※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

離乳食のタイミングが分からず、子どものスケジュールが曖昧で不安。離乳食は1回食で食べてくれるが、母乳もあげている。慣れてタイミングがつかめるか不安。経験者のアドバイスが欲しいです。

最近離乳食をはじめたのですが
離乳食のタイミングがなかなか分からず

わたしの子どもは朝起きてから
2時間起きたら眠たくなり寝て
また2時間起きたら寝るという

2時間くらいしか日中は起きて入られません笑

それで寝て起きたら、おっぱい飲みたくて泣きそうになったり
目をパチパチさせて普通に起きたり曖昧です笑


まだ1回食なのでお昼くらいにあげています
なので、起きて少し母乳あげて離乳食食べさせて
一応また母乳もあげてるんですが
こんな感じでもいいのかな?と分からない感じです(^_^;)

離乳食はちゃんと食べてくれます!
これから、離乳食に慣れてきてタイミングが
つかめるのかな?とは思うのですが
同じ感じの方がいたら進んでいくうちにどうなったとか
こうしたよ!とかありましたら
是非教えて欲しいですm(_ _)m

コメント

おん

母乳あげて少しして離乳食あげて少しして母乳あげるは正解です😊💓
助産師の学校だとみんなそうやって指導されてますよ😃💓