はどうするんだ!って話だけど連れて行っても構わないけど、たぶん義父母のことを考えて残ると思う。もう嫌だなぁ。

コメント

Mint

自分のお子さんですよね😳しっかり向き合ってあげてください😳😳😳

龍ママ

毎日育児お疲れ様です。
頑張っていると思います。
旦那の両親と同居に
末娘以外わ血が繋がっておらず
旦那わ単身赴任中。
辛いですよね。

上の娘さんわ寂しかったのかな
っていう印象を受けました。
下の子ばかりに手がかかり
話がしたくてもできなくて
自分が1番上のお姉ちゃん
だから我慢しなくちゃって
思って我慢してたんじゃないかなと。
それで今回の件で爆発して
ついいいすぎてしまったのでわ
ないかなと。
もう1度話されてみてわ
いかがでしょう??
5年前この子たちの母親に
なろうと思って結婚されたのだと
思います。
逃げ出すのわ簡単です。
でも残された方わ?
旦那様わ元奥さんとどういった
理由で別れられたのかわかりませんが
死別でわなく離婚なら
子どもたちわまたお母さんわ
私たちを捨てるのと思うのでわ
ないでしょうか??
家事のことわ義両親に
任せてもいいと思います。
育児わ本当に大変ですし
旦那様もいらっしゃらない中で
誰にも頼らずになんて
しんどすぎます。
家事わほかの人ができます。
仕事だってそうです。
代わりがいます。
ですが子どもたちにとって
母親わあなたしかいません。
どうか逃げ出さず向き合って
欲しいなと思います。
偉そうにすみません💦

  • 龍ママ

    龍ママ

    グッドアンサーありがとう
    ございます😭

    • 1月23日
  • 璃碧

    璃碧

    ありがとうございます。頭ではわかっているんです。私がもっと関われば良かったって。でも私も義母に甘えてしまって出来ていなかった。母親失格だなって。娘のためって口だけ出して、そりゃあ嫌われても当然ですよね。
    今はまだ逃げ出したい気持ちが強いですが、2回も母親に捨てられる子供達の方が辛いんですよね。わかっているけど、どうしたらいいかわからなくなります。逃げたい、けどそれはダメ。じゃあどうする?今は頭の中が混乱してます。ゆっくり考えてみます。
    ありがとうございました

    • 1月23日
  • 龍ママ

    龍ママ

    甘えてしまっても
    いいんです!
    母親失格じゃないですよ!
    真剣に悩んでるじゃないですか!
    1人で背負わずに旦那さんに
    もう1度相談してみるのわ
    どうでしょう?
    旦那さんわいつ戻られるのでしょう?

    • 1月23日
さぁ

17歳の娘さんも、きっと本気で思っていたわけじゃないと思いますよ!
ついつい、熱くなってしまって、口から出てしまったのではないですか?
17歳、まだまだ子どもです。言い過ぎてしまったり、言いたいことと違うことを言ってしまったりすること、あると思います。

本当に慕っていないなら、普段から良い関係も作れていなかったと思います。もちろん、璃碧さんが嫌な思いをしたことは伝えて良いと思いますが、まだ子ども!と、大目に見て、ぐっとこらえて落ち着いてもう一度話して見てはどうですか??
きっと娘さんも後悔してると思いますよ!

まるた

私も高校生頃は、進路やらなんやらで自分の親と揉める事もありましたよ(´д`|||)
ぶつかり合うって事は、それだけ娘さんが成長したってことではないでしょうか?
私にはわからないこともあると思いますので上手く言えませんが、いくらばあばに良くしてもらっても、娘さんもお母さんを必要としていると思いますし、突き放されたら悲しいですよΣ(ノд<)
家事をしない云々じゃなくて、いっぱい話をして、進路も一緒に悩んであげるのが大切かと思います(*´ω`*)

カナぷう

率直な感想ですが、なんだか言い訳ばかりだなと思いました。
連れ子がいるのは理解していて、それも含めて旦那さんと結婚したんですよね? この子達の母親になろうと決めたんですよね?
それが、上の子と進路で揉めて突っかかってきたから自信をなくしたのかなと思いました。 朝起きれないとか、2歳の子がいるからとか言い訳ですよね。上の子は自分が思ってることを母親だと思ってるから話したんじゃないですかね。 血が繋がってなくても突っかかってきたり進路でぶつかったりは普通の家庭でもあると思います。

上の子もちゃんと自分の気持ちを伝えたのに、嫌だからと逃げ出すんですか? 家事をしないから母親じゃないとかじゃないと思います。家族のために仕事したり、2歳の子の面倒見たりしているところを上の子も見ていたら頑張ってることをちゃんと分かってくれると思いますが…。
もう一度上の子と腹を割って話してはどうでしょうか?
私はあなたの母親なんだからと、思ってることちゃんと何度でも伝えてみてはどうですか?逃げるのは簡単です。

  • カナぷう

    カナぷう


    血が繋がってなくても→血が繋がっていても

    の間違いです。

    • 1月23日
しむ

仕事をしているという理由もありますが、17歳の娘さんから逃げるのは母親としてどうかと思います。

義母のようにできなくても、璃碧さんがやろうとする姿勢を娘さんに見せて、向き合って話せばわかってくれると思います。

親子なんだから本心でぶつかることも必要かと

COCORO

その頃ってツンツンしてましたよ!
それも寮生活でしたけど😝
お母さんに上手く甘えれないからとかあるのかも?しれないですよ!もちろん進路の事もあると思いますが…

一度2人で時間を作って話をしてみてはどーですか?!

ぶつかりまくってナンボ?じゃないかな?って思います🙂親子ですから♡かわいー我が子じゃないですか!!

何か伝えたいことがあって
上手く伝える方法がないのかな?
時間帯が合わなくて寂しいのかもですよ!!!ちょっと大変だけど…お弁当🍱頑張ってご飯だけでもハート作ってみては??

声かけてあげたりとか…してみてください♡負けないで!正面からぶつかって話してみてください!!!

解決出来ることを祈ってます!

ここっと

17歳の子が泣きながら頑張って本心を話したんです。
そこは受け止めてお母さんもしっかり本心で話してください。
そこで話を終わらせられると、もう本心を言うとお母さんは聞いてくれなくなると思って何にも話してくれなくなります。

もう娘さんも十分大人なんですから大事な進路のことですし、全力でとことん話し合ってください。
進路なんて将来を左右するのに放り投げないでください!

義母に家事を任せるのは良いんですよ
義母も今はそれが自分の仕事になっていると思いますし
けれど子どもの話だけは責任もって聞いてください!

naami

素敵なご家族じゃないですか!

私自身、同じ経験はないですが、
よく子連れ再婚は難しいとか
連れ子と上手く接することができない
といったことを聞きます。

でもこの投稿を見る限り
とても仲の良い家族と感じました。

まずはお義母さまに
相談してみてはどうでしょうか?

お義母さんのようにはできません、
末娘のことで一杯いっぱいです、
甘えたままでいいんでしょうか…と。

末娘ちゃんだけ連れて出て行ったら
残された子供たちは不安だし、
「自分たちだけ置いてかれた」と
不信感を持つと思います。

仕事もして初めての育児も重なり
お疲れなんですよね。

ここはお義母さまに甘えるか
一時保育に預ける等して
お仕事も休んで
1人リフレッシュしてみては?

少しだけ子育てを休憩すると
解決策が見えるかもしれません。