
生後3ヶ月の男の子が夜泣きで哺乳瓶を拒否している。ミルクを飲む前におしゃぶりを検討中。哺乳瓶拒否を克服した経験やおしゃぶりの効果についてアドバイスを求めています。
生後3ヶ月の男の子を育てています。夜泣きが酷く寝る前だけミルクにしていますが、哺乳瓶拒否が凄くて寝る前に4時間程時間を空けて泣いてもおっぱいはあげずお腹空かせてようやく嫌々飲んでくれる感じです。そこでミルクあげる前の泣きが酷くおしゃぶりを加えてくれるか分からないけど検討しています。賛否両論ありますが、何か哺乳瓶拒否を克服した話やおしゃぶり使われてる方、アドバイスやこれがいいよ!などありましたらコメントお願いします(><)!
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

cocone
私も、完母で最近、寝る前だけミルク足してます!
しばらくおっぱいだけでいってしまったので、入院中は飲んでくれてた哺乳瓶まったく受付てくれなくなってました😭
主人に預けたりするときに哺乳瓶拒否はリアルに困ると思って焦ったので、0ヶ月から使えるおしゃぶり買いました。
うちの子はゴム感が嫌みたいで、哺乳瓶ギャン泣き、おしゃぶりもギャン泣きでしたが、お風呂上がりの喉乾いてるとき主人に先にミルクを与えてもらうようにしたら、徐々に飲むようになりました!
私はおっぱいくれる人ってわかってるのか、私からはいまだに哺乳瓶受け付けてもらえませんが(;_;)
おしゃぶりは再度チャレンジしたら加えてチュパチュパするようになりました(^_^)✨
おっぱいのあたりでおしゃぶりを押さえつけるように加えさせたら、最初は嫌がるけど吸い付いてくれます😊

NENE
私の娘はピジョンの哺乳瓶の乳首?が嫌みたいなんですが、ビーンスタークの哺乳瓶は飲んでくれてます😳
乳首変えてみたりはしてみましたか?💦
私も預けるときのために哺乳瓶慣れさせる目的でたまにミルクあげてます🎵
おしゃぶりは、最初すごく嫌がってたんですがおしゃぶりするとだいぶ楽だよーって話を聞いてたので徐々に慣れさせてました!
半強制的に…💦笑
でもつい最近になって、やっとしゃぶってくれるようになったので慣れるのに時間かかったかな💦笑
でもほんとに楽で助かってます😳
外出してるときとかにグズグズしてておしゃぶりあげるだけで大人しくなるし😳
-
よーちゃん
ビーンスタークだめでした(><)!
乳首も変えたり搾乳したものをあげたりしても拒否だったんですよね(*_*)
やはりおしゃぶり楽になるんですね!子供が慣れてくれるまでは大変そうですけど、ミルク前のぐずってる時だけでも使ってみようと思います(´゚ω゚`)!- 1月23日
よーちゃん
哺乳瓶克服、ほんとに大変ですよね( ´•д•` )!
つい昨日まで飲んでたのに急に飲まなくなった!って感じでかなり困りました( ノД`)
おしゃぶりも必ずしもちゃんとくわえてくれるかは分かりませんよね(><)!
うちもお風呂上がりでミルク足すようにして何とか飲んでくれるって感じです(°д°)!
なるほど!明日おしゃぶり見に行ってみます、ありがとうございました(><)!