
コメント

退会ユーザー
新幹線ではありませんが、先日兄の結婚式に5ヶ月の息子を連れて車で4時間かけて行ってきました(^^;)
同じくビジネスホテルに宿泊しました(^^)
ビジネスホテルではベビーベッドを式場ではバウンサーを貸してもらいました(*^^*)
玩具は車だったのでフル動員させましたが、ほとんど使わなかったのでお気に入りの玩具だけ持って行ったら良いと思います(^^)
赤ちゃん連れだとホテルの方や式場の方が先回りして色々聞いてくれるのですごく助かりました(*^^*)

みし
やぎ7さんにとってもお子様にとってもかなりの負担になると思いますが…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
私も息子が3ヶ月の時に親類の結婚式に参列しましたが、夫や義両親も一緒でしたし、車で自宅から式場まで10分弱でした。
式場はベビーカーで列席することになると思いますが、新幹線でのベビーカー持ち込みは難しいです。
最後列の指定席を予約して、座席後ろに置ければいいのですが…。
私ならば、その状況で列席しなければならないのならば、後日お祝いを渡して当日は電報を打って済ませるようお願いすると思います。
どうしても行くならば、吐き戻しや排泄物漏れで服を汚すと思いますので、着替えは数着持って行った方が良いです。
-
かわ7
そうですね。たくさん着替えを持って行こうと思います(^^)
- 9月14日
かわ7
ビジネスホテルでのそのサービスはすごいですね!
式場・ホテル共に確認してみます。