
家族構成や悩みを考えると、マンション購入には慎重に検討が必要です。学区や生活環境、ローン負担などをしっかり考えて、引っ越しのタイミングを決めると良いでしょう。
現在完全同居です。カテ違いだったらすみません。
次の秋にマンションが完成するんですが
トントンと話が進んで行き来週あたりに
契約する予定です。(別居になります)
ですが、、ですが、、
ちょっとまだ悩んでるんですよね。
夫婦+年少男+1歳女の4人家族です
購入予定マンションの間取りは3LDKを
リビング拡張して2LDKになります。
旦那が長男なのでいつかは土地などを
継ぐみたいです。(その辺よくわからない)
土地は2ヶ所有り(1つは今住んでる所、もう1つは義祖父母宅)
悩んでいるところは、
○学区がギリギリ隣の小学校なる事
息子は只今年少で重い乳製品アレルギーがあります。
なので今の地域に理解者や知合いが多い事。
今の幼稚園から2つの小学校に分かれますが
マンション側の学区の子は多くはないんです。
申請を出し、許可が出れば今の学区でも通えます
ただ大きい道路を挟むのと
子ども会など少しややこしくなるとの事
○もともと賃貸で探してたけど空きが無いのと
田舎でアパートとなるとなかなか無く
お世辞でも綺麗と言えない様な物件ばかり..
狙ってた物件はすぐ無くなる..
旦那が賃貸は勿体ないとあまり乗り気ではなく..
○ローンで買いますが月額が10万くらい
(払えなくはない)
○でも、そろそろ同居が限界
皆様ならどーしますか?!
狙ってる綺麗めなアパートが空き次第
引っ越すってのもありなのかなって思ってきました、、
- ぴさん(8歳, 11歳)
コメント

あんもも
うーん…
わたしが同じ状況なら、今住んでる地域の賃貸の空きを待つかな💦
4人家族で2LDKは後々狭くなってくるかと思います💦
賃貸がもったいないとゆう旦那さんの気持ちもわかりますが、ずっと住む予定のないマンションにローンを払うのももったいない気も…😅
まぁマンションなら売れますけどね〜
ぴさん
築30年とかならすぐあるんですけどね(笑)
この学区が一軒家が多い地域みたいです😓
継ぐであろう土地も義父の兄弟もいるからどうなってくるかは謎で..
気に入ればずっと住むとは思いますが
マンション売る頃には価値下がりますしね〜〜
家を買うって大変ですね💦
ありがとうございます😊