![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市西区の済生会新潟第二病院で出産予定。個室で旦那が泊まれるか知りたい。竹山病院ではできたそう。情報求む。
新潟市西区の済生会新潟第二病院で出産された方いらっしゃいますか?
初産で里帰り出産の為にこちらの病院でお世話になることになりました!
旦那が立ち会い出産で千葉から来ます。
急な呼び出しになると思うので、ホテルがとれればとってもらおうと思いますが(私の実家は気を遣うから極力泊まらないようにしたいそうです😓)無理な場合、個室なら旦那も泊まれたりするのでしょうか?
今日、兄嫁が中央区の竹山病院で出産をした際に、個室のお風呂付の部屋に変えて、兄が泊まれるようにしていたのでもし済生会でもそのように出来るのであればしたいなぁと思い質問させて頂きました!
知ってる方いらっしゃったら是非教えてください😃
- まーさん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確か個室でも家族は泊まれなかったと思います。
うちはその予定がなかったので、あまりよく調べていませんが、少なくとも面会時間外で家族の人に会ったことはありません。
個室でもシャワーはなかったような?
トイレがあったんだっけかな??
説明はあったのですが忘れてしまいました…
![妄想ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妄想ママ
済生会で働いてました〜(^ω^)
個室は家族も泊まれます👍大部屋は泊まれません。女性なら大丈夫ですが!ただ狭いので難しいかな?トイレお風呂付きの個室は1日12000円プラス税です、私が働いていた3.4年前から変わってなければ。ただソファをベッドのようにして布団を借りて(有料)寝るので男性にはかなり狭いベッドです。近くにホテルやほんま健康ランド?があるのでそこで過ごすご家族もいましたよ😳
-
まーさん
個室だと1万超えてしまうんですね(;´д`)
旦那と要相談してみます!
日が決まってないので、ホテルも予約となると…(もし出産ずれ込んで酒の陣と被ったら宿とれなそうなので😭)
個室は一応希望は出せても予約とかは出来ないものなのでしょうか?
あと、お風呂付の個室は何部屋くらいあったか覚えてらっしゃいますか??- 1月28日
-
妄想ママ
高いですよねー🤔私は12000円の価値はないと思っています笑
個室は予約はできないんですよ😵💦空いたら移れるって感じで。産婦人科の病棟と同じ棟にいたのですが、産婦人科はちょっと仕様が異なるので正確にはわかりませんが、風呂トイレ付きの部屋は2つくらいじゃないかな〜と思います😅あいまいですみません💦
あ、グッドアンサーありがとうございます😊- 1月29日
![👻👻👻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👻👻👻
済生会で出産しました😊
出産後、個室でした!
個室にはトイレとシャワーついてますよ👍
でも確か泊まれなかった気がします😵
いちおう確認してみてください😊✨分娩室の隣にある陣痛室は陣痛中はずっと旦那さんいれますよ!
-
👻👻👻
あと、個室は結構人気なので予約?してないとダメかもしれないです!💦
私は大部屋の予定でしたが、出産後たまたま個室が一つ空いてたので個室にしてもらいました!😊- 1月23日
-
まーさん
やっぱり予約しないとですかね(;´д`)
遠方から来るし、もし土日被ったらビジネスホテルも難しいので…
産後すぐの身体シンドイ時に予約順で大衆のシャワールーム?も時間カツカツになりそうで嫌なので…- 1月25日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
個室でも旦那様の泊まりは無理ですが、陣痛室分娩室に出産時立ち会えます!
近くにビジネスホテルありますよ✨
-
まーさん
ビジネスホテルとれればいいのですが、もし土日被ったらとれなそうで…
近くのホテルはディアモント西ですか??- 1月25日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
個室なら泊まれますよ。
6480円の個室はトイレ、お風呂なしです。
自然分娩なら、分娩時は分娩室に一緒にいけますし、産んだあともしばらくカンガルーケアで分娩室にいて、しばらくしてから部屋にもどります。
トイレ、お風呂つきの個室はいくらかわすれました。たぶん、1部屋くらいしかなかったと思います。
普通の個室も空いてれば個室はいれますが、空いてなければ、二人部屋や四人部屋になります。大部屋はほかの方がいるので泊まれるかは??です。
私は帝王切開で予定入院でしたので、部屋は個室希望をだしておけましたが、空いてなければ4人部屋でした。
自然分娩の時にも入院時、部屋は聞かれると思います。ただあいてるかは??です。
うちは、トイレ、お風呂なしの個室だったんですが、ゆっくり寝たいからうちの旦那は病院の近くのホテルに泊まりましたよ。
-
りん
みなさん、個室でも泊まれないってコメントいれてますね。
私は泊まるなら付き添い許可書書いてねーっていわれてたので。泊まらないからいらないよーって用紙返したんですよ。
ただ、私の個室は婦人科側の個室でした。産科側のエリアに入るのに扉があって、そっち側だと泊まれないのかなぁ??
でも、私の友達も産科側のエリアでトイレ、お風呂つきの個室に入院してた時、産後旦那さんに泊まってもらったって言ってましたよ。- 1月25日
-
まーさん
お返事ありがとうございます😊
個室にも種類があるんですね(´⊙ω⊙`)
予約が出来るのであれば予約しようと思います!
詳しくは次の検診で聞いてみますね💡ありがとうございます💡- 1月25日
-
りん
予約はできないと思います。(>_<)
一応、近くにもホテルがあるので、探しておいた方が良いと思います。(>_<)- 1月25日
まーさん
お返事ありがとうございます😊
泊まれることを願って次の保健指導で聞いてみますね💡