
コメント

はち
私も二人目でも出産は不安でした!貧血の検査にも引っかかり、鉄分を頑張って取りました。サプリもですが、アドバイスを貰い、納豆を毎食食べました。
世界で一番幸せなお産をしよう!という本を助産師さんが貸してくれて読み、こういうお産もあるんだなー♡と出産が少し楽しみになりましたよ( ^ω^ )
貧血はなるべく改善出来るといいですね!

サミ
脳貧血、どんな感じでしたか?
私は車の助手席で意識を失いました💦
不安が大きくなり夜の寝つきが悪くなってきました。
-
お喋りもんすたー
初めまして!!回答ありがとうございます♪
わたしの場合は、室内でしたが急に血の気が引いてきて、気持ち悪くなりトイレに立ち上がろうと思い、立ち上がったときに倒れてしまいました…(;_;)
車の運転中では、なかったのですね(><)助手席で良かったですね(/_;)
わたしも不安になってしまい、行動するのも怖いです…夜は、わたしもなかなか寝付けず、眠りも浅い気がします…- 1月23日

MAMAMA
もう少しで出産ですね( ˙꒳˙ )!お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!
うちは長男のときも、今も現在進行形で脳貧血になり朝起きれば目がまわり、フラフラです。
なので旦那の起床時間の15分前に目覚ましをかけて、ベッドに横になったままゆっくり首だけを右に10秒かけてひねる、左も同様、この体操?をしてから体を起こすとだいぶマシになります!
脳貧血辛いですが、出産に支障はないし出産するまでの我慢です😅
-
お喋りもんすたー
初めまして!!回答ありがとうございます♪
もう少しです(><)そうですね!!初産なので、心配や不安がたくさんありますが、そお言って頂けると嬉しいです♪お互いにって励まされます!!ありがとうございます(^^)
かなりひどい貧血なのですね…(;_;)
わたしも朝は、少し早めにアラームをセットしてゆっくり起きるようにしています(><)体操試してみます!!
残りわずかなマタニティライフ少しでも快適に過ごせるように頑張ります!!- 1月23日
お喋りもんすたー
初めまして!!回答ありがとうございます♪
わたしは、貧血の検査には引っかからなかったのですが、妊娠9ヶ月にして急なことだったので、自分自身びっくりしてしまいました…(><)わたしも納豆食べてます!!
本を読んでみるのもいいですね(^^)d
ありがとうございます!!
はち
あと少しですね‼︎♡
お腹ぱんぱんで大変な時期と思いますがあと少し‼︎♡
お喋りもんすたー
ほんと後少しです!!
楽しみと不安もありますが、頑張ります(><)
お腹ぱんぱんで大変なときもありますが、このお腹とも後少しでバイバイかと思うと、不思議なことに少し寂しさがあります(*_*)笑