![不安いっぱいルーキーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の実家住みの方いらっしゃいませんか?私はこの時代に旦那の家に入る…
こんばんわ!
旦那の実家住みの方いらっしゃいませんか?
私はこの時代に旦那の家に入るって考えがありませんでした。
ですが、二世帯住宅を勝手に建てられてしまい
そこに行くしかありません。
キッチンも一つ。私の意見はあまり取り入れられず、初めてのマイホームはもう叶わない夢になってしまいました。
とても抵抗したのですが、二世帯住宅を建てると言い出した旦那の家族が決めていたそうで。
とてもブルーです。
この時代に何故?旦那の家族と?と疑問しかありません。
一緒に住んでいる方、いい点はありますか?
今後実家を出れる可能性はもう離婚しかないでしょうか?
大っきなお家を建ててる以上、わがままでマンションに引っ越ししたいなんて言えません。
気持ちのモチベーションなどなにかいい案はありませんでしょうか??
金銭的に助かるよ?などよく聞きますが、お金の問題より心の問題が今はとてもナイーブです。
- 不安いっぱいルーキーママ(6歳)
コメント
![⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐️
私も妊娠を機に旦那の実家に住むことになりました。
良い点はご飯は基本的に義母が作ってくれます!それ以外は何をするにも気を使いますね。
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私は実家に入ることを知らされず籍を入れてから報告されました。
しかもアパート引っ越したばかりでお気に入りだったのに1年も経たずに解約😢
旦那の実家は温泉地で周りには山、山、山しかありません😓
本当に住みづらいです
旦那には怒りしかありませんが、
義母はとても優しい人ですし、干渉も強制もしてこないのでのびのびと子育てさせてもらってます😊それだけが唯一の救いです
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
二世帯、玄関とお風呂のみ共同です。
干渉しない
と断言していたのに、そんな言葉はすっかり忘れている模様です。特に義母。私の娘を孫でなく、自分の娘と勘違いしてる所も多々あります。義母は息子しかいないので、女の子が欲しかったのでしょう。
厄介なのが、お節介で早とちり、KYな性格です。して欲しくないことを遠回しに言っても伝わらず、勝手に自己解釈してしまいます。
義父はわりかし理解ある人ですが、自分の実家の借金の援助を義母の両親がしたみたいで、義母の言い成り。義母が独裁者のようになっています。
義理の親との相性が結構大事だと思います。
助かることは、今2人目妊娠中で、午後はつわりが酷くて動けないのですが、そんな時に義理の親に預けて遊んでもらえることです。
2人目妊娠するまでは、週に2回くらいしか会わせてなかったのですが^^;
助けてもらってる所は感謝しています。が、2人目が生まれてその育児がひと段落する頃に出て行きます。
勝手に二世帯作られるなんて、衝撃ですね。今更ですが、台所は別がいいですよね。
![バロンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バロンママ
私は完全同居です。田舎なので家が広いので…キッチン最初共同で順番決めて料理してましたが、食べ物の好みが年齢によっても違うし、耐えられなくなりご飯は完全に別。風呂と洗濯機と玄関が一緒です(;^_^A
こちらの生活音とか電気とか水道のことを言われるのが嫌でしたね(;´Д`)
こっちはお金入れてるじゃん!干渉すんなって思ってます。
良い点はたまにご飯やお土産くれるところですかね~(^_^;
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
二世帯ではなく完全同居してます!
夜ご飯は毎日お義母さんが作ってくれます✨
さらに私の息子をお風呂に入れてくれて、私がお風呂の間は息子を見ててくれます!
これ以外ではやはり気をつかうことが多くて疲れてしまいますが。。😭
![すう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すう
完全同居です。
いつ 仕事で いつ休み
休みはどこにいく、
など 干渉されたり
色々 あり 別居になりました。
立派な家がありますが、
家を建てようか悩んでます!
不安いっぱいルーキーママ
やっぱりそうですよね。
今後を考えるととてもブルーです。
あちゃちゃさんは、今後出られる予定などもありませんか??
⭐️
義母が家を買おう!とまさに不安いっぱいルーキーママさん状態の二世帯の話が出てますが、私も旦那も将来的には夫婦と子供たちだけで暮らしたい!てのがあるので旦那に義母を説得して将来的には出るつもりです!
不安いっぱいルーキーママ
そうなんですね、、羨ましいです(´;ω;`)私はもう建ててしまってるので、旦那のローンもありますしもう出れないので(´;ω;`)我慢しかないですね( ; ; )やはり今の時代は別で住まれる方の方が多いですよね(´;ω;`)
⭐️
干渉があまりない事を願うしかないですね😭