※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twins♡mama
ココロ・悩み

ピル服用中、オリモノの量が増えて痒みや痛みが出ることがあります。検査結果は異常なし。オリモノの刺激を抑える方法や他の病院での診察の必要性について相談したいです。

ピル服用中なんですが、生理が来る前になるとオリモノの量がすごく多くなります。それが原因なのかオリモノが出る時期になると徐々に陰部が痒くなってきてオリモノがピークのときはすごく痒くて掻きすぎてヒリヒリ痛くなります。生理が始まるとそのかゆみや痛みはなくなるのですが、それを繰り返しているので産婦人科にいってオリモノの検査や子宮頸がんなどの検査を受けたところ全て異常なしでした。
オリモノの検査は、症状から当てはまる性病だけしか検査してくれませんでした。もちろん性交渉はほとんどないです。
夫だけとしか関係がありませんので。先生に全て検査をする必要は無いのか聞いたら性病の場合、この期間だけ痒いとかじゃなく痒みが続くから、性病とかではないと思うといわれオリモノの刺激によって痒くなるものだといわれました。
同じような方いらっしゃいますか?
オリモノの刺激や量を抑えるにはどのような事をすれば予防できますか?
また、違う病院での診察を受けた方がいいのでしょうか、、
どなたかお返事頂けると幸いです。

コメント

みずひな

2kids mamaさんこんにちは✨
オリモノの量が多いの私も気になります💦
量は個人差があり、体質によるものなので改善は難しいようですが、痒みを抑えるには通気性の良い下着やライナーを付けてこまめに取り替えることみたいです。また食生活は、間食に甘いものは出来るだけ避けるといいみたいです。
個人的に、甘いもの食べ過ぎた後はオリモノの量が多い気はします💦
お薬はもらいましたか?使って改善がみられないときは、処方箋を持って別の病院に行くのも有だと思います💓
早くよくなりますように✨