※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アロア
子育て・グッズ

離乳食後期で手掴み食べについて迷っています。全て手掴みで食べさせるべきか悩んでいます。経験ある方の意見を聞きたいです。

手掴み食べについてお尋ねします。

離乳食後期です。
今はハインハインなどのお菓子やホットケーキを手掴み食べさせてます。

離乳食は食べムラはありますが、しっかり食べでくれる日の方が多くなってきていると思います。
ただ今ひとつ、欲しい欲しい‼️の欲をあまり感じないと言うか。。

全ての食事を手掴み食べさせるくらいの事をさせてあげるべきなのか迷ってます。自分で食べたいものを食べたいだけ、、という感じでやってあげるべきでしょうか?

経験ある方のお話聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママ

うちの子は離乳食開始した日から食べたい食べたい欲求が半端じゃないですが全部手づかみはさせたことないです〜!
トロトロのメニューとか納豆とかは汚れるから私がスプーンであげつつ手づかみメニューだけ渡してる感じですよ🙌🏻
関係ない気がします😊

  • アロア

    アロア

    ありがとうございます😊
    食べてくれてるのでいいのかな??とも思うのですが、たまたま動画で手掴み食べしてる子を見たら好き勝手に食べさせてて。。
    色々な物を食べていたので驚きました😅

    因みに手掴みメニューってどんな感じにされてますか??

    • 1月22日
  • ママ

    ママ

    ご飯をおにぎり、野菜スティック、おやき、魚のソテー、ハンバーグとかそんな感じですね^^
    朝は食パンとか果物も手づかみです🙆

    • 1月22日
  • アロア

    アロア

    やっぱり色々手掴みさせてますね!
    初めは握り潰される所からやはりやるべきなのかな、、、

    ありがとうございました😊

    • 1月22日
  • ママ

    ママ

    上記のメニューはさほど散らからないし汚れないし楽なほうですよー!
    あとうどんも結構集中して手づかみしてくれます*
    ベトベト系とかトロトロ系はかなり心折れるのでうちはやってませんw

    • 1月22日
  • アロア

    アロア

    うどんもいいですね!!
    少しずつ進めて行きたいと思います。
    明日から頑張ります!

    • 1月22日
みは

最初は頑張って手掴みしやすいものとか作ってましたが、最近何でも触るようになって、掴みやすい、掴みにくいではなく、食べたいものを掴んで口に運ぶようになりました😂
なのでトロトロだろうがお構いなしです。もちろん口にはあんまり入らなかったりもするんですが、手で感触を確かめるのが大切と思うので気にしてません☺️

ただ、服を汚されたくないお昼は、主食を大好きな食パンにしたりしてます笑

  • アロア

    アロア

    ありがとうございます😊
    では朝夕は好き勝手に食べさせてる感じですね??
    ママはほぼ手助けせずに見守る感じですか?

    片付けの事を考えるとどうしても避けがちだったのですが、、考えを改めるべきかな…と思ってます。

    • 1月22日
  • みは

    みは

    昼も好き勝手なんですが、パンあるとパンから食べてくれるので汚れにくいです😂
    全部お任せだと時間かかるし、こぼれる分も多いので、手掴みしてる横から他のおかず私がスプーンで運んでます。
    そんなに汚れないですよ!
    一時期ポイブームありましたが、それ終わったら少なくともテーブルからは落ちにくくなりました!(お皿からは当然こぼれます笑)

    • 1月22日
  • アロア

    アロア

    なるほど…🤔✨
    一時期を乗り越えたら食べてくれるようになるんですね!

    一度おやきをあげた時に握り潰されて遊んで終わりだったのでついついお菓子やパンケーキなど片付けやすい物で済ませてました。

    明日からやってみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 1月22日
さくら

うちは全ての食べ物を手づかみ食べでしたよ(笑)現在でも手づかみ食べしてますが💦親は大変ですが、手づかみ食べをする事で食べ物の感触を手で覚えていったり、手づかみからスプーンで食べる練習にもなっていくので大事な時期だと思います。そして…自分で食べる楽しみや意欲をつけていく時期だと思います。

椅子の下に新聞紙やレジャーシート敷いてある程度片付けやすい工夫をするといいかと思います。

  • アロア

    アロア

    ありがとうございます😊
    やはり大事な時期ですよね💦
    確かにスプーンに繋がる…というのも本で見ました。

    なるほど…✨
    新聞紙やレジャーシートですね!!
    面倒がらずにやらせてあげたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 1月22日