※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
その他の疑問

最近一軒家を購入しました。駐車スペースが家の前にあるのですが、車の…

最近一軒家を購入しました。駐車スペースが家の前にあるのですが、車のタイヤが来るところがコンクリで、その間は芝生になっています。そのような場合でも、やはり春〜秋は結構虫がいますか?そこに洗濯スペースを作ると、洗濯物などに虫がつきやすかったりしますかね??

コメント

deleted user

山の中のド田舎住んでます。
クモの多い時期は、週1,2でクモひっついてきます。
冬は虫のかけらもありません。
ご参考までに😂😂笑
(ですので、芝生では引っ付くほど虫が大量発生するかな?と思うほどの感じです😘)

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます😊
    クモがくるんですね❗️🕷
    大きいクモがくっついてることもあるんですか…?💦
    そういえば11月に入居したんですが、1、2度目小さなクモが駐車場側の窓から入って来てました❗️山の中ではありませんが、うちもクモが来る可能性ありですね…(><)

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きいクモは、そんなに活発ではなく
    庭の端っこに大きな巣を作って
    ジッ・・・と獲物を待ってます(笑)
    なので洗濯物についてくるのは
    小さな小さな赤ちゃんクモです😆

    こんなこといってる私も
    街から田舎に嫁いで初心者なので
    無視大嫌い毛嫌い見たくもないなので
    おびえながら洗濯物ほして
    おびえながら叩いて取り込んで
    たまに中から小さなクモが出てきたら
    大騒ぎしながら義祖母に取ってもらってます(笑)

    • 1月23日
  • なお

    なお

    なるほど!笑
    大きいクモは動き回らないんですね!

    わーそれは辛いですね😱私もかつて同じような感じでしたが、子供が産まれてからはだいぶ耐性がついてきて、小さな虫、クモくらいはへっちゃらになりました😤
    mamaみさんも早く慣れれるといいですね😂

    • 1月23日
れい&りゅうママ

ウチも駐車場はコンクリートの間に芝生ではないですが植えてあります😊

夏はアリがすごいです💦
あとハチですね😣

クモも出ますが洗濯に付いたことはないです⤴

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます😄

    なるほど!たしかにアリとか出そうですね…
    ハチは芝生からですか⁉️木が近くにありますか??
    アリは家の中でも見ること多いですか??

    • 1月23日
  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    ハチは軒の下やウッドデッキの下などにやられました😅

    近くに雑木林があるのでそこからとカラスも多いので大変です💦

    • 1月23日
  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    アリは2年前くらいに1度家の中に大量発生してスプレーしました😥

    • 1月23日