
新生児のうんちについて、母乳とミルクでの違いや下痢の見分け方について心配しています。うんちの状態や回数で下痢かどうか判断できるか不安です。
新生児のうんちについてです。
混合で育てています。
入院中から、おむつに染み込むうんち(おしっこのような)と、マスタードのようなうんちの二種類が出ます。
メリーズのサイトで、母乳だと染み込むようなうんちが出ることもあり、ミルクだと固形に近くなると書いてありましまが、
下痢と、染み込むうんちは見ると見分けがつくのでしょうか?
もともと回数も多く、1日9回くらいはうんちでおむつを替えます。
最近はよく泣くようになってきたので、もしかしたら下痢では!?と心配になりました。
- もち(7歳)
コメント

みか
新生児のうちは混合でもまだまだ水っぽいと思いますよ!
うちもオムツはもっと替えてました笑

みーやん
うちの子もそうです
見分けつきますよ
母乳もミルクもうんちの出方はたいして変わりません。
染み込むうんち→水様っぽいおむつに染みてる
下痢→形はないが染み込まない
かな?説明は難しいですが見たらわかりますよ
-
もち
一緒だとのことで安心しました😃
すごくわかりやすいです‼️
染み込まずにどろどろだったら見てわかりそうです!
ありがとうございました🎶- 1月23日

しゅーちゃんママ
私も混合で新生児の時は1日10回は変えてました💨
水っぽいのが気になって別の用事で小児科に行ったついでに排便の事を先生に聞いたら、それが普通だから気にしなくて大丈夫と言われました!なのでそんなに心配しなくて大丈夫だと思います。
-
もち
良かったです!
検診までまだ日があったので、気になってたので安心しました😄
おもいっきり、ぶぶーっ!と音をたてておならかうんちをしてるので、下痢かと心配になってました💦
ありがとうございました🎶- 1月23日

よっちゃん
新生児のころはそのくらいうんちしてました😯
-
もち
いろいろ気になって心配性になってます💦
ありがとうございました😄- 1月23日
もち
お早い返信ありがとうございます!
初めての育児で心配で心配で...
安心しました😄
ありがとうございます🌠
みか
私も1人目なので不安だらけですよー(๑ó﹏ò๑)
お互いがんばりましょ\( ˙▿︎˙ )/